nkysdb: 共著者関連データベース

今村 遼平 様の 共著関連データベース

Search this DB
using Google

+(A list of literatures under single or joint authorship with "今村 遼平")

共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))

    59: 今村 遼平

    9: 中山 政一, 武田 裕幸

    5: 中筋 章人

    3: 上野 将司, 及川 貢, 塚本 哲, 大野 勝次, 山下 昇, 山田 哲雄, 杉山 隆二, 渡辺 晃二, 籾倉 克幹, 郷原 保真, 黒田 吉益

    2: 中家 惠二, 井上 公夫, 堤 駿介, 岡 秀行, 瀬戸島 政博, 神島 利夫, 神谷 振一郎, 長田 真宏, 魯 誠寿

    1: 下垣 豊, 二木 重博, 五十嵐 武, 五木田 光右, 井上 常史, 俣野 米治, 内田 康裕, 北村 泰一, 北田 勝紀, 千藤 忠昌, 古宇田 亮一, 吉岡 良朗, 吉川 真, 君塚 洋司, 土居原 健, 坊城 智広, 堀野 正勝, 家城 康二, 小林 雄二, 小野田 敏, 山口 靖, 山本 文博, 岡田 和也, 島 博保, 島田 紀夫, 川合 恒孝, 斎藤 和也, 有富 孝一, 杉田 昌美, 村木 広和, 松本 幡郎, 松田 豊治, 柴田 芳彰, 橋本 竹雄, 池谷 浩, 河野 愛, 清水 三四郎, 清水 恵助, 瀬川 浩司, 熊谷 樹一郎, 田代 信夫, 畠山 主税, 真砂 祥之助, 石堂 昭夫, 笹田 政克, 荒井 融, 豊原 恒彦, 赤桐 毅一, 足立 勝治, 轡田 恒彦, 釣谷 義範, 長谷川 昌弘, 青木 健一, 高野 忠


発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))

    1964: 航空写真による新潟地震の災害調査 [Net] [Bib]

    1964: 航空写真判読による狩野川上流部の地質判読および地質と崩壊との関係 [Net] [Bib]
    Geological photo interpretetaion and relation to Geology and land slump in the upper part of Kano river, Izu peninsular [Net] [Bib]

    1966: 荒廃地調査における航空写真の利用 [Net] [Bib]
    Application of Photographic Interpretation to the Wasteland Investigation [Net] [Bib]

    1966: 雲仙火山の地質および岩石について [Net] [Bib]
    Geology and petrography of Unzen volcano [Net] [Bib]

    1967: 河床変動調査における航空写真の利用 栃木県渡良瀬川上流足尾三川地区を例として [Net] [Bib]
    Use of Airphotographs in Survey of River bed Variation with reference to the upper basin area of River Watarase, Tochigi Prefecture [Net] [Bib]

    1967: 航空写真を利用した崩壊調査について [Net] [Bib]

    1968: カラー航空写真による足尾山地の地質判読 [Net] [Bib]

    1969: 富士山大沢扇状地の形成過程と土砂変動 [Net] [Bib]
    On the Process of Formation of Osawa Fan, Mt. Fuji and Volume Variation of Debris [Net] [Bib]

    1970: 空中写真を利用した常願寺川上流湯川流域の砂防調査 特に鳶泥並びに1969年災の土砂変動を中心として [Net] [Bib]
    The erosion control research using air photographs in River Yukawa, Toyama Prefecture Mainly for the volume variation of the debris which occurred due to the disaster in 1969 and of the old debris commonly called Tombi Doro [Net] [Bib]

    1972: 狩野川上流部の崩壊調査 [Net] [Bib]
    Investigations of Land Collapses in the Upstream Area of Kano river [Net] [Bib]

    1975: 富士山大沢崩れの土砂流出とその経年変化モデルの設定について(1) [Net] [Bib]
    On the annual Variation Model of debris Outflow in Osawa, Mt. Fuji [Net] [Bib]

    1976: マルチスペクトル写真による地表含水状況の区分 [Net] [Bib]
    Classification of surface moisture contents by multispectral photographs [Net] [Bib]

    1976: 姫川流域地質図,1:50, 000 [Net] [Bib]

    1976: 梓川流域地質図,1:50, 000 [Net] [Bib]

    1976: 静的地形地質情報からの土木地質に必要な動的地質情報の把握に関する研究(1) [Net] [Bib]
    Study on Grasping the Dynamic Geological Information Required for Engineering Geology Obtained from the Static Geomorphological and Geological Information [Net] [Bib]

    1976: 高瀬川流域地質図,1:50, 000 [Net] [Bib]

