nkysdb: なかよし論文データベース
大西 健夫 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "大西 健夫")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
11: 大西 健夫
3: 白岩 孝行
2: BERTHELIER Jean-Jacques, 中村 公人
1: ANDERSON Mary P., HUNT Randall J., WANG Xiaoni, WOESSNER William W., 保高 徹生, 内藤 舜斗, 古澤 拓郎, 吉岡 有美, 坂井 亜規子, 堀野 治彦, 大塚 雄一, 宮津 進, 望月 香織, 柿並 義宏, 津川 卓也, 白岩 孝之, 窪田 順平, 諸泉 利嗣, 近藤 康久, 鴨川 仁
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
2009: GPS受信機網およびDEMETER小型衛星を利用した伝搬性電離圏攪乱の同時観測(E116 012)
Ground based and satellite simultaneous observations of Travelling Ionospheric Disturbances using the GPS TEC and DEMETER data(E116 012)
2010: 2009年7月の皆既日食中にDEMETERで観測されたプラズマ・イオン密度変動(MIS014 P06)
Variation of Te and Ti observed by DEMETER during 2009 total solar eclipse(MIS014 P06)
2011: イリ川流域における水文モデルの構築(HQR023 22)
Construction of hydrological model of the Ili River Basin(HQR023 22)
2011: フィールドワーカーのためのGPS・GIS入門
2017: Quantitative estimate of 137Cs load characteristics in Kuchibuto river watershed (HCG31 P02)
2017: ”見えない水”地下水を追いかけて 科学者たちの奮闘記 4章 陸域の水・物質動態のモデル化の現在
Scientists struggling to find groundwater 4. State of the art modeling of terrestrial water and solutes dynamics
2018: ソフロン川流域湿地における永久凍土活動層厚の時系列変動推定
Estimate of time series active layer depth of permafrost in wetlands of the Sofron River
2018: 極東ロシアにおける永久凍土の季節的変動が溶存鉄の挙動に与える影響(AHW22 23)
Effects of seasonal variation of permafrost on the behavior of dissolved iron in Russian Far East (AHW22 23)
2018: 永久凍土の季節的変動が溶存鉄の挙動に与える影響
Effects of seasonal thawing of permafrost on the behavior of dissolved iron
2018: 衛星リモートセンシングを用いたアムール川流域における永久凍土の探査
Satellite remote sensing on performafrost in the Amur River Basin
2019: 地下水モデル 実践的シミュレーションの基礎 (第2版)
Applied Groundwater Modeling Simulation of Flow and Advective Transport, 2nd Edition