nkysdb: なかよし論文データベース
大塚 良治 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "大塚 良治")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
6: 大塚 良治
1: 上田 圭一, 中塚 正, 佐々木 俊法, 大山 隆弘, 大熊 茂雄, 太田 亨, 宮川 歩夢, 小割 啓史, 小北 康弘, 島田 耕史, 工藤 俊祐, 朝日 信孝, 木村 一成, 木村 皐史, 杉森 辰次, 松四 雄騎, 松葉谷 治, 林崎 涼, 牧野 雅彦, 相山 光太郎, 立石 良, 菅野 瑞穂, 重光 泰宗, 鈴木 茂之, 高木 秀雄
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
2014: 活断層最新活動面でのSEM観察 阿寺断層田瀬の林道露頭の例 (SSS34 P17)
The SEM observation on the latest active fault plane the Atera Fault, Tase, Gifu prefecture (SSS34 P17)
2016: 酸素同位体温度計によるスメクタイト生成温度の推定 花崗岩地域での例
The formation temperature of smectite by the oxygen isotope thermometer A case study on granitic rock area
2018: 大飯原子力発電所における超苦鉄質岩体の磁気イメージング
2022: 大島半島北部夜久野オフィオライトにおける大深度ボーリングコアの岩相層序と帯磁率
Lithostratigraphy and magnetic susceptibility of deep drill core from the Yakuno Ophiolite in the northern part of the Oshima Peninsula, Japan
2022: 活断層の上下盤における宇宙線生成核種10Beの地表濃度の分布特性
Cosmogenic 10Be concentrations in quartz on eroding surfaces across an active fault
2022: 風化度指標W値を用いた江若花崗岩中の断層岩の諸特性
Characteristics of fault rocks in Koujaku granite using the weathering index W value