これまでの研究会の内容(1994年〜2011年)


回数
日付
内 容
1994年(平成6年)
33

6.-7.25.

話題提供「オイル劣化センサ」

話題提供「超音波支援による混合潤滑面の作動状態の診断」

34

1995年(平成7年)
35

7.-1.13.

話題提供「油圧ショベルの足回りコンポーネントのトライボロジー」

話題提供「工業用内視鏡の活用と事例」

36

7.-3.22.

話題提供「エコロジーから見た洗浄技術」

話題提供「放射線を利用したトライボ測定技術」

37

7.-6.23.

話題提供「摩擦条件と摩耗粉粒径分布の相関性」

話題提供「鉄道車両用ディーゼルエンジンの摩耗分分析による故障診断」

38

7.-9.13.

話題提供「鉄道車両用モータ軸受の振動診断」

話題提供「産業における潤滑問題と設備診断の実態」

39

1996年(平成8年)
40

8.-2.20.

話題提供「本田技研におけるメンテナンスの現状と今後の方針」

話題提供「菊M号のトラブルと調査」

41

8.-8.30.

話題提供「Reduction of Oil Temperature Rise by Use Bubble Elimination Device in Hydraulic Systems」

話題提供「潤滑油の泡の問題について」

話題提供「Nord Trib Reort: MAINTENANCE TRIBOLOGY - ITS SIGNIFICANCE AND ACTIVITY IN JAPAN」

1997年(平成9年)
42

9.-6.20.

話題提供「メンテナンス業の現状と課題」

話題提供「D&E研究会について」

43

9.-8.22.

話題提供「車両用油剤の交換時期の考え方」

話題提供「リアルタイム劣化診断」

1998年(平成10年)
44

10.-1.12.

話題提供「反応速度論によるエンジン油劣化の理論予測」

話題提供「鉄道車両用グリースの劣化」

45

10.-4.13.

話題提供「ケミルミによる潤滑油の酸化劣化評価」

46

10.-7.17.

話題提供「本田技研工業における潤滑油,作動液,切削油などのリサイクル活動の実態」

話題提供「廃油処理の現状」

47

10.12.18.

話題提供「設備診断技術の開発とその適用事例の紹介」

話題提供「ジャパン・アナリストの診断パッケージと事例」

1999年(平成11年)
48

11.-4.19.

話題提供「最近の故障診断技術」

話題提供「AE法による転がり軸受の異常診断のためのいくつかの試み」

運営報告「アンケート結果の報告」

49

11.10.-6.

話題提供「エンジンフリクション低減表面処理技術の動向」

話題提供「トライボロジーに関する分析・解析技術の紹介」

2000年(平成12年)
50

12.-8.23.

話題提供「資環研および日本におけるLCA研究動向」

話題提供「発電システムのライフサイクル評価」

51

12.11.14.

機械振興会館 会議室

話題提供「欧米のメンテナンス事情」

話題提供「油の酸化変質の引き金になる摩擦電気の放電現象」

2001年(平成13年)
52

13.-2.23.

株式会社 東芝 横浜事業所

話題提供「回転機の劣化予測技術の開発」

話題提供「EHL・混合潤滑解析手法と軸受摩耗予測」

53

13.-6.12.

石川島播磨重工業株式会社 田無工場

話題提供「航空エンジンのトライボロジー」

話題提供「各種潤滑油の劣化特性と劣化による潤滑特性への影響について」

54

13.12.-7.

機械振興会館 会議室

話題提供「インフラ産業のメンテナンスとインバースマニュファクチャリング」

話題提供「MAPの活動報告」

2002年(平成14年)
55

14.-4.25.

石川島播磨重工業株式会社 横浜事業所

話題提供「地域コンソーシアム 横断的メンテナンス技術の研究開発報告」

話題提供「Fluid Management System in Airbus UK」

2003年(平成15年)
56

15.-7.-3.

機械振興会館 会議室

話題提供「資格制度の策定と教育およびデータベースのあり方」

話題提供「製油所・化学工場における潤滑管理の実際」

57

15.12.10.

明治大学 生田キャンパス

話題提供「電力会社におけるメンテナンス・トライボロジー」

話題提供「歯車におけるAE計測」

2004年(平成16年)
58

16.-3.-3.

新日本石油株式会社 潤滑油研究所

話題提供「油中微粒子が与えるジャーナルベアリングの摩擦摩耗の研究と清浄度管理技術の開発」

話題提供「新しい異常診断ツールによる軸受寿命予知の可能性」

59

16.-6.22.

日産自動車株式会社 総合研究所 第一技術研究所

話題提供「DLCと油剤による摩擦特性」

話題提供「トライボロジー表面分析技術」

60

16.-8.-9.
16.-8.10.

名古屋大学 工学部

第2回メンテナンス分野合同研究会

61

16.11.24.

THK株式会社 甲府工場

話題提供「直動案内装置のメンテナンスとAE」

話題提供「グリース基油供給能の優れたグリースポケットの形状検討」

2005年(平成17年)
62

17.-3.25.

日立建機株式会社 土浦工場

話題提供「食の安全と食品工場のメンテナンス−こんなに怖い製造現場の実情−」

話題提供「建設機械要素部品のメンテナンスに関して」

63

17.-6.30.
17.-7.-1.

四国電力株式会社 総合研修所

第3回メンテナンス分野合同研究会

64

17.10.13.
17.10.14.

新日本製鐵株式会社 名古屋製鐵所

話題提供「製鐵所におけるメンテナンス技術活動について」

話題提供「動荷重下のすべり軸受の摩耗と疲労の研究」

2006年(平成18年)
65

18.-6.29.

出光興産株式会社 千葉製油所

研究会運営に関する打合せ

話題提供「予測型設備管理構築事例の紹介」

話題提供「油圧・潤滑システムにおける気泡と除去技術」

66

18.-7.20.
18.-7.21.

三重大学 三翠ホール

第4回メンテナンス分野合同研究会

67

18.11.10.

旭化成株式会社 川崎製造所

日 時:2006年11月10日(金) 13:00 集合

会 場:旭化成(株) 川崎製造所 〒210-0863 神奈川県川崎市川崎区夜光1-3-2

内 容:旭化成川崎製造所殿,旭化成エンジニアリング殿のご紹介,話題提供3件(デモンストレーションを含む)

<旭化成(株) 川崎製造所へのアクセス方法> アクセス方法の詳細なご案内はこちら(Adobe-PDF(48kB))

 [バス]

  乗場:JR「川崎駅」東口アゼリア地下街12番入り口より階段を昇り、「19番のりば」で乗車

  系統:川04系統「市営埠頭」行き/川05系統「東扇島循環」行き

  下車:「塩浜」

  所要時間:約20分

 [タクシー]

  乗場:JR「川崎駅」東口 駅前広場北側

  下車:「旭化成 川崎支社」中央門

  所要時間:約10分

 

当日の予定:

【第67回 メンテナンス・トライボロジー研究会】

 13:00-13:30 主査挨拶および事務連絡

 13:30-14:00 「旭化成川崎製造所,旭化成エンジニアリングの紹介」

  旭化成エンジニアリング(株) プラントライフ事業部

  診断技術部 川崎AITグループ グループ長 野尻和寛氏

 14:00-15:10 話題提供1:「ITを利用したオンライン設備診断システム」

         ※オンライン監視システムにおけるWeb監視機能の実演含む

  旭化成エンジニアリング(株) プラントライフ事業部

  事業推進部 課長 福永辰也氏

 15:20-16:20 話題提供2:「タンク容器における新しい検査技術の紹介」

  旭化成エンジニアリング(株) プラントライフ事業部

  メンテナンス研究所 主査 芳賀啓之氏

 16:20-17:20 話題提供3:「IHIにおけるRBMの適用例」

  石川島播磨重工業(株) 基盤研究所 構造研究部

  (株)アイテック 富士彰夫氏

2007年(平成19年)
68

19.-2.-2.

石川島播磨重工業株式会社 横浜事業所ゲストハウス

メンテナンス・トライボロジー研究会 創立20周年記念シンポジウム

69

19.-7.20.

新日本製鐵株式会社 代々木研修センター

日 時:2007年 7月20日(金) 13:30 開始

会 場:新日本製鐵(株) 新日鐵代々木研修センター,〒151-0053 東京都渋谷区代々木3-59-9

内 容:今会期からの研究会の活動方針に関するディスカッション,話題提供2件

<新日鐵代々木研修センターへのアクセス方法>

 http://www0.nsc.co.jp/center/index.html

 最寄り駅:JR代々木駅もしくは小田急参宮橋駅から徒歩

 

当日の予定:

【第69回 メンテナンス・トライボロジー研究会】

 13:30-14:20 主査挨拶ならびに今会期からの研究会の活動方針に関するディスカッション

 14:20-15:20 話題提供1:「超高速冷間圧延を支えるトライボロジー」

  JFEスチール(株) 東日本製鉄所 設備部 保全技術室  岡本 謙氏

 15:30-17:00 話題提供2:「AE法による機械の診断の歴史と現状」

  THK(株) 吉岡武雄氏

 17:00-17:15 事務連絡

70

19.-9.-3.
19.-9.-4.

大阪市立大学 学術情報センター

第5回メンテナンス分野合同研究会

2008年(平成20年)
71

20.-5.23.

(株)日立プラントテクノロジー 土浦事業所

日 時:平成20年 5月23日(金) 13:00 開始

会 場:(株)日立プラントテクノロジー 土浦事業所,茨城県土浦市神立町603番地

 (最寄駅:JR常磐線「神立駅」)

内 容:日立プラントテクノロジー殿のご紹介及び見学,話題提供2件

 

当日の予定:

【第71回 メンテナンス・トライボロジー研究会】

 13:00-13:10 見学に関する留意事項

 13:10-14:40 見学会(日立プラントテクノロジー殿:土浦事業所)

 14:40-14:50 休憩

 14:50-15:50 話題提供1:「水素供給スタンド用水素圧縮機の開発」

  (株)日立プラントテクノロジー  新井 茂氏

  (株)日立製作所 機械研究所  村井洋一氏

 15:50-16:50 話題提供2:「転がり軸受の疲労解析に関して」

  日本精工(株) 産業機械軸受技術センター  大平隆昌氏

 16:50-17:00 事務連絡

72

20.-7.24.
20.-7.25.

協同油脂(株) 本社R&Dセンター

第6回メンテナンス分野合同研究会

73

20.10.15.

(株)ミツトヨ 川崎事業所

日 時:平成20年10月15日(水) 13:30開始

会 場:(株)ミツトヨ 川崎事業所,神奈川県川崎市高津区坂戸1-20-1

 (最寄駅:東急田園都市線「溝の口」駅より徒歩15分,JR南武線「武蔵溝ノ口」駅より徒歩15分)

 

当日の予定:

【第73回 メンテナンス・トライボロジー研究会】

 13:30-13:40 見学に関する留意事項

 13:40-15:10 見学会((株)ミツトヨ 川崎事業所)

 15:10-15:20 休憩

 15:20-16:10 話題提供1「表面粗さ評価パラメータの規格化動向」

  (株)ミツトヨ 広島事業部 商品設計部 部長  加納孝文氏

 16:10-17:00 話題提供2「密封玉軸受のグリース寿命予測」

  NTN(株) 要素技術研究所  川村隆之氏

 17:00-17:10 事務連絡

2009年(平成21年)
74

21.-3.18.
21.-3.19.

福井大学 文京キャンパス

日 時:平成21年 3月18日(水),19日(木)

会 場:福井大学 文京キャンパス,福井県福井市文京3丁目9番1号

 

当日の予定:

【第74回 メンテナンス・トライボロジー研究会】

3月18日(水)

 13:00-13:10 主査挨拶

 13:10-14:00 話題提供1「石油化学コンビナートのメンテナンスRT化調査研究専門委員会報告書の紹介」

  経済産業省 資源エネルギー庁 資源・燃料部 石油・天然ガス課 開発戦略三係長 田中幸仁氏

 14:00-14:10 休憩

 14:10-15:00 話題提供2「メンテナンストライボロジーにおける状態監視技術―摩耗センサーと潤滑油劣化診断―」

  福井大学大学院 工学研究科 機械工学専攻 教授 岩井善郎氏 准教授 本田知己氏

 15:00-17:00 見学(福井大学ラボツアー)

 18:00-    技術懇談会(懇親会)・宿泊

3月19日(木)

 10:00-12:00 工場見学(アイテック(株)殿, 福井県鯖江市神中町2-6-8)

 12:00-    閉会挨拶,解散

75

21.-5.29.

財団法人 ファインセラミックスセンター(JFCC)

日 時:2009年 5月29日(金) 13:00-17:00

会 場:財団法人 ファインセラミックスセンター(JFCC),愛知県名古屋市熱田区六野2-4-1

 (最寄駅:JR東海道本線「熱田」駅から徒歩7分,名鉄本線「神宮前」駅東出口から徒歩10分,地下鉄名城線「神宮西」駅2番出口から徒歩10分,名古屋駅からタクシーで約20分)

 

当日の予定:

【第75回 メンテナンス・トライボロジー研究会】

 13:00-13:05 主査挨拶

 13:05-13:15 JFCC挨拶

 13:15-14:15 話題提供1及び2(50分),質疑(10分)

 ・配管減肉・変形診断のためのETDR(時間領域反射法)センサ

  JFCC 奥原芳樹氏,中部電力 南原健一氏

 ・高離型性に優れる樹脂成形用型部材の設計指針

  JFCC 北岡諭氏,川島直樹氏 大阪大学 吉矢真人氏 TOWA 宮川茂氏,東大介氏

 14:30-15:30 話題提供3(50分),質疑(10分)

 ・自動車用ガソリンエンジン油の劣化特性

  豊田中央研究所 森谷浩司氏

 15:40-17:00  施設見学

76

21.-7.16.
21.-7.17.

旭化成ケミカルズ(株) 水島製造所

第7回メンテナンス分野合同研究会

2010年(平成22年)
77

22.-2.26.

独立行政法人 産業技術総合研究所 臨海副都心センター

日 時:2010年 2月26日(金) 13:00-17:00

会 場:独立行政法人 産業技術総合研究所 臨海副都心センター,東京都江東区青海2-3-26

 (最寄駅:新交通ゆりかもめ「船の科学館」,「テレコムセンター」下車徒歩約4分,東京臨海高速鉄道りんかい線「東京テレポート」下車徒歩約15分)

 

当日の予定:

【第77回 メンテナンス・トライボロジー研究会:「機械状態監視診断技術者 ISO準拠資格認証制度」特集】

 13:00-13:05 主査挨拶

 13:05-14:05 話題提供1

 ・トライボロジーに基づくメンテナンス資格制度のはじまり

  元玉川大学教授 似内昭夫氏

 14:05-14:45 話題提供2

 ・ISO18436-4に準拠したトライボロジースペシャリストの訓練

  トライボテックス(株) 川畑雅彦氏

 14:55-15:55 話題提供3

 ・振動法による機械状態監視診断技術者認証制度について

  (株)東芝 渡部幸夫氏

 15:55-16:55 話題提供4

 ・AE法による機械状態監視診断技術者認証制度について

  THK(株) 吉岡武雄氏

 16:55-17:00 事務連絡

78

22.10.22.

(株)ジェイテクト 国分工場

日 時:2010年10月22日(金) 13:00-17:00

会 場:(株)ジェイテクト 国分工場,大阪府柏原市国分東条町24-1

 (最寄駅:近鉄 河内国分駅より徒歩で約25分,タクシーで約7〜8分)

 

当日の予定:

【第78回 メンテナンス・トライボロジー研究会】

 13:00-13:05 研究会主査挨拶

 13:05-13:30 ジェイテクト国分工場長挨拶と工場概要説明

 13:30-14:30 話題提供#1(講演50分、質疑応答10分)

 ○産業機械用転がり軸受の技術動向

  (株)ジェイテクト 産業機器技術部 安田典嗣氏他

 14:30-15:30 話題提供#2(講演50分、質疑応答10分)

 ○Modelica言語を用いた物理モデル作成の基礎および状態監視・診断への適用

  ネオリウム・テクノロジー(株) 堀隆夫氏,大阪市立大学 工学研究科 川合忠雄氏

 15:30-15:45 休憩と見学準備

 15:45-16:55 国分工場見学

 16:55-17:00 事務連絡

2011年(平成23年)
79

23.-2.-9.

(株)東芝 京浜事業所

日 時:2011年 2月 9日(水) 13:30-16:45

会 場:(株)東芝 京浜事業所,神奈川県横浜市鶴見区末広町2-4

 (最寄駅:JR京浜東北線 新芝浦駅もしくは鶴見駅下車,鶴見駅13:00始発(海芝浦駅行き)→新芝浦駅(海芝浦の手前) 13:09着)

 

当日の予定:

【第79回 メンテナンス・トライボロジー研究会】

 13:30-13:35 研究会主査挨拶

 13:35-13:50 (株)東芝 京浜事業所ご紹介

 13:50-14:35 話題提供#1

 ○タービンおよびタービン発電機用直接潤滑ティルティングパッド軸受の特性について

   (株)東芝 池田和徳氏

 14:35-15:20 話題提供#2

 ○油中気泡除去技術について

  (株)オーパスシステム 鈴木隆司氏

 15:30-16:30 京浜事業所見学

 16:30-16:45 事務連絡

80

23.-8.-1.
23.-8.-2.

三菱電機(株) 名古屋製作所

第8回メンテナンス分野合同研究会