nkysdb: なかよし論文データベース
増田 聡 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "増田 聡")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1995: 宅造地の人工的地形改変と地震被害 神戸市垂水区の事例
1998: 防災型土地利用規制の受容可能性 仙台市住民意識調査の結果を中心に  
A Study on Social Acceptance of Land Use Control for Earthquake Hazard Mitigation  
1999: 地域防災計画等の改訂と防災型土地利用規制 仙台市の場合  
Land Use Control Measures in Revised Disaster Prevention Programs in the Case of Sendai  
1999: 活断層沿いの土地利用規制について考える 
Land Use Control along Active Faults 
2001: 地方自治体における防災対策と都市計画 防災型土地利用規制に向けて  
Disaster Prevention and Urban Planning of Local Government in Japan: Land Use Control for Hazard Mitigation 
2002: カリフォルニア州における地震災害地図化プログラムの発足と展開(演旨) 
Seismic Hazard Mapping Program of California  
2003: 2003年7月26日宮城県北部の地震による旭山撓曲周辺の地盤変状と被害(P198) 
Ground failure and house damage caused by the earthquake, occurred on Northern Part of Miyagi Prefecture, July 26, 2003(P198) 
2003: 2003年7月26日宮城県北部の地震による被害
2003: 2003年7月26日宮城県北部の地震の建物被害速報(1)(A068) 
A Quick Report No. 1 of Seismic Disaster for the Earthquake (July 26, 2003) occurred on Northern Part of Miyagi Prefecture(A068) 
2003: 2003年7月26日宮城県北部の地震の建物被害速報(2)(P200) 
A Quick Report No 1 of Seismic Disaster for the Earthquake (July 26, 2003) occurred on Northern Part of Miyagi Prefecture(P200) 
2004: 2003年7月26日宮城県北部の地震における建物被害に関する追加調査および復旧復興調査(その1)(B017) 
Report No 1 of Additional Investigation for Building Damage and Investigation for Rehabilitation and Reconstruction of the July 26. 2003 Northern Miyagi Prefecture Earthquake(B017) 
2004: 2003年7月26日宮城県北部の地震における建物被害に関する追加調査および復旧復興調査(その2)(P058) 
Report No.2 of Additional Investigation for Building Damage and Investigation for Rehabilitation and Reconstruction of the July 26. 200. Nothern Miyagi Prefecture Earthquake(P058) 
2004: 2003年7月26日宮城県北部の地震による被害 建物被害分布とその特徴
2004: 2003年7月26日宮城県北部の地震による被害 旭山丘陵周辺の地盤変状と建物被害
2004: 2003年宮城県北部の地震による旭山丘陵の地盤変状と被害 
Ground Failure and Building Damage at Asahiyama Hill Caused by Miyagi ken Hokubu Earthquake in 2003 
2005: ニュージーランドの活断層上と近傍の開発計画指針 
Guideline for Planning for Development of Land on or Close to Active Faults in NZ 
2006: 日本の市町村都市計画における活断層情報の利用 
Information of Active Faults and City Planning in Japan 
2007: ニュージーランドの「活断層指針」とその意義(X161 006) 
Active Fault Guidelines of New Zealand and its implications(X161 006) 
2012: 丘陵地等の造成地における地震災害と復興に関する課題 
Earthquake Damage and Reconstruction in Housing Estates on Transformed Hills   Kobe Earthquake 1995 and Tohoku Earthquake 2011   
2013: 活断層上の土地利用規制を含む徳島県の防災条例 条例の制定プロセスと成立の条件  
Tokushima Prefecture Ordinance for Disaster Prevention Including Land Use Control on Active Faults 
2014: 2011年東日本大震災の被災地企業アンケートデータから作成した産業の地震・津波フラジリティ曲線(HDS28 01) 
Seismic and tsunami fragility of industries, revealed by the 2011 Tohoku oki earthquake (HDS28 01)