nkysdb: 共著者関連データベース
今村 明恒 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "今村 明恒")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
34: 今村 明恒
1: 三松 正夫, 今村 久, 保田 柱二, 大塚 彌之助, 富永 正義, 岡田 武松, 田中館 秀三, 石榑 千亦, 西村 傳三, 鈴木 雅次, 關口 鯉吉, 高橋 龍太郎, 黒田 正夫
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1895: 地震の破壊力に就て
1896: 再び津波の原因に就き
1896: 地辷りに就て論し地鳴り及ひ津波の原因に及ふ
1897: 八月五日の地震と津浪
1905: 地震津波の原因に就て
1907: 富士火山帯に發生する地震に就て(未定稿)
1924: 震域圖及び土地の關係的震度に就いて
1925: 但馬大地震の観測に就いて
On the Observations of the Tajima Destructive Earthquake
1925: 加州サンタバーバラ地震と往年の桑港地震との比較
The Recent Santa Barbara Earthquake as compared to the San Francisco Earthquake of 1906
1926: 地震計測整備の一斑
Note on our Seismometrical Improvements
1927: 關東地方に於ける地震活動の短期統計的研究
On Some Seismic Zones of the Kwanto District as Revealed by Means of a Short Period Statistics
1928: 丹後大地震調査報告
On the Destructive Tango Earthquake of March 7, 1927
1928: 關東大地震並びに丹後大地震に表はれたる斷層の横ずれに就いて
On the Horizontal Shift of the Dislocation accompanied by the Recent Destructive Earthquakes in the Kwanto District and in Tango Province
1929: 地震波によりて誘起せられたる土地の固有振動に就いて
On the earth vibrations induced in some localities at the arrival of seismic waves
1929: 水成岩層の地震波傅播に及ぼす影響
The Effect of Superficial Sedimentary Layers upon the Transmission of Seismic Waves
1929: 関東並に近畿地方に於ける地震活動の循環と大震前の諸現象とに就て
1930: 大正十二年關東大地震震原の多元性と此地震に關聯せる斷層系との關係に就いて
Fault Systems in Relation to the Multiple Sources of the Kwanto Earthquake
1931: 北伊豆大地震の計測學的研究
Seismometric Study of the Recent Destructive N. Idu Earthquake
1932: 名草地方の地震群
The Earthquake Swarms of Nagusa and Vicinity
1935: 西津軽十二湖の成因(雑報)
Origin of the Twelve Lakes of Western Tugaru, Aomori Prefecture (Notes)
1935: 防災科學(3) 水災と雪災
1944: 因伯地方大地震の前表に就いて
1944: 地震及び火山噴火に関する思想の変遷
1944: 地震及び火山噴火に関する思想の変遷(承前)
1944: 強首地震の再検討
1944: 有珠山の噴火状況
1944: 本邦上代に於ける地震現象の優れた観察と記述
1944: 本邦正史に現はれる最初の大地震
1944: 秋田県大館より盛岡市に至る精密水準線路の改測結果
1944: 遠州沖大地震所感
1944: 降毛考
1945: 昭和二十年一月十三日の渥美湾北部烈震の前徴に就て
1984: 附録 奥丹後地震に対する学術研究 奥丹後地震に就て
no data: 地震波に依る地球内部の打診