nkysdb: 共著者関連データベース
佐藤 久 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "佐藤 久")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
39: 佐藤 久
4: 岡山 俊雄
2: 吉川 虎雄, 富田 芳郎, 澤田 淳, 花井 重次, 貝塚 爽平, 辻村 太郎
1: 三浦 肇, 中野 尊正, 佐藤 任弘, 佐藤 孫七, 佐藤 正輝, 内田 雅大, 北田 宏蔵, 吉田 栄夫, 吉野 尚人, 堀 信行, 太田 陽子, 守屋 以智雄, 岡田 篤正, 岡野 敏雄, 帷子 二郎, 松田 磐余, 横内 恒雄, 池田 宏, 涌井 仙一郎, 町田 洋, 矢沢 大二, 米倉 伸之, 茂木 昭夫, 豊島 吉則, 赤木 祥彦, 野上 道男, 金窪 敏知
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1948: 熔岩流の地形
1948: 直線谷を形成する斷層運動の性質
The Charcater of Block Movement effecting Straight Valley
1949: 出羽丘陵西縁の火山と斷層地形
1949: 朝日,月山,鳥海の地形
1949: 火山島鳥島
Topography of Torishima volcanic Island
1950: 火山の裾野を切る新しい斷層地形
1950: 火山體にみられる弧状斷層系
1951: 玉手山地すべり報告
Landslide of Tamate yama
1952: 伊豆諸島の火山地形
1952: 玉島列島の地形並に地質
1954: 尾瀬ヶ原とその周辺の地形
Topography of the Surroundings of Oze Moor
1956: 構造地形
1956: 気候地形
1956: 自然地理1, 新地理学講座第3巻
1957: 日本における火山分布について
1957: 水管傾斜計観測報告
On the Tilting of Land Observed by Water Tube Tiltmeter at Shionomisaki, Kii Peninsula
1958: 日本における地形研究のあゆみ
1958: 日本における地形研究のあゆみ(座談会)
1958: 日本の断層地形と火山地形の研究
1958: 日本の断層地形と火山地形の研究
1959: 中央アンデスの山と高原 アンデス雑記帖(2)
1959: 中央アンデスの山と高原 アンデス雑記帖(3)
1961: 中央アンデスの大地形と氷河輪廻に関する若干の観察と推論
Some Observations on the Glacial Topography of the Central Andes and its Development
1966: 口絵:アンデスの隆起準平原と海岸砂漠
1967: いろいろなサバク
1968: 中央アンデスの大地形構造
1972: 海底火山と航舶
Submarine Volcano and Navigation
1974: 口絵:ウユニ塩原の堆積物とサンクラック
1979: カムチャッカ東岸における地震と津波について
1979: 口絵:ペルー・ワンカベリカ付近の石灰華段丘
1981: 最近の松代群発地震の2,3の調査
Recent Investigation on the Matsushiro Earthquake Swarm
1990: 地形学 総観地理学講座 6
2003: 亀裂状媒体水理試験設備(LABROCK)による天然亀裂内の透水・物質移行特性評価
Estimation of Fluid Flow and Mass Transport Properties in a Natural Fracture Using Laboratory Testing System on Mass Transport in Fractured Rock (LABROCK)
2006: 有珠・昭和新山を見守って六十年(1)
2006: 有珠・昭和新山を見守って六十年(2)
2006: 有珠・昭和新山を見守って六十年(3)
2006: 有珠・昭和新山を見守って六十年(5)
2009: 単一亀裂内の不均質性が亀裂の透水・物質移行特性に与える影響検討について
2012: 光学的手法による単一亀裂の亀裂表面形状と亀裂開口幅分布の同時測定
Simultaneous Measurements of a Single fracture Surface Morphology and Aperture Distribution by an optical method