    1977: 土木地質における空中写真判読の応用の現状 [Net] [Bib]

    1977: 静的地形・地質情報からの土木地質に必要な動的地質情報の把握に関する研究(2) 沖積段丘から読みかえられる現象 [Net] [Bib]
    Study on Grasping the Dynamic Geological Information Requested for Engineering Geology Obtained from the Static Geomorphological and Geological Information On the Phenomena Translated from an Alluvial Terrace [Net] [Bib]

    1980: Random Walk model による土砂堆積シミュレーションについて [Net] [Bib]
    Study on the Simulation of Debris Depositing Based on a Random Walk Model [Net] [Bib]

    1980: 土石流の氾濫危険区域設定に関する一考察 [Net] [Bib]

    1982: 都市防災と地質学 [Net] [Bib]

    1983: 千葉県における大規模地震被害想定 [Net] [Bib]

    1983: 都市の総合防災調査と地質学 [Net] [Bib]
    Disaster Prevention of Urban Areas and Geology [Net] [Bib]

    1983: 長崎57年7月長崎豪雨災害について [Net] [Bib]

    1984: 三宅島の火山地形分類 [Net] [Bib]
    Geomorphological classification of Miyake jima volcano [Net] [Bib]

    1984: 地形・地質と軟弱地盤 [Net] [Bib]

    1985: コンピュータグラフィックスを用いた地形・地質情報の処理について [Net] [Bib]

    1985: 航空機マルチスペクトル・スキャナー(MSS)データによる三宅島噴火災害の解析 [Net] [Bib]
    Analysis of Damaged Area by Miyakejima Eruption using Air borne Multispectral Scanner Data [Net] [Bib]

    1986: 三宅島の火山災害予測 土地利用のあり方を求めて [Net] [Bib]

    1986: 空中写真でみた液状化現象 新潟地震を例として [Net] [Bib]
    Liquefaction studied by photointerpretation In Case of Niigata earthquake [Net] [Bib]

    1986: 電磁波と各種センサー [Net] [Bib]

    1993: 資源探査への応用(2)鉱物資源・その他, 資源探査のためのリモートセンシング実用シリーズ7 [Net] [Bib]

    1996: 地表地質調査(リモートセンシング・エアボーン探査) [Net] [Bib]

    1996: 応用地学ノート [Net] [Bib]

    1999: 低地と地盤災害 [Net] [Bib]

    1999: 地盤とは [Net] [Bib]

    1999: 地盤を見分ける手がかり [Net] [Bib]

    1999: 地盤工学から見た地盤の見方 [Net] [Bib]

    2002: ジオインフォマティックス入門 [Net] [Bib]

    2002: 火山のハザードマップのあり方について 「富士山ハザードマップ検討委員会」委員長東京大学名誉教授・荒牧重雄先生に聞く [Net] [Bib]

    2003: 今求められている「工学的地形地質図」のあり方について [Net] [Bib]
    Better Engineering Geomorphological and Geological Map Required in the Construction Fields [Net] [Bib]

    2003: 土石流のハザードマップ [Net] [Bib]

    2004: 地震タテ横ななめ [Net] [Bib]

    2004: 天災は忘れないうちに次々にやってくる? [Net] [Bib]

    2004: 岩盤崩壊のモニタリング技術 [Net] [Bib]

    2005: 土石流と地形・地質 [Net] [Bib]

    2005: 日本の地盤の成り立ち [Net] [Bib]

    2005: 総説 [Net] [Bib]

    2006: ジオインフォマティクス(空間情報)技術の防災への利用 [Net] [Bib]

    2007: 山地災害の「免疫性」について [Net] [Bib]
    About the Immunity of the Disaster in Mountainous Area [Net] [Bib]

    2008: 海と地図のアンソロジー〈2〉 [Net] [Bib]

    2010: 中国の地図散歩道(3) [Net] [Bib]

    2011: 中国の地図散歩道(5) [Net] [Bib]

    2012: 地形工学入門 地形の見方・考え方 [Net] [Bib]

    2013: 中国の海洋地図発達の歴史(2) [Net] [Bib]

    2013: 安全な土地 [Net] [Bib]

    2014: 新シルクロード紀行 悠久の自然を往く第7回 天山山脈・崑崙山脈の地形・地質 [Net] [Bib]

    2014: 新シルクロード紀行 悠久の自然を往く第9回 天山山脈山麓の扇状地とカレーズ [Net] [Bib]

    2016: ジオ・メリット(27)中国のジオパークとヤルダン地形 [Net] [Bib]

About this page: