nkysdb: なかよし論文データベース
山辺 典昭 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "山辺 典昭")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
2014: 衝撃破壊による岩石発光 地震に伴う山崩れ発光現象のラボ・シミュレーション実験
2015: 1965 1967松代群発地震における電磁気現象の再検討(S11 01)
Revisit on electromagnetic phenomena associated with the 1965 1967 Matsushiro earthquake swarm (S11 01)
2015: 1965 1967松代群発地震に伴った電磁気異常(地磁気変動、地震発光、大気電場変動)の発生メカニズム 岩石破壊に伴う帯電ガス流のラボ実験
2016: 地震に伴った発光現象を模擬した放電発光分光実験(S11 01)
Discharge lights spectroscopy experiments simulating EQLs (S11 01)
2016: 衝撃せん断破壊に伴う各種岩石の発光について(SCG59 05)
Luminous phenomena due to impact shear fracture of various rocks (SCG59 05)
2016: 震源域の準静的破壊過程における超臨界流体の役割 1965~1967松代群発地震の事例 (SCG58 10)
Role of super critical fluids in quasi static fracture process of earthquake nucleation case of 1965 1967 Matsushiro earthquake swarm (SCG58 10)
2017: 2011 東北沖地震直前における地磁気変動発生の素過程
2017: 地震電磁気現象の素過程 岩石破壊と深層ガスの相互作用 (MIS12 02)
Souce mechanism for seismo EMs Coupled interaction of rock rupture with deep Earth gases (MIS12 02)
2018: 岩石破壊 高温ガス相互作用による過渡電流の測定(SCG63 11)
Transient electric current measurements associated with coupling interaction of fracturing rock with flowing gas (SCG63 11)
2018: 歴史地震における山崩れ発光現象とその発生メカニズム
2018: 津波火災はなぜ起きたのか? 1973北海道南西沖地震,奥尻島青苗地区火災の場合 (S16 03)
Why did the tsunami fire occur? In case of Aonae, Okushiri in the 1973 Hokkaido Nansei oki earthquake (S16 03)
2019: 2011東北沖地震発生薬10分後のパルス津波・電磁気現象について(MIS22 03)
On the tsunami and electromagnetic pulses appeared abound 10min. after the 2011 Tohoku earthquake (MIS22 03)
2019: 地震に伴った渦巻く雲の実体(S11 04)
Reality of swirling clouds associated with earthquakes (S11 04)
2020: 1995年兵庫県南部地震の直前・直後の西の夜空は何故明るくなったのか?
2020: 1995年神戸地震時、暗いはずの夜空はなぜ明るく変色したのか?(MIS26 05)
Why did the dark night sky change color brightly during the 1995 Kobe earthquake? (MIS26 05)
2020: 宏観異常現象のリアルタイム・モニタリング”:どこチャッチ”ー携帯アプリを利用した三浦半島における異臭情報の収集ー
2021: 1995年兵庫県南部地震の直前・直後の夜空は何故明るくなったのか?[再論]
2021: 1995年神戸地震直前・直後の西の夜空は何故明るくなったのか?
2021: 岩石破壊/ガスの電気相互作用によるガス田火災の可能性―大正関東大震災で起きた被服廠跡の激甚火災の真因―
2022: 力武常次著『地震前兆現象』から探る地震電磁気・先行過程と地震予知
2022: 大地震が誘発するメタン火災害の懸念(HDS09 01)
Conserns about metahne induced disasters triggered by large earthquake (HDS09 01)
2022: 白い泡津波:そのハザードリスク -2011東北沖地震の事例-(S17 09)
White bubbling tsunami: Its Hazard risk Case of the 2011 Tohoku Oki earthquake (S17 09)
2023: 首都圏直下地震に伴うメタン起因のジオハザードリスク: -関東大震災でビル火災被害に学ぶ-
2024: 2008年四川地震,発生直前に現れた彩雲のなぜ?