nkysdb: なかよし論文データベース
武田 伸勝 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "武田 伸勝")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
10: 武田 伸勝
4: 杉山 雄一
2: 下釜 耕太, 丸山 正, 佐藤 智之, 佐藤 正良, 大上 隆史, 宮下 由香里, 岡村 行信, 島崎 裕行, 村上 文敏, 松山 和馬, 永田 高弘, 畑山 一人, 馬塲 久紀
1: Lloyd Sabrina, 中瀬 千遥, 古山 精史朗, 坂本 泉, 太田 耕輔, 宇佐美 琢哉, 宇佐見 琢哉, 峯岸 政人, 平出 亜, 村上 文雄, 松原 由和, 松岡 弘和, 根本 夏林, 横山 由香, 滝野 義幸, 細矢 卓志, 藤原 治, 高智 英二郎, 高橋 恭平, 髙橋 恭平, 鶴 哲郎
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
2010: 九州中部,島原湾と橘湾における雲仙断層群の音波探査 
Sonic Survey of the Unzen Fault Group in Shimabara and Tachibana Bays, central Kyushu 
2010: 沿岸海域活断層調査「雲仙断層群」(その2)ブーマー・ショートマルチチャンネル音波探査(HDS024 P02) 
Offshore active fault survey Unzen Fault Group(2)   Short multichannel sonic survey using boomer source(HDS024 P02) 
2010: 高分解能3D音波探査装置による沿岸海域断層の3Dイメージング 
3D imaging of a fault in the coastal area by the high resolution 3D seismic reflection system 
2011: 福井県敦賀湾における浦底断層のコアリング調査(速報) 
Coring survey of the Urazoko Fault in Tsuruga Bay, Fukui Prefecture 
2012: 敦賀湾における浦底断層のコアリング調査(SSS35 P21) 
Coring survey of the Urazoko Fault in Tsuruga Bay on the Sea of Japan(SSS35 P21) 
2016: 浅海用高分解能三次元音波探査システムの開発とそれによる駿河湾北部沿岸海域の活断層調査 
Development of the high resolution three dimensional seismic survey system for shallow water and the survey of active fault in the nearshore waters of the northern Suruga Bay using the system 
2017: 天北西方沖サイトサーベイにおけるエアガン音波探査データ処理の最適化による結果改善について 
Improvement of the seismic images through the optimized data processing flow for the 2D airgun data acquired in the Tenpoku Seiho Oki site survey 
2023: 周防灘における高分解能反射法音波探査(SSS13 P13) 
High resolution seismic reflection survey at Suo nada Sea, western Japan (SSS13 P13) 
2024: 小郡断層海域延長部における活断層調査(SSS11 09) 
Offshore active fault survey of the Ogori fault, off the coast of Ube city, Yamaguchi prefecture, western Japan (SSS11 09) 
2024: 水中スピーカーを利用した三次元音波探査の実施例 
Implementation example of three dimensional sound wave exploration using underwater speakers