nkysdb: なかよし論文データベース

土木学会 様の 共著関連データベース

Search this DB
using Google

+(A list of literatures under single or joint authorship with "土木学会")

共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))

    11: 土木学会

    2: 中央大学, 京都大学, 早稲田大学, 東京大学, 長岡技術科学大学

    1: エネルギー土木委員会, 井口 隆, 北田 奈緒子, 地下揚水発電技術分科会, 地盤工学会, 小林 浩, 平成25年10月台風26号による伊豆大島豪雨災害緊急調査団, 新エネルギー技術小委員会, 日本地すべり学会, 日本応用地質学会, 日本応用地質学会災害地質研究部会


発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))

    1986: 1983年日本海中部地震,震害調査報告書 [Net] [Bib]

    1986: ダムの地質調査 [Net] [Bib]

    1988: 孔内載荷試験法の現状と課題 指針化の試み [Net] [Bib]

    1996: ダムの地質調査(第2版) [Net] [Bib]

    1996: 地下揚水発電(UPHS)と土木技術−−その現状と技術課題−− [Net] [Bib]

    2004: 海域活構造評価技術の体系化に関する研究(その1) 受託研究報告書(平成15年度) [Net] [Bib]
    studies on Advanced Evaluation of Marine Active Tectonics [Net] [Bib]

    2005: 活褶曲地帯における地震被害データアーカイブスの構築と社会基盤施設の防災対策への活用法の提案 平成17年度研究成果報告書, 科学技術振興調整費 [Net] [Bib]

    2005: 海域活構造評価技術の体系化に関する研究(その2) 受託研究報告書(平成16年度) [Net] [Bib]
    studies on Advanced Evaluation of Marine Active Tectonics [Net] [Bib]

    2007: 活褶曲地帯における地震被害データアーカイブスの構築と社会基盤施設の防災対策への活用法の提案 平成19年度研究成果報告書, 科学技術振興調整費 [Net] [Bib]

    2014: 岩盤斜面崩壊のハザード抽出と影響評価 [Net] [Bib]
    Study on Hazard Assessment for Rock Slope [Net] [Bib]

    2014: 平成25年10月台風26号による伊豆大島豪雨災害緊急調査報告 4学会合同調査 [Net] [Bib]
    The report of the Izu Oshima heavy rainfall disaster by Typhoon Wipha (Joint inquiry of four academic societies) [Net] [Bib]

About this page: