瓦版

(News Letter of MEL Soccer Club)

[やったー点目のゴー ル]

2013 9/25  仮アップ 号

偽かわらや発行

学園リーグ2部スタート




2013 4/20 学園リーグ2部: FCトーベン戦

 久々に2部に昇格できたこともあり、昨年度できていたパスサッカーが2部相手にどれだけ通用するのか、
さらに成熟させていきたいと考えている。
 そこで、今後も中盤の人数を増やして個人としての攻撃および守備への負荷を増やすリスクをとっていきたい。

 まず、4バックから3バックシステムへの変更を行う。
これは、これまでのパスサッカーをさらに機能するためのもので、
中盤での厚みを全員の運動量を増やすことで引き出すことが狙いである。 左右のMFは、とんでもなく長距離のアップダウンが必要で、
トップ下とボランチの2枚は、左右MFをフォローしてサイドでの数的優位を保有するとともに、
フォワードをどんどん追い越すようなオフェンス時の後ろからの厚みを常に意識していく。
守備に関しても、相手のパスの出しどころに、しっかりボールへ(寄せて)いく攻めのディフェンスが必要である。

 試合は、野原選手のミドルシュートと、河合選手のシュートのこぼれ球にしっかり詰めた野原選手の2得点により、
2-0で勝利することができた。新システムの3バックは予想以上に機能しており、
皆さんの戦術理解度の高さを示すことができたといえる。

マン・オブ・ザ・マッチ 野原選手

結果:2-0(勝ち)

(文責:廣瀬選手)


【結果】




1-0


機技研
(
) FCトーベン



1-0


★得点者★
時間 得点者 アシスト
前半 野原
後半 野原


電子瓦版インデックスへ戻る。

サッカー部ホームページへ戻る。