瓦版

(News Letter of MEL Soccer Club)

[やったー点目のゴー ル]

2014 6/2  FIFA WORLD CUP 2014 BRASIL 開幕まで2週間号

偽かわらや発行

機械研、見事な勝利!




2014 5/31 学園リーグ2部: ガマーズ戦

        

真夏日のように暑くなってしまったこの日。参加メンバーは11人で全員フル出場。
グランド状態は悪く、草がボウボウ。
期待と不安の中で試合が始まった。
(谷水選手: 試合のメンバーが足りないので子供の運動会をほっておいてきましたよ。)
(みんな: すごいですね。ありがとうございます。)

 前半開始直後は、相手のガマーズも果敢に攻めに来ており、基本的な技術は確かなチームであることがわかる。
しかし機械研もよく相手の動きを見て、要所要所でよいディフェンスができていた。
不運にも、キーパーの反町選手のクリアが相手に当たり、そのままゴールに入ってしまったが、
暑さの影響もあって相手の足が止まり始め、徐々に機械研の主導権が得られるようになった。

  桑原選手の右サイドからのクロスに高瀬選手が見事にヘディングで決めて1-1の同点。
そのあと、同じく右サイドから今度は海野選手がクロスを上げて、それを櫻庭選手がボレーで華麗に決め、2-1の逆転となった。
櫛田選手のスルーパスを受けた成田選手が、ゴールキーパーの動きをみてループシュートをうまく決めた。
前半3-1で折り返すことができた。

  後半も機械研の主導権は握ってはいたものの好機を得点につなげることができなった。
高瀬選手がヘディングで落としたのを廣瀬選手が倒されながらもボールをキープ。
そのこぼれ球を櫻庭選手がうまく拾って、右サイドに強烈なゴールを突き刺した。
4-1で試合終了の勝利であった。

(廣瀬選手: (壁を超えたカーブで落としたFKについて)俺のフリーキックは入ったと思ったけどなあ・・・。)
(桑原選手: コースはよかったです。でも、ゴール狙っているの見え見えで、あれじゃ、ダメじゃないですか?)
(柳原選手: あれは、選択としては、無回転FKですよ。(俺ならできましたよ。))
(廣瀬選手: うっ、そうか・・。じゃ、今度、無回転おねがいするわ。)
(柳原選手: 練習しておきますね。)
(みんな: おおお、言うたね。)

 NIMSグランドの状態が悪いのにも慣れてきており、
パスをつなげることができた。
暑さにより、機械研の足も止まってしまったが、
激しくボールを奪取する動きを所々で出しており、
完勝といえる内容であった。
 今後も悪条件が続くが、今日のような試合ができればどことでも戦えるのではないかと思える。
次回もがんばろうではないか。

マン・オブ・ザ・マッチ 櫻庭選手 (DFながら2得点の大活躍)

結果:4-1(勝ち)

(文責:廣瀬選手)


【結果】




3-1


機技研
(
) ガマーズ



1-0



前半・後半(フォーメーション) 4-2-3-1 

       廣瀬

高瀬    成田    海野 

     櫛田 柳原  

櫻庭  谷水 掛川 桑原 

       反町 

 

★得点者★
時間 得点者 アシスト
前半 高瀬 桑原
前半 櫻庭 海野
前半 成田 櫛田
後半 櫻庭 廣瀬


電子瓦版インデックスへ戻る。

サッカー部ホームページへ戻る。