瓦版

(News Letter of MEL Soccer Club)

[やったー点目のゴー ル]

2016/05/23学園リーグ折り返し点号

偽かわらや発行

0-1の惜敗。悔しさの残る敗戦に!




2016/05/21  学園都市リーグ:アステラスA戦 

対戦相手は、アステラスAで、前回のつくばカップ準決勝で負けた相手である。(その後、アステラスAは優勝。)
機械研も前回の大勝により、大敗からの自信が戻っており、絶好の相手となった。

<前半>

 開始早々から機械研のペース。どんどん攻め込んだ。
大西選手のFKは誰かが触ればというボールであったが、誰も触れず。
櫛田選手のコーナーに竹中(一)選手がヘッドで合すもディフェンスのクリア
大石選手のクロスに稲葉選手が合すもディフェンスクリア
岸本選手のFKは、壁に当たってしまう
徐々にゴールに近づいているものの、相手の粘り強いディフェンスになかなか得点に結びつかなかった。
そして、相手のロビングボールは完全にオフサイド!(線審も旗を揚げている!)と思えたが、
これを審判が無視。その後の対応で櫻庭選手がハンドを取られてFKに。
これを谷水選手が手に当てるものの、ゴールに吸い込まれて相手の先制点が入ってしまった。
0-1とワンチャンスをものにされてしまった。
その後、機械研は猛攻を重ねる。
大西選手のクロスに稲葉選手がヘッドで合わせるも、相手キーパーがギリギリのところでクリア
稲葉選手は足に違和感を持ち、柏木選手に交代。
櫛田選手のコーナーに山城選手のシュートは枠を外れる
相手のシュートをFKの1本のみに抑えており、機械研のペースであったのだが、
1回のチャンスをものにされて0-1で前半を折り返した。

<後半>
後半になって、機械研のペースは変わらず、どんどん攻め込んでいたが、
徐々に疲れが生じてしまう。
山城選手が足をつって、廣瀬選手に交代。
この後、機械研はボールロストの回数が増え、疲れからが連動していた動きもパタッと止んだ
試合終盤、櫻庭選手も足をつり、交代がいないため、10人での戦いとなった。
相手のシュートミスにも助けられて試合はそのままで終了
0-1での敗戦となった。
若さという点では当方に分があるが、集中した意識、勝ちたい意識、ミスをしたときのカバーの意識
これらの気持ちの面が強くサッカーに出てくると、圧倒できたのではないかと反省している。
後半が勝負と思っていたが、けが人が多く、動けない者が増えた。
これは予想外で、全員がもう一度体を作ることを心掛けないといけない。
これで折り返し点で、2勝2敗。優勝は遠のいたが、残留に向けてあと残りの4試合。全力で勝ちにいきたい

MVP:なし

MIP:櫛田選手
気を付けなければならない選手として、相手選手の頭髪をなじる。そのときに丁度その相手選手が通り過ぎて苦笑い。(悪口をいうときは周りに気をつけたい。)

機械研
0 0 前半 1 1
0 後半 0

アステラスA

前半 4-4-2

   岸本 竹中(一) 

稲葉/柏木 櫛田 柳原 大石

山城 山村 桜庭 大西

      谷水

後半 4-3-3

 櫛田 岸本 竹中(一) 

山城/廣瀬 柳原 大石

柏木 山村 櫻庭 大西

      谷水


電子瓦版インデックスへ戻る。

サッカー部ホームページへ戻る。