産総研カップは、学園リーグに参加する複数のチームが出場する産総研内部のレクリエーション大会ではあるが、
先日のつくばカップ決勝においても産総研チームが当たるなど、
参加するチームは決して弱くはない。
残念であるが、今回はチーム事情で不参加が多く、
機械研とYAM FCの2チームのみ参加で、
1試合勝負の決勝戦が行われることとなった。
YAMは合計で11人とぎりぎりであるが、
機械研は20名の参加と多く、
試合前からぜったいに勝てると強い意識で試合に向かった。
前半、風と太陽の光に向かう形で陣地を確保し、後半を見据えた戦いをとった。
しかしながら、風の影響は強く、ボールをつなげようとしても、
相手の守備への高い意識もあって、
五分五分の展開となった。
そんなときに、前半の半分を過ぎたあたりで、
廣瀬選手に後退した桑原選手のロングクロス。
それにに、初出場の岸本選手が見事なトラップでボールを殺し、
豪快にゴールを決めた。1-0でリードとなる。
この得点で、機械研に余裕がでてきたため、ボール回しもよくなってきたところで、
ゴール前でチャンスとなるボールが相手に出てしまった。
競った櫻庭選手がショルダータックルで相手を倒してなんとか得点を防ぐことができたものの・・・。
相手選手が倒れたまま起きてこない。
どうやら、倒れた時に地面に頭を強打したらしく、
意識も少し薄れているようであったため、救急車を呼ぶこととなった。
そして、そのまま試合はYAMの棄権のため、自動的に機械研の優勝が決まった。
後日わかったことだったが、左鎖骨の骨折が判明し、
現在は、
鎖骨固定ベルトをして通院するようである。
櫻庭選手の行為は、故意のファウルではないし、
当たり所が悪かっただけである。
相手も元気なので、まあ、よかったのではないか。
優勝は優勝。
今年度の有終の美を飾ることができたといえる。
マン・オブ・ザ・マッチ 岸本選手
見事なトラップからの得点。(トラップした時点で得点が決まったようなもの)
MIP 櫻庭選手
クラッシャー櫻庭との異名を保持するだけのことはある。
(味方でよかった)
結果:1-0 (相手の棄権による勝利)
(文責:廣瀬選手)【結果】
|
|
|
1-0 |
|
|
|
機技研 | 1 |
( | |
) | 0 | YAM FC |
|
|
|
|
|
★得点者★ | ||
---|---|---|
時間 | 得点者 | アシスト |
前半 | 岸本 | 桑原 |