産総研
last updated 2024.4.1
写真
Profile
佐藤 雄隆 博士(工学)(Yutaka Satoh, Ph.D.)
国立研究開発法人産業技術総合研究所
情報・人間工学領域  人工知能研究センター(ウェブサイト
首席研究員

(兼)筑波大学大学院 理工情報生命学術院
システム情報工学研究群  情報理工学位プログラム(ウェブサイト
教授(連携大学院)
〒305-8560 茨城県つくば市梅園1-1-1 中央事業所
E-mail:yu.satou AT aist.go.jp(ATを@に変更して使用してください。)
Topics
筑波大学連携大学院「佐藤研究室」では,修士および博士課程の学生を受け入れています. 産総研の先端的な研究環境で学びつつ筑波大学の学位を取得できます. 筑波大以外からの受験,社会人も歓迎いたします. 詳しくは こちら をご覧ください.

まずは,yu.satou AT aist.go.jp (ATを@に変更して使用してください。)まで遠慮無くご相談下さい.
Admissions: Cooperative Graduate School Program (master's & doctoral course), University of Tsukuba. Please see here.
産総研論文賞2022を受賞しました.
「Pre-training without Natural Images」(IJCV論文)
FY2022 AIST Best paper award
→産総研論文賞
産総研論文賞2019を受賞しました.
「Can Spatiotemporal 3D CNNs Retrace the History of 2D CNNs and ImageNet?」(CVPR2018論文)
FY2019 AIST Best paper award
→産総研論文賞
→CVPR2018 open access
プレス発表:「直射日光下でのパターン投影による高速形状計測に成功」
キネクトのようなパターン光投影型形状計測を直射日光下でも可能にしました.
→産総研プレスリリース
→CVPR2017 open access
Press release: Please see here and here.
科学技術分野の文部科学大臣表彰 「若手科学者賞」 を受賞いたしました.
Minister's Prize: The Young Scientists' Prize, The Commendation for Science and Technology by the Minister of Education, Culture, Sports, Science and Technology.
→受賞
Research Keywords
コンピュータビジョン - computer vision systems
画像認識・理解 - image recognition and understanding
動画像認識 - video recognition
パターン認識 - pattern recognition
機械学習 - machine learning
ディープラーニング - Deep Learning
画像特徴抽出 - image feature extraction
ロバスト画像処理 - robust image processing
三次元画像取得・処理 - 3D imaging
全方向ステレオカメラ - stereo omni-directional camera system
ロボットビジョン - robot vision systems
VR/MR/AR - Virtual Reality systems
Themes & Key papers
文献リストはこちら,Paper list is here.
DNNを活用した静止画像/動画像解析(2014~)
Deep Neural Network based Image / Video Analysis
  • Kensho Hara, Hirokatsu Kataoka, Yutaka Satoh, "Can Spatiotemporal 3D CNNs Retrace the History of 2D CNNs and ImageNet ?", Proc. Conference on Computer Vision and Pattern Recognition (CVPR2018) ,pp.6546-6555,2018.
    *** GitHub (3K+ stars !)
  • Tomoyuki Suzuki, Hirokatsu Kataoka, Yoshimitsu Aoki, Yutaka Satoh, "Anticipating Traffic Accidents with Adaptive Loss and Large-scale Incident DB", Proc. Conference on Computer Vision and Pattern Recognition (CVPR2018) ,pp.3521-3529,2018.
  • Hirokatsu Kataoka, Teppei Suzuki, Shoko Oikawa, Yasuhiro Matsui, Yutaka Satoh, "Drive Video Analysis for the Detection of Traffic Near-Miss Incidents", Proc. IEEE International Conference on Robotics and Automation (ICRA2018),pp.3421-3428,2018.
  • Hirokatsu Kataoka, Yudai Miyashita Masaki Hayashi, Kenji Iwata, Yutaka Satoh, "Recognition of Transitional Action for Short-Term Action Prediction using Discriminative Temporal CNN Feature", Proc. of British Machine Vision Conference (BMVC2016),Online,2016.
  • Hirokatsu Kataoka, Yoshimitsu Aoki, Yutaka Satoh, Shoko Oikawa, Yasuhiro Matsui , "Fine-grained Walking Activity Recognition via Driving Recorder Dataset", Proc. of 2015 IEEE 18th International Conference on Intelligent Transportation Systems (ITSC2015),pp.620-625,2015.
  • Hirokatsu Kataoka, Yutaka Satoh, Yoshimitsu Aoki, Masako Oikawa, Yasuhiro Matsui, "Temporal and Fine-Grained Pedestrian Action Recognition on Driving Recorder Database", SENSORS,Vol.18, No.2,doi: 10.3390/s18020627,2018.
  • Kensho Hara, Hirokatsu Kataoka, Yutaka Satoh, "Towards Good Practice for Action Recognition with Spatiotemporal 3D Convolutions", Proc. International Conference on Pattern Recognition (ICPR2018),accepted,2018.
  • QIU YUE, 佐藤雄隆,鈴木亮太,片岡裕雄, "多視点を前提とした三次元空間尤度投票型物体認識", 精密工学会論文誌,Vol.83, No.12,pp.1125-1130,2017.
  • 賀 雲,片岡 裕雄,白壁 奏馬,佐藤 雄隆, "人を見ない人物行動認識", ビジョン技術の実利用ワークショップ(ViEW2016)講演論文集,USB,2016.
    Award: 平成28年精密工学会画像応用技術専門委員会若手奨励賞受賞
  • Kaori Abe,Teppei Suzuki,Shunya Ueta,Akio Nakamura,Yutaka Satoh,Hirokatsu Kataoka, "Dynamic Fashion Cultures", Proc. MIRU2017,2017.
    Award: MIRU学生優秀賞受賞

