nkysdb: 共著者関連データベース

高村 弘毅 様の 共著関連データベース

Search this DB
using Google

+(A list of literatures under single or joint authorship with "高村 弘毅")

共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))

    109: 高村 弘毅

    17: 小室 信幸

    16: 小玉 浩, 河野 忠

    13: 田村 俊和

    12: 石田 武, 鈴木 裕一

    10: 早乙女 尊宣

    9: 門村 浩

    6: ザイドン パイズラ, 宮下 香織

    5: 中村 洋介, 山口 雅功, 島野 安雄, 榧根 勇, 草野 未緒

    4: 岩崎 尚, 栗下 勝臣, 稲村 明彦, 高山 茂美

    3: イミト ハミト, 前川 篤司, 古田 智弘, 和田 昌也, 太田 剛, 安原 正也, 新田 知也, 菊地 隆男, 藪崎 志穂, 関根 清

    2: グリミラ オマイル, ティイプ タシプラト, 三野・石川 与吉, 丸井 敦尚, 小川 進, 山本 荘毅, 岸本 淳平, 崔 茂雄, 斎藤 恵介, 新井 正, 村上 利之, 森 和紀, 清水 博己, 瀬戸 真之, 石川 与吉, 高野 憲治

    1: MUHTAR Chong, イミット ハミッド, オマイル グリミレ, チョン ムハタル, ティイプ タアシプラト, ティップ タッシュポラット, バラト アブラト, パイズラ ザイドン, ヘイガン ション, ムハタール チョン, 丁 長梅, 上田 敏雄, 下地 邦輝, 中谷 仁, 中野 孝教, 井口 正男, 井口 琢也, 伊藤 健二, 佐々木 崇二, 佐竹 洋, 佐藤 芳徳, 八耳 俊文, 原 昭宏, 吉崎 秀隆, 吉崎 誠, 吉田 誠, 国際協力機構, 堀内 康光, 堤 岑生, 大森 博雄, 奥村 維男, 姜 埼剛, 孫 躍, 安田 守, 宮原 仁伸, 宮岡 邦任, 宮沢 哲男, 宮田 大輔, 宮越 昭暢, 小山 純, 小松 満, 小野寺 真一, 屋代 裕介, 山中 勝, 山中 謙一, 山田 俊弘, 島津 弘, 嶋崎 みゆき, 川副 透, 後藤 真太郎, 日本地学史編纂委員会, 李 載燮, 村上 春菜, 東京地学協会, 松岡 達郎, 松浦 麻衣, 林 武司, 栗下 雅臣, 桐山 明弘, 梶原 茂喜, 樋口 政男, 樋口 雅夫, 水野 健一郎, 池田 光良, 浅井 和由, 浜田 浩美, 渡部 ひとみ, 田中 信太郎, 田中 良伸, 田瀬 則雄, 矢島 道子, 石井 六夢, 石山 洋, 稲本 暁, 立正大学地球環境科学部, 立正大学応用地理測量学研究会, 肥田 登, 草野 美緒, 草間 俊樹, 荒巻 孚, 菅野 正人, 藤井 陽一郎, 西垣 誠, 谷本 勉, 谷藤 允彦, 辻村 真貴, 野中 和久, 鈴木 秀和, 長田 真宏, 香川 重喜, 高田 明典, 黒田 和男


発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))

    1965: 茨城県鹿島郡南部の砂質地域の水収支について 特に地下水の研究 [Net] [Bib]

    1966: 兵庫県大塩沿岸水域の底質の粒径分布について [Net] [Bib]

    1967: 地下水の電気伝導度について 鹿島灘沿岸の砂質地域の場合 [Net] [Bib]

    1968: 感潮河川の水位と降雨が自噴泉の湧出量に与える影響について(その1) 利根川下流左岸地域の場合 [Net] [Bib]

    1969: 利根川下流左岸域の自噴泉湧出量の変化について [Net] [Bib]

    1969: 大栗川流域の地下水について [Net] [Bib]

    1969: 草津白根火山南斜面の水系発達について [Net] [Bib]

    1970: 利根川下流左岸地域の自噴泉湧出量の変化について(その2) [Net] [Bib]

    1972: 市原地区における地下水の流動と水収支 [Net] [Bib]

    1972: 市原地区における地下水位変動の数値シミュレーション [Net] [Bib]

    1972: 市原地区における地下水利用と自噴帯の後退 [Net] [Bib]

    1972: 草津本白根の寄生噴火口,鏡池における生成中の構造土 [Net] [Bib]

    1972: 草津白根火山斜面のガレの計測 [Net] [Bib]

    1973: 千葉市における地下水面の分布 [Net] [Bib]

    1973: 市原地区の自噴量について [Net] [Bib]

