nkysdb: なかよし論文データベース
小助川 洋幸 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "小助川 洋幸")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
22: 小助川 洋幸
14: 藤井 光
5: 尾西 恭亮
3: 内田 洋平, 山口 伸次, 津谷 駿介, 矢野 基, 阿部 一徳
2: 佐々木 久郎, 小玉 歩, 山下 香菜子, 広瀬 暉二, 菅井 裕一, 高島 勲
1: ウィディアトモジョ アリフ, ウォンイン クリット, スパルカ エミイ, スミンタディレジャ プリハディ, ビナ サイード, 井上 博文, 作本 有紀, 原田 烈, 土田 昌慶, 大久保 博晃, 安川 香澄, 小野 慎治, 山口 勉, 山本 雄之, 岡本 慎太朗, 川崎 雅俊, 徳永 朋祥, 成田 英夫, 松寺 和輝, 松本 雄大, 桂木 聖彦, 横田 俊之, 水田 敏夫, 池田 梨乃, 泉山 涼, 海老沼 孝郎, 清水 崇, 渡辺 一成, 田中 智士, 秋林 智, 稲垣 文昭, 糸井 龍一, 茂木 勝郎, 藤光 康宏, 藤田 豊久, 西川 治, 鈴木 誠, 長沼 絵夢
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1995: 乾燥した岩石における比抵抗の温度依存性に関する実験的研究
Experimental study on temperature dependence of resistivity of dried rocks
2004: フローループにおける炭酸ガス溶解度とハイドレートによる生成速度に与える生成促進剤と生成抑制剤の影響
Experimental study on CO2 solubility and hydrate formation in flow loop with porous medium
2004: 熱水圧入坑井を複数用いたデュアル水平坑井によるメタンハイドレート層からのガス生産
Dual Horizontal Wells using Multi Injection Wells for GasProduction from Methane Hydrate Layers
2006: 不均質地層におけるU字管型地中熱交換井の温度挙動解析
Interpretation of Temperature Performance at U Tube Ground Heat Exchangers in Heterogeneous Formations
2006: 石狩炭田におけるCO2圧入−CBM生産テストのヒストリーマッチング
History matching study on the CO2 injection and CBM production test in the ishikari coal field
2007: 石狩炭田からのコールベッドメタンガス増進回収に関する研究
Study on Enhanced Coalbed Methane Gas Production from Ishikari Coal Field
2007: 石狩炭田におけるCO2炭層固定化実験のヒストリーマッチング
History Matching Study on CO2 Storgate Experiment in Ishikari Coal Field
2012: 浅部水平抽熱システムによる地中熱利用設備と運転実績 タイ・秋田・インドネシアの例
Geo Heat Pump Applications Using Shallow Horizontal Piping System Examples of Thailand, Akita and Indonesia
2012: 花崗岩の山地における地中レーダの適用
Application of Ground penetrating Radar for Granitic Terrain
2016: 女川層の珪質頁岩における低圧ガス吸着による孔隙構造の評価
Characteristics of pore structures in siliceous shale of the Onnagawa Formation by using low pressure gas
2016: 泥岩の比抵抗と孔隙径分布の関係
Relationship between resistivity and pore size distribution of mudstone
2016: 珪質頁岩の微細孔隙が高圧ガス吸着能力に与える影響
Influence on the adsorption capacity of high pressure gas from micro pores of siliceous shale
2018: Slinky coil式水平型地中熱交換器における地表面被覆と地中温度挙動の関係(B19)
Relationship between ground temperature behavior and ground surface coverage in Slinky coil type horizontal ground heat exchangers (B19)
2018: タイ・バンコクとベトナム・ハノイにおける熱応答試験(B37)
Thermal Response Test in Bangkok, Thailand and Hanoi, Vietnam (B37)
2018: タイ・バンコクエリアにおける地中熱利用適地マップの作成(P30)
Development of potential maps for ground heat pump system in Bangkok area, Thailand (P30)
2018: 半開放式地中熱利用システムを用いた長期暖房試験(P27)
Long Term Heating Test Using the Semi open Loop Ground Source Heat Pump System (P27)
2021: 揚水井近傍に発生する地下水流れを考慮したポテンシャルマップの構築(B04)
Developing the potential map of Akita city considering the effect of groundwater flow near pumping wells (B04)
2022: Evaluation of groundwater pumping impact on the neighboring ground source heat exchangers
2022: 揚水井近傍に発生する地下水流れを考慮したポテンシャルマップの高度化
Advanced the potential map of Akita city considering the effect of groundwater flow near pumping wells
2022: 水井戸に適用可能な簡易型TRT装置のフィールド試験およびケーススタディ
Field tests and case studies of a novel thermal response test equipment for water wells
2022: 非開削工法で設置する二重層地中熱交換器のフィールド試験と数値モデルの構築
Field Test and Development of Numerical Models of Ground Heat Exchangers Installed using Horizontal Directional Drilling Method
2024: 数値計算モデルを用いたグラウト材の違いによる地中熱交換能力への影響評価