ドライブレコーダー映像解析


3D ResNets for Action Recognition
RGB-Dカメラ,Light Fieldカメラ,ハイパースペクトルカメラ(2012~)
RGB-D, Light-field, Hyperspectral Imaging
  • Ryusuke Sagawa, Yutaka Satoh, "Illuminant-Camera Communication to Observe Moving Objects under Strong External Light by Spread Spectrum Modulation", Proc. Conference on Computer Vision and Pattern Recognition (CVPR2017) ,pp. 5097-5105,2017.
  • Hirokatsu Kataoka Ohki Shuhei, Kenji Iwata, Yutaka Satoh, "Occlusion Handling Human Detection with Refocused Images", Proc. International Conference on Pattern Recognition (ICPR2018),accepted,2018.
  • 小篠裕子, 岩田健司, 榎並直子, 佐藤雄隆, "ハイパースペクトルデータのMKL SVMによる物体知覚色分析", 信学論(D),Vol.J100-D, No.6,pp. 639-648,2017.
  • 白壁 奏馬,片岡 裕雄,岩田 健司,佐藤 雄隆, "カメラアレイおよびディープラーニングに基づく半遮蔽環境におけるロバスト人物検出", 精密工学会論文誌,Vol.82, No.12,pp.1067-1071,2016.
  • 白壁 奏馬,片岡 裕雄,岩田 健司,佐藤 雄隆, "カメラアレイとディープラーニングを用いた半遮蔽環境下における人物検出", ViEW2015ビジョン技術の実利用ワークショップ講演論文集,CD-ROM,2015.
    Award: 平成27年精密工学会画像応用技術専門委員会若手奨励賞受賞
  • 西 卓郎,岡野 仁,原田祐次,吉見 隆, 原田研介, 喜多泰代, 永田和之, 山野辺夏樹, 植芝俊夫, 佐藤雄隆, 増田 健, 高瀬竜一, 永見武司, 河井良浩, 中村 修, "ビンピッキング用ハンドアイシステムの開発 ーバラ積み物体位置姿勢推定アルゴリズムの評価手法ー",日本ロボット学会誌,,Vol.33, No.7, pp.538-547,2015.
  • 佐藤雄隆,岩田健司,永見武司,竹内啓五,"RGB-Dカメラから得られるDepthデータの歪み補正",ビジョン技術の実利用ワークショップ (ViEW2013)講演論文集,CD-ROM,2013.
    Award: 平成25年小田原論文賞受賞