    1974: 地下水の水位の変動特性を数量化する一つの試み−−自噴井を利用する場合−− [Net] [Bib]
    An Approach to Quantify the Fluctuation Characteristics of Groundwater Table [Net] [Bib]

    1975: 台地と沖積低地の地下水の交流について(1) [Net] [Bib]

    1975: 地下水の水収支 南関東地域を例として [Net] [Bib]

    1975: 臨海部における被圧地下水の水質とその変化 [Net] [Bib]

    1975: 養老川の基底流量とその流域における地層の透水係数についての若干の検討 [Net] [Bib]

    1976: 千葉市臨海部における地下水の塩水化 [Net] [Bib]
    Studies on the Salt Contamination of Groundwater at the Coastal Area in Chiba City [Net] [Bib]

    1976: 台地と沖積低地における不圧地下水の交流について(2) [Net] [Bib]

    1977: 台地と沖積低地における不圧地下水の交流について(3) [Net] [Bib]

    1977: 熊谷市荒川扇状地における地下水の予察 [Net] [Bib]

    1978: 下総台地における地下水位変化の形態 [Net] [Bib]

    1978: 下総台地北西部における浅層地下水の数値解析の研究 その1 基礎資料 [Net] [Bib]
    Numerical Solution of Shallow Groundwater in the North western Part of Shimousa Plateau [Net] [Bib]

    1979: 北部サハラ沙漠の水文環境について(1) [Net] [Bib]

    1981: 富士東麓の湧泉について [Net] [Bib]
    A Note on the Volcano Slope Springs, Eastern Part of Mt. Fuji, Japan [Net] [Bib]

    1982: オランダの砂丘地における地下水の人工涵養について(1) [Net] [Bib]
    On Artificial Groundwater Recharge at Dune Area in the Netherlands (Part 1) [Net] [Bib]

    1984: 最近の地下水研究と将来の展望 1. 大学における地下水研究と展望 12. マンボとフォガラの比較研究 [Net] [Bib]

    1985: 異なる環境下における砂丘砂の特徴と区分方法 [Net] [Bib]

    1985: 線形掘削に伴う地下水位変動の数値解析について [Net] [Bib]
    Numerical Analysis of Groundwater Level Fluctuations Through Linear Excavations A Case of Joban Motorway at Northwestern Part of Shimousa Plateau [Net] [Bib]

    1985: 韓国・漢江流域における水文環境 [Net] [Bib]

    1987: 阿蘇山周辺の湧泉について [Net] [Bib]
    Springs on the Slope of Volcano Aso [Net] [Bib]

    1988: 韓国済州島研究2 済州島における地下水・湧水の水質 [Net] [Bib]

    1991: 新彊ウイグル自治区における砂漠化とその防止について [Net] [Bib]

    1993: 名水を訪ねて(23)大野盆地の湧水群 御清水 [Net] [Bib]
    Visit to valuable water springs (23) Oshozu Spring in Ohno Basin, Fukui Prefecture [Net] [Bib]

    1994: 大野盆地の地下水と湧水について [Net] [Bib]

    1994: 大野盆地の湧水群と御清水 福井県の名水 [Net] [Bib]

    1995: タクラマカン砂漠南部における同定・半固定砂丘の形成と発達について [Net] [Bib]

    1995: 淡路島における阪神大震災後の湧水・地下水の挙動 [Net] [Bib]

    1996: 名水を訪ねて(34)韓国,済州島の名水 [Net] [Bib]
    Visit to valuable water springs (34) Valuable water springs in Cheju Island, Korea [Net] [Bib]

    1996: 地球上の水についての思考史 [Net] [Bib]

    1996: 崖線湧水の涵養機構 国分寺崖線,林野庁官舎裏湧水の場合 [Net] [Bib]

    1996: 淡路島における兵庫県南部地震後の湧水・地下水の挙動 [Net] [Bib]
    Trend of Spring Water and Groundwater in the Awaji Island after the 1995 Hyogo Nanbu Earthquake [Net] [Bib]

    1997: タクリマカン沙漠南縁地域におけるTamarix砂丘の形成 [Net] [Bib]
    The Formative Process of Tamarix cones in the Southern Part of the Taklimakan Desert, China [Net] [Bib]

    1999: Taklimakan沙漠南縁における諸河川の流量変化と古代オアシス集落の変遷 [Net] [Bib]
    Change in stream discharge and move of ancient oases village on the southern region of Taklimakan Desert [Net] [Bib]

    1999: 中国新疆ケヤリ河流域における河川水.地下水の水質と安定同位体組成 [Net] [Bib]
    Water qualities and stable isotopic compositions of river and groundwater in the Keriya river basin, Xinjiang, China [Net] [Bib]

    1999: 中国新疆西天山山脈における野生果林土壌の形成特徴について [Net] [Bib]
    The Formation Characteristics of Soil under the Wild Fruit Forests in the West Tianshan Mountain Area, Xinjiang, China [Net] [Bib]

