nkysdb: なかよし論文データベース
木村 洋 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "木村 洋")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
7: 木村 洋
6: 田所 敬一
5: 伊藤 武男
2: 篠島 僚平
1: 名古屋大学大学院環境学研究科, 安田 健二, 松廣 健二郎, 河合 尚, 湯山 和利, 西村 清亮, 谷口 颯汰, 野坂 徹
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1995: 北幹・五里ヶ峯トンネル(戸倉鉱区)の掘進地質湧水量の推移
Geologic Condition and the Rate of Waterinflow of Gorigamine Tunnel
2016: 海底地殻変動観測から得られた南海トラフ浅部におけるプレート間固着の把握(S03 13)
Interplate locking condition derived from seafloor geodesy in shallow subduction zone at the Nankai Trough (S03 13)
2017: MCMC法を用いたプレート間カップリングを含むブロック運動モデルの構築(SSS10 P16)
Development of crustal block motion model, including elastic plate coupling based on MCMC method (SSS10 P16)
2018: 陸上および海底地殻変動観測データに基づくブロック運動モデルから推定される南海トラフ沿いのプレート間カップリング分布(SCG61 21)
Interplate coupling distribution along the Nankai trough in southwest Japan estimated by the block motion model on the basis of onshore and seafloor geodetic observation data (SCG61 21)
2018: 陸上及び海底地殻変動観測データに基づくブロック運動モデルを用いた南海トラフ沈み込み帯の固着推定
Block Model Estimation of Slip Deficit in the Nankai Trough Subduction using On Land and Seafloor Geodetic data
2019: 沈み込むプレート境界面における力学的カップリングモデルの構築(SSS16 05)
Development of Mechanical Coupling Model on Subducting Plate Interfaces (SSS16 05)
2020: 陸上と海底の地殻変動観測データに基づく千島ー日本海溝沿いのプレート間力学的固着分布(SSS14 12)
Interplate Mechanical Locking Distribution along the Kuril Japan Trench in NE Japan based on Onshore and Seafloor Geodetic Observations (SSS14 12)