太陽光下でのワンショット三次元計測


Light Fieldカメラアレイ


すだれ越しに人物を観測



全方位RGB-Dカメラ

統計的リーチ特徴法(SRF,GAP,CP3)(2008~)
Statistical Reach Feature (SRF,GAP,CP3) for robust pattern matching
  • 岩田健司,佐藤雄隆,尾崎竜史,坂上勝彦,"統計的リーチ特徴法に基づくロバスト背景差分 ",信学論(D),Vol.J92-D, No.8,pp.1251-1259, 2009.
  • Zhao Xinyue, Yutaka Satoh, Hidenori Takauji, Syun'ichi Kaneko, Kenji Iwata, Ryushi Ozaki,"Object Detection based on a Robust and Accurate Statistical Multi-point-pair Model ",Pattern Recognition,Vol.44, Issue 6, pp.129
  • Zhao, Xinyue, Zaixing He, Shuyou Zhang, Syun'ichi Kaneko, Yutaka Satoh,"Robust face recognition using the GAP feature",Pattern Recognition,Vol.46, Issue 10,pp. 2647-2657,2013.
    6-1311,2011.
  • Wenjun Zhou, Shun’ichi Kaneko, Manabu Hashimoto, Yutaka Satoh, Dong Liang, "A Co-occurrence Background Model with Hypothesis on Degradation Modification for Object Detection in Strong Background Changes", Proc. International Conference on Pattern Recognition (ICPR2018),accepted,2018.
  • Dong Liang, Shun'ichi Kaneko, Manabu Hashimoto, Kenji Iwata, Xinyue Zhao, Yutaka Satoh,"Robust Object Detection in Severe Imaging Conditions using Co-occurrence Background Model",International Journal of Optomechatronics,Vol.8, Issue 1,pp. 14-29,2014.
  • 尾崎竜史,佐藤雄隆,岩田健司,坂上勝彦,"統計的リーチ特徴法に基づくロバスト画像照合",電気学会論文誌C,Vol.132, No.4,pp. 570-583,2012.
  • 尾崎竜史,佐藤雄隆,岩田健司,坂上勝彦,"統計的リーチ特徴法に基づくサンプル学習型画像照合 ",電気学会論文誌C,Vol.130, No.9,pp.1622-1629,2010.

背景差分への応用
極端な照明変化にも対応


テンプレートマッチングへの応用例
不良照明下でも安定に動作(左)

CHLACによる異常動作の自動検知(2005~)
Detection of unusual motions by CHLAC
  • 2007.10.16 産総研プレスリリース
    「カメラ映像から異常動作をリアルタイムで自動検出するソフトを開発」
  • 岩田健司,佐藤雄隆,小林 匠,依田育士,坂上勝彦,大津展之,"CHLACによる映像サーベイランスのためのビジュアルフレームワーク",第13回画像センシングシンポジウム(SSII07)論文集,LD1-04, pp.1-7,2007.
    Award: 第13回画像センシングシンポジウム オーディエンス賞受賞
  • K.Iwata, Y.Satoh, T.Kobayashi, I.Yoda and N.Otsu,"Application of the Unusual Motion Detection Using CHLAC to the Video Surveillance",Proc. of the 14th International Conference on Neural Information Processing (ICONIP2007), Lecture Notes in Computer Science, Springer,LNCS4985, pp.628-636,2007.