    1999: 名水を訪ねて(44)長崎県の名水 島原湧水群 [Net] [Bib]
    Visit to Valuable Water Springs (44) Shimabara Springs in Nagasaki Prefecture [Net] [Bib]

    1999: 国分寺崖線沿いの湧水の湧出量と水質の変化 [Net] [Bib]
    Changes in spring water qualities and discharge of Kokubunji terrace cliff side [Net] [Bib]

    1999: 島原湧水群.轟渓流 長崎県の名水 [Net] [Bib]

    1999: 崖線湧水における雨水浸透施設の効果 東京都世田谷区成城みつ池湧水Iを事例として [Net] [Bib]
    Effects of rainfall infiltration device in spring discharge on the terrace cliff side A case study on Mitsuike Spring, Setagaya Ward, Tokyo [Net] [Bib]

    1999: 済州島の湧水 韓国の名水 [Net] [Bib]

    1999: 金剛山と新坪の湧水 北朝鮮の名水 [Net] [Bib]

    2000: 中国新疆ケリヤ河流域における河川水.地下水の水質と安定同位体組成(第2報) [Net] [Bib]
    Water qualities and stable isotopic compositions of river and groundwater in the Keriya river basin, Xinjiang, China [Net] [Bib]

    2001: LANDSAT TMによるタクリマカン砂漠における砂丘の分布形態と土壌水分との相関性 [Net] [Bib]
    The Spatial Correlation between Sand dune's Shape Character and Soil Moisture Based on LANDSAT TM Image Data of Taklimakan desert, China [Net] [Bib]

    2002: タクリマカン沙漠南縁オアシスにおける土壌劣化の現状とその問題点 [Net] [Bib]
    The Present Situation and Problems of the Soil Degradation in the Southern Part Oasis of Taklimakan Desert, China [Net] [Bib]

    2002: 中国タクリマカン沙漠南縁における河川水・地下水の化学成分 [Net] [Bib]
    Water qualities of rivers and groundwater along the southern edge of Taklimakan Desert [Net] [Bib]

    2002: 河川水質の縦断変化による流量変化率の試算 中国新疆ケリヤ河を例に [Net] [Bib]
    Discharge change estimated by the downstream variation in water chemistry A case study of the Keriya River, Xinjiang, China [Net] [Bib]

    2003: 乾燥地土壌の地温変化に及ぼす気候因子の影響 タクリマカン沙漠南縁オアシスを例として [Net] [Bib]
    The effect of climatic factor on the change of soil temperature at arid zone A case study of southern margin oasis, Taklimakan Desert [Net] [Bib]

    2004: アフリカ地域対象,特設「水資源の開発と管理」集団研修コース(WaRMAC)報告書 1998〜2003 [Net] [Bib]
    Ingormation on Country Focused Training Course in Water Resources Management for Africal Countries (WaRMAC) 1998 2003 [Net] [Bib]

    2004: タクリマカン沙漠南縁のチラオアシスにおける土壌の劣化 [Net] [Bib]
    Soil Degradation in the Qira Oasis on the Southern Margin of Taklimalan Desert [Net] [Bib]

    2004: 地下水の涵養と湧水 [Net] [Bib]

    2004: 熊谷市内の雨水浸透ますの浸透能推定 [Net] [Bib]

    2004: 荒川扇状地における浅層地下水の水位 [Net] [Bib]

    2004: 荒川扇状地における浅層地下水の水質 [Net] [Bib]

    2004: 荒川扇状地の微地形と地盤構造−−地形・地盤情報の解析・図化とデータベース作成−− [Net] [Bib]

    2004: 荒川扇状地地盤構造データベース(ポスターセッション) [Net] [Bib]
    Ground Geology Database of the Arakawa Alluvial Fan [Net] [Bib]

    2005: 1931年西埼玉地震による災害−−荒川扇状地周辺の被害状況とその要因−− [Net] [Bib]

    2005: 新潟県中越地震とその被害−−深谷断層周辺地域でのハザードマップ作成のために−− [Net] [Bib]

    2005: 熊谷市の湧水復活のための地下水涵養量の復元 [Net] [Bib]

    2005: 立正大学熊谷校地(江南1面)における関東ローム層の火山灰層序(その1) [Net] [Bib]

    2005: 荒川中流域の洪水と河床変動 [Net] [Bib]
    Floods and River bed Variation in Mid Arakawa [Net] [Bib]

    2005: 荒川扇状地における水系変化と浅層地下水位の関係 [Net] [Bib]

    2005: 荒川扇状地における浅層地下水面の変化 [Net] [Bib]

    2005: 荒川扇状地の微地形と地盤構造−−地形・地盤情報の解析・図化とデータベース作成−− [Net] [Bib]

