nkysdb: 共著者関連データベース

中田 文雄 様の 共著関連データベース

Search this DB
using Google

+(A list of literatures under single or joint authorship with "中田 文雄")

共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))

    66: 中田 文雄

    5: 北村 良介, 土屋 彰義

    4: 安藤 潤

    3: 全国地質調査業協会連合会, 坂森 計則, 城本 一義, 田中 義人, 酒匂 一成, 野口 静雄

    2: 久保田 隆二, 利藤 房男, 和田 里絵, 大井 豊樹, 山崎 尚明, 板井 秀典, 根本 達也, 池田 俊雄, 片山 辰雄, 石田 孝司, 福井 謙三, 秋山 泰久, 藤澤 和範, 趙 志新, 高梨 俊行, 黛 廣志

    1: ラガワン ベンカテッシュ, 三本 健四郎, 三田 和朗, 上田 英文, 下村 博之, 中舎 哉, 中野 亮, 中野 俊, 丸山 昌則, 二村 孝房, 井上 誠, 今村 雅弘, 伊藤 立, 佐々木 武門, 作中 秀行, 全国地質調査業協力連合会, 八百山 孝, 勝野 直樹, 北尾 馨, 千木良 雅弘, 千田 容嗣, 升本 真二, 半場 康弘, 半田 駿, 原 弘, 原口 強, 原山 智, 古宇田 亮一, 吉村 佳映, 吉田 大介, 吉田 雄司, 向井 雅司, 向山 裕司, 土岐 嘉孝, 土田 亘, 坂上 敏彦, 坂本 孝之, 坂野 弘太郎, 坪田 邦治, 城谷 直行, 塚山 将康, 外山 康彦, 大塚 康範, 大村 猛, 大熊 勉, 大野 翠子, 奥田 慎吾, 宇都 洋一, 宝田 晋治, 室山 拓生, 宮地 良典, 宮本 賢治, 寺田 道直, 小原 嬢子, 小川 孝之, 小田部 雄二, 小野 諭, 山下 善弘, 山内 淑人, 山本 実, 山本 彰, 山村 茂正, 岡嶋 眞一, 岡川 健之介, 岡部 幸彦, 岩崎 公俊, 岩松 暉, 岩﨑 公俊, 島村 秀樹, 得丸 昌則, 情野 隆, 斎藤 勝, 斎藤 秀樹, 末吉 哲也, 朱 林, 村瀬 幸太, 松本 伸, 松浦 一樹, 松田 滋夫, 林 篤, 柴田 拓, 桑原 徹, 森 豊勝, 森田 晃司, 橘 菊生, 武士 俊也, 永井 亮, 池田 憲二, 清田 泰行, 渡辺 寛, 渡部 芳夫, 濱浦 尚生, 片田 良之, 田中 久丸, 田中 健一, 田中 尚, 田口 雄作, 田端 裕司, 矢ヶ部 秀美, 矢部 満, 稲垣 裕, 稲川 雄宣, 立石 博, 笠原 亮一, 糸永 真吾, 脇田 浩二, 若林 真由美, 萩原 博之, 萩原 育夫, 蓮井 昭則, 藤井 照久, 藤城 泰行, 西田 道夫, 豊蔵 勇, 赤崎 秀敏, 辻 雅樹, 酒井 康紀, 野々垣 進, 野地 朋和, 金井 豊, 釜井 俊孝, 鈴木 一成, 鈴木 敬一, 長尾 浩正, 関口 春子, 馮 少孔, 高木 一成, 高野 仁, 鵜飼 尚弘, 黒木 久達, 黛 広志


発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))

    1984: 浅層反射法探査実施例 [Net] [Bib]

    1989: サイスミックトモグラフィの解析処理 パソコンによるデータ管理と事前処理システム [Net] [Bib]
    Computational Method of Seismic Tomography The System of Data Management & Pre Processing by a Personal Computer [Net] [Bib]

    1989: 琉球石灰岩における基礎地盤調査 [Net] [Bib]

    1990: ボアホール用振源としてのスパーカーの評価 [Net] [Bib]
    Estimation of the Borehole Sparker for Seismic Source [Net] [Bib]

    1990: 大谷石採取場跡地における振動観測データ処理システムの構築とAE活動 [Net] [Bib]
    Data Processing System and Microseismic Activity of Field Acoustic Emission at Ooya Quarries [Net] [Bib]

    1990: 大谷石採取場跡地観測システム 第1報 [Net] [Bib]

    1990: 野外AE観測データ処理ソフトウエアの開発 大谷石採取場跡地観測システムにおいて [Net] [Bib]
    Data Processing Software for the Field Acoustic Emmission at OOYA Quarries. [Net] [Bib]

    1991: パソコンを利用した野外AEの発生位置表現 1 [Net] [Bib]

    1991: パソコンを利用した野外AEの発生位置表現 2 [Net] [Bib]

    1992: 大谷石採取場におけるデータベースの実態 [Net] [Bib]

    1992: 野外AE観測における地盤情報データベースシステムと利用 [Net] [Bib]
    A Geotechnical Information Database System and its Application to the Analysis of Field Acoustic Emission [Net] [Bib]

    1994: テキストファイル型式の文献データベースを対象としたQuick BASICによる検索プログラムの開発 [Net] [Bib]
    Development of a General purpose Retrieval Program for Text File Formatted Literature Database [Net] [Bib]

    1995: 不規則構造形状に関する地殻表面層で地震波の伝播特徴 [Net] [Bib]
    The Characteristics for Propagation of Seismic Wave in the surface layer Associated with the Shape of Structure [Net] [Bib]

    1995: 地震基盤の構造変化による地震波の伝播特性について [Net] [Bib]
    The Characteristers for Propagation of Seismic Wave by the Irregular Shape of Structure [Net] [Bib]

    1998: 地質調査業における情報の電子化 GIS利用の観点から [Net] [Bib]

    2000: 建設CALS/ECに対応する業界標準の構築に向けて 地質断面図(土質編) [Net] [Bib]

    2001: 地質企業活動を巡る地質データ標準 [Net] [Bib]

    2001: 有珠山火山性地震に伴う遠隔地岩盤斜面のAE挙動について(A19) [Net] [Bib]
    Acoustic emission in rock slopes caused by volcanic earthquake shocks traveled from Mt. Usu (A19) [Net] [Bib]

    2002: CALS/ECと電子納品 [Net] [Bib]

    2002: 地盤情報の標準化 [Net] [Bib]

    2002: 電子納品に適用される要領と基準類 [Net] [Bib]

    2003: 計測技術の現状と将来展望 [Net] [Bib]

    2004: 地質分野におけるGISの現状と将来への展望 [Net] [Bib]
    The present condition of GIS and the Future View in a Geology Field [Net] [Bib]

    2005: Web GISと地質情報のポータルサイト [Net] [Bib]

    2005: Web GISによる地質情報の利活用について [Net] [Bib]
    Use of Geological Informations by Web GIS [Net] [Bib]

    2005: Web GISによる地質関連情報の公開事例 [Net] [Bib]

    2005: インターネットを活用した斜面崩壊リアルタイムモニタリングシステムの開発 [Net] [Bib]
    Development of the Slope Collapse real time Monitoring System which utilized Internet [Net] [Bib]

    2005: 物理探査手法によるシラス地盤に現存する特殊地下壕探査の実証実験 [Net] [Bib]
    An Proof Experiment of an Air Raid Shelter by Plural Geophysical Investigations [Net] [Bib]

    2005: 電子成果品(地質調査報告書CD R)の登録と閲覧方法 [Net] [Bib]

    2005: 「PDF」への「XML」の添付方法と「PDF」のセキュリティ設定方法 [Net] [Bib]

    2006: Web GISによる地質情報分野への展開 [Net] [Bib]
    Deployment to the Geological Information Fields by Web GIS [Net] [Bib]

    2006: Web GISのシステム開発と普及活動 [Net] [Bib]

    2006: Web titanによる交換用ボーリングデータなどの閲覧方法 [Net] [Bib]
    Perusal Method of a Borehole Data using Web titan [Net] [Bib]

    2006: Webサーバを利用した岩盤斜面崩壊リアルタイムモニタリングシステム [Net] [Bib]
    Development of Real time Monitoring System of Rock Slope Collapse which utilized Webserver [Net] [Bib]

    2006: インターネットを利用したハザードマップの公開状況 [Net] [Bib]
    Public Presentation of the Hazard Map using the Internet [Net] [Bib]

    2006: 地質情報の公開と再利用における現状と課題点 [Net] [Bib]
    Present Condition and the Subject in Public Presentation and in Reuse of Geologi Information [Net] [Bib]

    2006: 実務に役立つ地質図の知識 [Net] [Bib]

    2006: 特殊地下壕の調査技術の現状について [Net] [Bib]

    2007: ボーリングデータの公開から始まる新ビジネス [Net] [Bib]