予め学習してある動き(ここでは木の揺れや歩行者)以外を自動検知


インテリジェント電動車いす(2004~)
Smart Wheel Chair Project

全方向ステレオシステム(2001~)
Stereo Omni-directional System (SOS)
  • Y. Satoh and K. Sakaue,"Stereo omni-directional system (SOS) and its applications",Chapter in Intelligent Environments: Methods, Algorithms and Applications, D. Monekosso, P. Remagnino and Y. Kuno (eds),Springer,pp.127-142,2008.
  • 佐藤雄隆, 山本和彦, 桑島茂純, 棚橋英樹, 王彩華, 丹羽義典, “移動体ビジョンを指向した小型全方向ステレオシステム(miniSOS)の開発”, 画像センシングシンポジウム(SSII03) 講演論文集, pp.311-316 (2003).
    Award: 第9回画像センシングシンポジウム優秀論文賞受賞
  • 王彩華, 棚橋英樹, 佐藤雄隆, 平湯秀和, 丹羽義典, 山本和彦, “全周囲エッジヒストグラムを用いたセンサの位置・姿勢推定”, 信学論(D-II), No.10, pp.1400-1410 (2003).
  • S. Shimizu, K. Yamamoto, C. Wang, Y. Satoh, H. Tanahashi and Y. Niwa, "Moving Object Detection by Mobile Stereo Omni-directional System (SOS) using Spherical Depth Image",Pattern Analysis & Applications,Vol.9, Issue 2,pp.113-126,2006.


ロバスト背景差分法(2000~)
Robust Background Subtraction (PISC, RRF, RRC)
  • 佐藤雄隆, 金子俊一, 丹羽義典, 山本 和彦, “Radial Reach Filter (RRF) によるロバストな物体検出”, 信学論(D-II), vol.J86-D-II, no.5, pp.616-624 (2003).
  • 佐藤雄隆, 金子俊一, 五十嵐悟, “周辺増分符号相関画像に基づくロバスト物体検出及び分離”, 信学論(D-II), Vol.J84-D-II, No.12, pp.2585-2594 (2001).
  • Y. Satoh, H. Tanahashi, C. Wang, S. Kaneko, S. Igarashi, Y. Niwa and K. Yamamoto, “Robust Event Detection by Radial Reach Filter (RRF)”, Proc. of the 16th IAPR International Conference on Pattern Recognition (ICPR2002), Vol.II, pp.623-626 (2002).
  • Y. Satoh, C. Wang, H. Tanahashi, Y. Niwa, K. Yamamoto, “Robust Object Detection for Intelligent Surveillance Systems based on Radial Reach Correlation (RRC)”, Proc. of IEEE International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS2003) (2003).


背景や衣服によらず精度良く検出.影の影響も少ない.


ロバスト画像照合(1999~)
Robust Image Registration (SCC)
  • S. Kaneko, Y. Satoh, S. Igarashi, “Using Selective Correlation Coefficient for Robust Image Registration”, Pattern Recognition, vol.36, no.5, pp.1165-1173 (2003).
  • 佐藤雄隆, 金子俊一, 五十嵐悟, “選択的正規化相関によるロバスト画像照合”, 電気学会論文誌C, Vol.121-C, No.4, pp.800-807 (2001).

光沢などの外乱を自動検出・除去したうえで画像を照合.


画像処理エキスパートシステム(1995~)
Image Processing Expert System
  • 佐藤雄隆, 金子俊一, 五十嵐悟, “遺伝的アルゴリズムによる画像セグメンテーションの最適化”, 精密工学会論文誌, Vol.66, No.6, pp.939-943 (2000).
  • Y. Satoh, S. Kaneko, and S. Igarashi, “Procedure Optimization for Picture Segmentation by Genetic Algorithms with morphogenic intersection”, Proc. of the 4th International Conference on Quality Control by Artificial Vision (QCAV'98), pp.305-312 (1998).


Input→ Goalの画像処理プロセスを遺伝的に自動生成

Awards
産総研論文賞(2022)
ACCV 2020 Best Paper Honorable Mention Award.(2020)
画像センシングシンポジウム優秀学術賞(2019)
産総研論文賞(2019)
平成25年小田原論文賞 (2013)
平成23年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞 (2011)
平成19年画像センシングシンポジウムオーディエンス賞 (2007)
平成18年上半期産総研MIP賞大賞 (2006)
平成18年小田原論文賞 (2006)
平成15年画像センシングシンポジウム優秀論文賞 (2003)

(以下,指導学生による受賞)
筑波大学システム情報工学研究科(博士後期課程)研究科長表彰(2021)
精密工学会画像応用技術専門委員会若手奨励賞(2019)
平成29年MIRU学生優秀賞受賞 (2017)
平成28年精密工学会画像応用技術専門委員会若手奨励賞(2016)
平成27年精密工学会画像応用技術専門委員会若手奨励賞(2015)
Society Activities
画像センシングシンポジウム(SSII2022), 組織委員, ステアリングコミッティ, 2021-2022.
ビジョン技術の実利用ワークショップ (ViEW2021), プログラム委員, 2021.
画像センシングシンポジウム(SSII2021), 組織委員, ステアリングコミッティ, 2020-2021.
ビジョン技術の実利用ワークショップ (ViEW2020), 実行委員, 2020.
画像センシングシンポジウム(SSII2020), 組織委員, ステアリングコミッティ, 2019-2020.
ビジョン技術の実利用ワークショップ (ViEW2019), 実行委員, 2019.
画像センシングシンポジウム(SSII2019), 実行委員長, 2018-2019.
ビジョン技術の実利用ワークショップ (ViEW2018), 実行委員, 2018.
画像センシングシンポジウム(SSII2018), 実行委員長, 2017-2018.
ビジョン技術の実利用ワークショップ (ViEW2017), 実行委員, 2017.
画像センシングシンポジウム(SSII2017), 運営委員長, 2016-2017.
動的画像処理実利用化ワークショップ (DIA2017), プログラム委員, 2016-2017.
ビジョン技術の実利用ワークショップ (ViEW2016), 実行委員, 2016.
動的画像処理実利用化ワークショップ (DIA2016), プログラム委員, 2015-2016.
画像センシングシンポジウム(SSII2016), プログラム委員長, 2015-2016.
JEITA 認識形入力方式標準化専門委員会 委員長, 2016-2021
動的画像処理実利用化ワークショップ (DIA2015), プログラム副委員長, 2014-2015.
ビジョン技術の実利用ワークショップ (ViEW2015), 実行委員, 2015.
画像センシングシンポジウム(SSII2015), 表彰小委員会委員, 2014-2015.
電子情報通信学会 情報・システムソサイエティ学会誌編集連絡委員/会誌編集委員 2015-2016.
画像応用技術専門委員会 委員 2015-.
ビジョン技術の実利用ワークショップ (ViEW2014), 実行委員, 2014.
画像センシングシンポジウム(SSII2014), オーガナイズドセッション部会長, 2013-2014.
The 20th Korea-Japan Joint Workshop Frontiers of Computer Vision (FCV2014), Program Committee, 2013-2014.
2013 International Symposium on Optomechatronic Technologies (ISOT2013), Program Committee, 2012-2013.
ビジョン技術の実利用ワークショップ (ViEW2013), 実行委員, 2013.
画像センシングシンポジウム(SSII2013), 表彰小委員会副委員長, 2012-2013.
The 19th Korea-Japan Joint Workshop Frontiers of Computer Vision (FCV2013), Scientific Committee, 2012-2013.
ビジョン技術の実利用ワークショップ (ViEW2012), 実行委員, 2012.
画像センシングシンポジウム(SSII2012), プログラム委員長, 2011-2012.
The 18th Korea-Japan Joint Workshop Frontiers of Computer Vision (FCV2012), Scientific Committee, 2011-2012.
ビジョン技術の実利用ワークショップ (ViEW2011), 実行委員, 2011.
電子情報通信学会英文論文誌MVA特集号, 論文編集委員幹事, 2011.
IAPR Conference on Machine Vision Applications (MVA2011), Secretary to Program Chair, 2010-2011.
画像センシングシンポジウム(SSII2011), 表彰小委員会副委員長, 2010-.
The 17th Korea-Japan Joint Workshop Frontiers of Computer Vision (FCV2011), 組織委員, 2011.
JEITA 認識形入力方式標準化専門委員会 委員, 2010-2015
ビジョン技術の実利用ワークショップ (ViEW2010), 実行委員, 2010.
The 16th Korea-Japan Joint Workshop Frontiers of Computer Vision (FCV2010), 組織委員, 2010.
電気学会「スマートビジョン協同研究委員会」, 協同研究委員, 2009-.
ビジョン技術の実利用ワークショップ (ViEW2009), 実行委員幹事, 2009.
The 15th Korea-Japan Joint Workshop Frontiers of Computer Vision (FCV2009), 組織委員, 2009.
ビジョン技術の実利用ワークショップ (ViEW2008), 実行委員幹事, 2008.
画像センシングシンポジウム(SSII08), 実行委員, 2008.
The 14th Korea-Japan Joint Workshop Frontiers of Computer Vision (FCV2008), 組織委員, 2008.
電気学会「ビジョンのシステム制御技術への適用協同研究委員会」, 協同研究委員, 2007-2009.
動的画像処理実利用化ワークショップ(DIA2008), プログラム委員, 2007-2008.
ビジョン技術の実利用ワークショップ (ViEW2007), 実行委員幹事補佐, 2007.
画像センシングシンポジウム(SSII07), 実行委員, 2007.
電気学会「多次元センシング情報の産業利用に関する調査専門委員会」, 調査専門委員, 2007-.
The 13th Korea-Japan Joint Workshop Frontiers of Computer Vision (FCV2007), 組織委員, 2007.
動的画像処理実利用化ワークショップ (DIA2007), 実行委員, 2006.
ビジョン技術の実利用ワークショップ (ViEW2006), 実行委員, 2006.
The 12th Korea-Japan Joint Workshop Frontiers of Computer Vision (FCV2006), 組織委員, 2006.
電気学会「画像監視および画像認識のシステム制御技術への適用調査専門委員会」, 調査専門委員, 2005-2007.
画像センシングシンポジウム(SSII06), プログラム委員, 2005.
電子情報通信学会英文論文誌MVA特集号, 論文編集委員, 2005.
SPIE International Symposium on Optomechatronic Technologies 2005 (ISOT2005), 実行委員, 2005.
ビジョン技術の実利用ワークショップ (ViEW2005), 実行委員, 2005.
The 11th Korea-Japan Joint Workshop Frontiers of Computer Vision (FCV2005), 組織委員, 2005.
ビジョン技術の実利用ワークショップ (ViEW2004), 実行委員, 2004.
IAPR Conference on Machine Vision Applications (MVA2005), 実行委員, 2004-2005.
動的画像処理実利用化ワークショップ (DIA2004), 実行委員, 2004.
The 10th Korea-Japan Joint Workshop Frontiers of Computer Vision (FCV2004), 組織委員, 2004.
ビジョン技術の実利用ワークショップ (ViEW2003), 実行委員, 2003.
The 9th Korea-Japan Joint Workshop Frontiers of Computer Vision (FCV2003), 組織委員, 2003.
The 8th Korea-Japan Joint Workshop Frontiers of Computer Vision (FCV2002), 組織委員, 2002.
Academic Affairs
筑波大学大学院 教授(連携大学院)(2008-2017 准教授,2017-教授)
Professor (Cooperative Graduate School Program), University of Tsukuba
筑波大学非常勤講師 (2008-)「情報学特別講義」
Part-time instructor, University of Tsukuba
東京工業大学 非常勤講師(2015-2021)「ロボット技術」
Part-time instructor, Tokyo Institute of Technology
筑波大学非常勤講師 (2011-2015)「先端情報技術」
Part-time instructor, University of Tsukuba
電気通信大学 非常勤講師 (2009-2015)「情報システム学特別講義 I」
Part-time instructor, University of Electro-Communications
東京大学 非常勤講師(2007)「学際理数情報学特論」
Part-time instructor, University of Tokyo
北海道工業大学 非常勤講師(1998-2000)「静力学・動力学の応用」
Part-time instructor, Hokkaido Institute of Technology