JSPE-LCE『 リマニュファクチャリングWG』

活動内容

   リマニュファクチャリングに関わる交流と情報交換を目的とした会合を開催しています。 各回の会合では講演とそれを踏まえたフリー・ディスカッションを行っています。
   各回の講演資料については、ライフサイクルエンジニアリング専門委員会の会員の方は 専門委員会のWebサイトから閲覧いただけます。

【会合】
♦   第十回: 2024年1月19日(金)
         会場: オンライン会合
         1)    Supply Chain 4.0 in Circular Economy
                Dr. Shanshan Yang, Group Manager of Digital Supply Chain, Advanced Remanufacturing and Technology Centre (ARTC), A*Star, Singapore
         2)    A*STAR、ARTCとのコラボレーション
                IHI Asia Pacific 坂牧慶一様
         3)    ディスカッション

♦   第九回: 2022年10月7日(金)
         会場: オンライン会合
         1)    Advancement in the circular economy research in the US
                Dr. Nabil Nasr, Associate Provost of Rochester Institute of Technology (RIT) and Director of Golisano Institute for Sustainability (GIS), RIT, USA
         2)    ディスカッション

♦   第八回: 2021年9月10日(金)
         会場: オンライン会合
         1)    The SIR: Mechanism to drive the circular economy
                Prof. Winifred Ijomah, Director, Scottish Institute for Remanufacturing (SIR), University of Strathclyde, Glasgow, Scotland, UK
         2)    ディスカッション

♦   第七回: 2021年4月22日(木)「金属3Dプリンタとリマン」
         会場: オンライン会合
         1)    Virtual repair: leveraging digital 3D modeling to support laser-based remanufacturing of turbine blades (and beyond)
                Dr. Cecil Piya, Convergence Design lab, School of Mechanical Engineering, Purdue University, USA
         2)    レーザ・ワイヤDED方式金属3Dプリンタの開発と補修用途への適用検討
                三菱電機株式会社 産業メカトロニクス製作所 AMシステムプロジェクト 鷲見信行様
         3)    ディスカッション

♦   第六回: 2018年7月31日(火)
         会場: 早稲田大学 西早稲田キャンパス 62号館1F大会議室
         1)    スマホのリマニュファクチャリングに向けた携帯市場の取組
                株式会社携帯市場 代表取締役社長 粟津浜一様
         2)    スマホのパーツリユースと今後の展開について
                リ・バース株式会社 代表取締役社長 生田篤識様
         3)    小型家電リサイクルプラントの自動化と製品データの市場化
                産業技術総合研究所 研究グループ長 古屋仲茂樹様
         4)    ディスカッション

♦   第五回: 2018年3月6日(火)
         会場: 早稲田大学 西早稲田キャンパス 53号館301教室
         1)    国境を越える静脈市場等に関する経済学的視点
                山口大学 准教授 阿部新様
         2)    JST未来社会創造事業 採択課題「リマンを柱とする広域マルチバリュー循環の構
              築」
                産業技術総合研究所 松本光崇
         3)    タービンブレード材の金属表面修復技術
                物質・材料研究機構 グループリーダー 村上秀之様
         4)    JST未来社会創造事業 採択課題「製品ライフサイクル管理とそれを支える革新的
              解体技術開発による統合循環型生産システムの構築」
                早稲田大学 教授 所千晴様
         5)    ディスカッション

♦   第四回: 2017年7月28日(金)
         会場: 早稲田大学 西早稲田キャンパス 55号館1F第1会議室
         1)    医療機器の再生・輸出事業と市場について
                株式会社コスミック 代表取締役社長 本間徹様
         2)    情報機器の輸出用リユース品の製品化基準と事業者認定
                一般社団法人 情報機器リユース・リサイクル協会 事務局長 小澤昇様
         3)    発展途上国のe-waste問題と制度的対策
                米国ロチェスター工科大学 准教授 Eric Williams様
         4)    ディスカッション

♦   第三回: 2017年3月28日(火)
         会場: 早稲田大学 西早稲田キャンパス 55号館1F第2会議室
         1)    アジア新興国の複写機のリファービッシュに関わる現状と課題
                産業技術総合研究所 協力研究員 神垣幸志様
         2)    リビルト事業とPAS3100規格について
                株式会社アーネスト 常務取締役 望月康政様
         3)    欧州委員会・UNEP-IRP・G7 リマニュファクチャリング関連会議(2/7-9) 出席報告
                産業技術総合研究所 松本光崇
         4)    ディスカッション

♦   第二回: 2016年12月9日(金)
         会場: 早稲田大学 西早稲田キャンパス 62号館 大会議室
         1)    アジアの新興国市場におけるリマニュファクチャリングの現状と課題
                東京大学工学系研究科 教授 梅田靖様
         2)    日本の自動車パーツのリマニュファクチャリングと信越電装の取り組み
                信越電装株式会社 取締役副社長 池田晶様
         3)    リマニュファクチャリングに関わる技術・研究課題のレビュー
                産業技術総合研究所 松本光崇
         4)    ディスカッション

♦   第一回: 2016年10月7日(金)
      (ライフサイクルエンジニアリング専門委員会の例会として開催)
         会場: 早稲田大学 西早稲田キャンパス 55号館1F第2会議室
         1)    WG設立趣旨
                WG代表 松本光崇(産業技術総合研究所)
         2)    自動車パーツのリユースとリビルドの市場と制度について
                JARA株式会社 代表取締役社長 北島宗尚様
         3)    European business and policy developments to support product durability,
                reuse and remanufacturing
                スウェーデンLund大学 准教授 Carl Dalhammar様
         4)    EU Circular Economy strategy
                スウェーデンLund大学 Leonidas Milios様
         5)    ディスカッション