    2007: 地質情報の公開の現状と全地連の取組み [Net] [Bib]

    2007: 地質情報発信に向けたe Learningシステムの開発 [Net] [Bib]
    Development of e Learning System for Geological Information Providing [Net] [Bib]

    2007: 物理探査手法によるシラス地盤に現存する特殊地下壕探査の実証実験(2) [Net] [Bib]
    An Proof Experiment of an Air Raid Shelter by Plural Geophysical Investigations [Net] [Bib]

    2008: 公共団体の地質情報公開と情報管理 [Net] [Bib]

    2008: 公開地質地盤情報データベースの活用 [Net] [Bib]
    The Use of Public Geoinformation Database [Net] [Bib]

    2008: 写真編集ソフトによる移動物体の抽出方法 [Net] [Bib]
    Extraction Method of Moving Object using Photograph Edit Software [Net] [Bib]

    2008: 地盤情報の整備・公開の傾向と新ビジネス [Net] [Bib]
    Geotechnical Information Disclosure and Possibility of the New business [Net] [Bib]

    2009: 公開されている地質情報を利用した地盤震動特性の推定例 [Net] [Bib]
    Presumption of Seismic Characteristic of Ground by Public Geological Information [Net] [Bib]

    2009: 地質調査要領 効率的な地質調査を実施するために 改訂 [Net] [Bib]

    2010: 公開されている地質情報を利用した地質の3Dモデリング例−−地震動計算のための表層地盤のモデリング事例−−(演旨) [Net] [Bib]

    2011: ICTを活用した地盤情報に関わる新ビジネスの展開 高知「ユビキタス(防災特区)」実証事業 [Net] [Bib]
    Kochi ubiquitous demonstration projects of the disaster prevention [Net] [Bib]

    2011: 地盤情報の共有と2次利用のための提案 高知「ユビキタス(防災立国)」実証事業を踏まえて [Net] [Bib]
    A Proposal on Sharing and Reusing Geotechnical Information Based on Kochi Ubiquitous Demonstration Projects for Disaster Prevention [Net] [Bib]

    2012: Google Mapsによる既存地図のオーバーレイソフトウェア [Net] [Bib]
    Software which overlays the Existing Maps using Google Maps API [Net] [Bib]

    2012: 地盤情報を有効活用した高知「ユビキタス(防災立国)」実証事業 [Net] [Bib]

    2012: 崩落に向かう地すべり体の挙動把握に関する共同研究(共同研究報告書第431号) [Net] [Bib]

    2013: CIMの現状と将来像について [Net] [Bib]
    The present condition and the future course of CIM [Net] [Bib]

    2013: ボーリングに必要な基礎知識 [Net] [Bib]

    2013: 地圏シミュレータ構想(その4) 鹿児島版地盤情報データベースの構築 [Net] [Bib]
    Geo Simulator 4 (Geo information data base in Kagoshima Prefecture) [Net] [Bib]

    2013: 斜面の崩落の検知センサーと検出システムの開発, 共同研究報告書整理番号第446号 [Net] [Bib]
    Cooperative Research Report of PWRI No. 446 [Net] [Bib]

    2013: 鹿児島版地盤情報データベース構築 ボーリング情報検索システムの構築と課題点 [Net] [Bib]
    Construction of Foundation Information Database for Kagoshima Prefecture Construction and Subject of Borehole Database System [Net] [Bib]

    2014: Localhostで運用するボーリングデータ表示アプリケーションの開発 [Net] [Bib]
    Development of Borehole Data Display Application at Localhost [Net] [Bib]

    2014: こうち実証事業における三次元地盤モデル 情報流通連携基盤の地盤情報における実証事業 [Net] [Bib]

    2014: 地圏シミュレータ構想(その5) [Net] [Bib]
    Geo Simulator 5 [Net] [Bib]

    2015: 地質調査要領 効率的な地質調査を実施するために 改訂3版 [Net] [Bib]

    2016: CIMに対応するための地盤情報の基盤開発 [Net] [Bib]
    Development of Geoinformation System for CIM [Net] [Bib]

    2016: Web版ジオモデラーを使用したサーフェスモデルの推定 [Net] [Bib]
    Presumption of 3D Geologic Model using WEB Modeling System [Net] [Bib]

    2016: 大量ボーリングデータの地図展開と高速検索機能の開発 [Net] [Bib]
    Development of plotting system and search engine for mass boring data on web based mapping system [Net] [Bib]

About this page: