nkysdb: なかよし論文データベース
朝倉 顯爾 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "朝倉 顯爾")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
7: 朝倉 顯爾
5: 石橋 隆
2: 山本 由樹, 島田 努, 島田 圭吾, 松味 智晃, 森本 浩友, 樋口 蓮
1: W.Y., Y.T., 伊藤 謙, 佐々木 晶, 半田 直人, 土山 明, 宮島 宏, 寺田 健太郎, 平島 崇男, 橋爪 節也, 澤田 操, 田中 文
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
2018: 三波川変成帯五良津岩体産impure marbleの鉱物反応組織から読み解く流体活動史(R8 P03)
Fluid activity history inferred from reaction textures developed in impure marbles in the eastern Iratsu body in the Sanbagawa belt, central Shikoku, Japan (R8 P03)
2018: 伊豆諸島八丈島の三原山東側斜面にみられる甌穴(ポットホール)群とその成因について(R22 P 11)
Occurrence and origin of potholes developed on the eastern slope of Miharayama in Hachijojima, Izu Islands, Japan (R22 P 11)
2019: 愛媛県新居浜市別子山瀬場のエクロジャイト様片岩
2019: 東京都伊豆諸島八丈島の三原山東側斜面にみられる甌穴(ポットホール)群とその成因(HGM04 P07)
Occurrence and origin of potholes developed on the eastern slope of Miharayama in Hachijojima, Izu Islands, Tokyo Prefecture, Japan (HGM04 P07)
2019: 標本玉手箱第213回 No.460 ラング石Langite,No.461 霞石Nepheline
2019: 鉱物 石への探求がもたらす文明と文化の発展 , 大阪大学総合学術博物館叢書16
2021: 黒色藍晶石の着色原因の解明
Investigation of the cause of coloration of black colored kyanite