nkysdb: 共著者関連データベース
松下 進 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "松下 進")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1926: 土佐黒瀧産下部三畳紀化石に就て
Fossils of the Lower Triassic Period found in Tosa Province
1930: 関東州大和尚山に於ける震旦系珪岩層と片麻岩との関係に就いて
1932: 志摩磯部村木場の洪積層に就て
The Pleistocene Beds at Koba, Shima Province
1932: 関東州大和尚山の構造に就て
The Structure of Ta ho shang shan in the Kuan tung Province, South Manchuria
1932: 関東州金州北西乃至北方の島嶼の地質
Geology of the Islets appended to Kwantoshu, (Liau tung Peninsula)
1932: 關東州の震旦系(摘要)
1933: 平壌北東地方の地質構造に就いて
1933: 平壌北東方の層序及び地質構造
Stratigraphy and Geological Structure of the District northeast to Heijo (Piyang), Korea
1933: 関東州旅大山地の河岸段丘に就いて
River Terraces in the Ryojyun Tairen Mountain Land, Liautung Peninsula
1935: 岡山県真庭郡川上村及八束村に於ける珪藻土の産状
Diatomite in Maniwa gun, Okayama Prefecture
1935: 朝鮮黄海道中部の祥原系の層序と構造
1935: 朝鮮黄海道鳳山炭田の地質と化石
Geology of Hosan Coal Field, Kokai do, Korea
1935: 朝鮮黄海道鳳山炭田の地質と化石
1936: 京都西山山地の地質
Geology of the Otokunigun, Kyotofu
1937: 平壌無煙炭鑛床の特異な形態
1938: 平壌の北東地域及び江東附近の地質構造
1941: 南満洲錦州省壺蘆島附近の震旦系
1941: 關東州の震旦系と黄海道中部の祥原系との對比
1944: 大東亜の石炭
1947: 朝鮮黄海道長淵地方の地質
1947: 震旦系の研究
1948: 石炭化作用の要因としての地質構造
1949: 京都附近の古生層
1950: 朝鮮の震旦系の區分と對比
1950: 郷土の地質(第1回)京都府地質誌
Regional Geology, Geology of Kyoto Prefecture
1951: 郷土の地質(第2回)京都府地質誌(つづき)
Geology of Kyoto Prefecture (Continued)
1952: 平壌炭田の衝動構造
Thrust Structure of the Pyongyang Coal Field, Korea
1955: 古生代以前の世界
1956: カラコラム・ヒンズークシ学術探検の成果 カラコラムの地質
1966: 始祖鳥ベルリン標本を見る
1967: 東大阪地域の地質に関する調査報告書
1968: カナダそのほかにおける先カンブリア紀微化石の発見について
On the recent discoveries of the Precambrian microorganisms in foreign conties
1970: 始祖鳥をたずねて
1972: 始祖鳥のはなし
1983: 初期の京都大学理学部地質学鉱物学教室と月刊雑誌「地球」について
Early Years of the Geological and Mineralogical Institute, Science Colledge, Kyoto University and Montly Magazine Chikyu the Globe
no data: 地史學總論