    2006: 校内観測井の掘削と地下水の流向流速観測 [Net] [Bib]

    2006: 荒川中流部における近・現代洪水時の高水位変動と河床微地形変化 [Net] [Bib]
    Development of River bed and River side Micro landforms in the Modern Flood level Lowering Stage in Mid Arakawa, Central Japan [Net] [Bib]

    2006: 荒川扇状地および妻沼低地における浅層地下水位の変化 [Net] [Bib]

    2006: 荒川扇状地における2005年度浅層地下水位の観測結果 [Net] [Bib]

    2006: 荒川扇状地における不圧地下水の水位変化について [Net] [Bib]
    The characteristics of change of unconfined groundwater level in Arakawa alluvial fan [Net] [Bib]

    2006: 荒川扇状地における地形面ごとの水路面積の特性 [Net] [Bib]

    2006: 荒川扇状地の微地形と地盤構造−−地形・地盤情報の解析・図化とデータベース作成−− [Net] [Bib]

    2006: 関東地下水盆の特徴と現代の地下水利用の課題 [Net] [Bib]
    The Geological Features and Some Problems of Groundwater Utilization in Kanto Area [Net] [Bib]

    2006: 首都圏・真間川の水質と流域の土地利用との関係 [Net] [Bib]
    Relationship between Water Quality and Land Use in the Mamagawa River, Tokyo Metropolitan Area [Net] [Bib]

    2007: 河成段丘面の火山灰編年に基づく深谷断層の活動性評価 [Net] [Bib]
    Late Quaternary average vertical slip rate of the Fukaya fault, central Japan, revealed by drilling survey of fluvial terraces [Net] [Bib]

    2007: 福島県中央部, 安達太良山南麓に位置する岩塊堆積地形の形態 [Net] [Bib]
    Three Dimensional Form of the Block Deposition Feature in the South Foot of the Adatara Volcano [Net] [Bib]

    2007: 荒川扇状地とその周辺を対象とした地盤データベース−−RIS/ORC ARA/GEO Database−− [Net] [Bib]

    2007: 荒川扇状地における土壌水分の挙動 [Net] [Bib]

    2007: 荒川扇状地における河成段丘編年に基づく深谷断層の活動性評価 [Net] [Bib]
    Late Quaternary average vertical slip rate of the Fukaya fault by using drilling survey of fluvial terraces around the Arakawa alluvial fan, Saitama Prefecture, central Japan [Net] [Bib]

    2007: 荒川扇状地における浅層地下水水質の年変化 [Net] [Bib]

    2007: 荒川扇状地の微地形と地盤構造−−地形・地盤情報の解析・図化−− [Net] [Bib]

    2007: 荒川扇状地地盤情報の活用例−−扇端部周辺における地盤液状化危険地域の抽出−− [Net] [Bib]

    2008: 名水を訪ねて(80)宮古島の名水 [Net] [Bib]
    Visit to valuable water springs (80) Valuable water springs in Miyako island [Net] [Bib]

    2008: 熊谷扇状地末端部におけるボーリングデータと微動探査から判明した地下構造の新事実 [Net] [Bib]

    2008: 荒川扇状地とその周辺を対象とした地盤データベースの拡充 [Net] [Bib]

    2008: 荒川扇状地における浅層地下水の経年変化 [Net] [Bib]

    2008: 荒川扇状地における関東ローム層の火山灰層序と深谷断層の活動性評価 [Net] [Bib]

    2009: 崖線湧水の水収支 東京都世田谷区成城三丁目緑地湧水の場合 [Net] [Bib]
    Water balance of cliff line spring water: For the Seijyo santyoume Ryokuchi spring water of the Tokyo Setagaya Ward [Net] [Bib]

    2009: 戦後日本の地学(昭和20年~昭和40年)〈その2〉 「日本地学史」稿抄 [Net] [Bib]
    Trends of Geosciences after the Pacific War in Japan, 1945 to 1965 Part 2 [Net] [Bib]

    2009: 新・名水を科学する 水質データからみた環境 [Net] [Bib]

    2009: 水質組成を用いた浅層地下水の涵養源の推定 [Net] [Bib]

    2009: 荒川上・中流左岸域の地下水位及び電気伝導率の変動状況 [Net] [Bib]

    2009: 荒川扇状地地盤情報データベースのweb版公開と今後の課題 [Net] [Bib]

    2011: 荒川・利根川中流域における水屋・水塚からスーパー堤防まで [Net] [Bib]

    2011: 荒川扇状地とその周辺における地下水 [Net] [Bib]

    2011: 荒川扇状地の地下水環境 解析と変化への対応 [Net] [Bib]

    2014: 東京の水環境 [Net] [Bib]
    Water Environment of the Tokyo City [Net] [Bib]

About this page: