nkysdb: 共著者関連データベース
伊藤 太久 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "伊藤 太久")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
27: 伊藤 太久
10: 松原 典孝
9: 細井 淳
3: 永広 昌之
2: 及川 敦美, 吾妻 崇, 堤 浩之, 廣内 大助, 杉戸 信彦, 武富 健一郎, 眞柄 耕治, 細矢 卓志, 茨城大学地質情報活用プロジェクト, 茨城大学地質情報活用プロジェクトチーム, 関 博充, 黒田 真平
1: 三浦 幸恵, 下向 武文, 伊藤 仁, 佐藤 悦郎, 吉田 浩, 大石 雅之, 小山 剛平, 小畑 大樹, 戸来 正嗣, 斎藤 千帆, 本田 尚正, 松本 潤, 橋本 修一, 檜垣 大助, 池上 侑花, 滝本 春名, 熊谷 誠, 畑中 雄太, 白土 豊, 磯前 沙也加, 磯尾 称, 神 直也, 花川 和宏, 長谷川 健, 齊藤 千帆
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
2008: 地域振興を目標とした地質観光情報の開発と利用の試み−−茨城ジオパーク設立を目指して−−(P 192)
Attempt to develop and use of information for geological sightseeing aiming at economic development of regional community Aiming at Ibaraki Geo Park (P 192)
2008: 地質観光情報の開発と利用の試み ジオパークを目指して (A003 P020)
Utilization of Geological Information as Tourist Attractions(First attempt for Geo park in Ibaraki Prefecture)(A003 P020)
2008: 安達太良火山南東部の地質と岩石
Geology and Petrology of the southern part of Adatara volcano
2008: 自然を生かした地域活性化へのチャレンジ 茨城大学学生地域参画プロジェクトの成果
Challenge to the revitalization of regional communities by taking advantage of nature Result of the student community partnership project of Ibaraki University
2009: 地域振興を目標とした地質観光情報の開発と利用の試み 茨城ジオパーク設立を目指して
Attempt to develop and utilize geological informations for sightseeing aiming at economic development of regional communities: Aiming at establishment of Ibaraki Geopark
2009: 地域振興を目標とした地質観光情報の開発と利用の試み 茨城ジオパーク設立を目指して (A004 P009)
Attempt to develop and utilize geological information aiming at economic development Aiming at establishment of Geopark (A004 P009)
2009: 地域振興を目標とした地質観光情報の開発と利用の試み 茨城大学学生によるジオツアーの実践
Attempt to develop and utilize geological informations for sightseeing aiming at economic development of regional communities: Geotour produced by Ibaraki University students
2009: 地域振興を目標とした地質観光情報の開発と利用の試み 茨城大学学生によるジオツアー実践例 (A004 P008)
Attempt to utilize of geological information for sightseeing aiming at economic development Example of Geo tour (A004 P008)
2009: 地域振興を目標とした地質観光情報の開発と利用の試み−−茨城ジオパーク設立を目指して−−(P 191)(ポスターセッション)(演旨)
Attempt to develop and utilize geological information for sightseeing aiming at economic development of regional community Aiming at establishment of Ibaraki Geo Park (P 191)
2009: 安達太良火山南東部 前ヶ岳の形成史
Development History of Maegatake, southern part of Adatara Volcano
2010: Twitterを用いた新しいジオツアーの試み(O 32)(演旨)
Attempt of new geotour using Twitter (O 32)
2010: 地質観光情報の開発と地域振興への活用の試み 茨城ジオパークの設立を目指して (OES005 P15)
Attempt to development of geological information for sightseeing and application to community development(OES005 P15)
2010: 安達太良火山南東部の地質と岩石 特にソレアイト,カルクアルカリマグマ系列の成因について (SVC062 P10)
Southeastern Part of Adatara Volcano: Evolutionary Processes of the Coexisted Tholeiitic and Calc alkaline Magma Series(SVC062 P10)
2010: 東北日本弧、安達太良火山に共存するソレアイト、カルクアルカリマグマ系列の進化メカニズム
Evolutionary mechanisms of the co existing tholeiitic and calc alkaline magma series at Adatara volcano, Northeast Japan arc
2011: 磐梯・吾妻・安達太良 活火山ランクBの三火山
Bandai, Azuma, Adatara volcanoes: The three rank B active volcanoes in Fukushima Prefecture
2011: 茨城県北ジオパーク構想での茨城大学の活動 ジオパーク推進における大学の活動例
Activities of Ibaraki University in the North Ibaraki Geopark Project: Case Study on the Role of the University in Implementing the Geopark Project
2011: 邑知潟断層帯石動山断層の最新活動時期に関する検討(SSS032 P14)
Timing of the last faulting event on the Sekidosan fault of the Ouchigata fault zone, Central Japan(SSS032 P14)
2012: ジオパークにおけるジオメディアの活用(MTT38 P02)
Utilizing of geomedia in geopark(MTT38 P02)
2012: ジオパークにおける映像メディアの活用(MTT38 P03)
Utilization of image medium for geopark(MTT38 P03)
2012: 東日本大震災と「三陸ジオパーク構想」への取組み(MIS32 P04)
The measure for the Great East Japan Earthquake and the Sanriku geopark concept(MIS32 P04)
2012: 邑知潟断層帯石動山断層の最新の活動時期に関する検討
2013: 「津波」を伝える 三陸ジオパーク構想 (R6 O 10)
We hand down Tsunami Sanriku geopark conception (R6 O 10)
2013: ジオパークと防災教育 三陸ジオパーク構想を例に
A Geopark and disaster prevention education Sanriku geopark conception
2013: 三陸ジオパーク構想における地域形成史の整理とその理解(R6 P 3)
Understanding and Organizing Geological History in the Sanriku Geopark Conception (R6 P 3)
2014: ジオサイト「館ヶ崎角岩岩脈」の追跡調査
The follow up survey of Tategasaki chart dike
2015: 三陸ジオパークにおける教育普及活動の紹介(R6 O 6)
Introduction of educational activities in the Sanriku Geopark (R6 O 6)
2015: 仙北市田沢・供養佛沢における土石流の履歴 地形および渓床堆積物からの解読
History of Mudflow at Kuyobutsu sawa, Tazawa Interpretation of topography and stream bed deposits