
(News Letter of MEL Soccer Club)
[やったー
点目のゴー
ル]
2012 9/25 優勝記念号
偽かわらや発行
学園リーグ3部
2012 9/8 学園リーグ3部: NTT-AS戦
参加者:18名
前半
GK三宅選手、DFが左から大我選手、谷水選手、根岸選手、山縣選手。
MFは、左から河合選手、山村選手、野原選手、西選手。
FWは、ツートップで水野選手と片町選手。
全体的に機械研ペースの押せ押せで進んだ。
序盤は右の西選手にボールが集まり、果敢に攻めて良い形になるものの決めきれず。
水野選手のボレーがバーの上に行く、河合選手のミドルも枠をとらえ切れずなど
など。
水野選手が抜け出し、相手GKと1対1になるも相手GKへ力ないボールが・・・。
不穏な空気が流れ、岸本選手が交代のアピールのためアップを始める。
守備については、DF陣が安定して相手を攻めさせず、危なげなく進む。
前半も後半にさしかかる頃、河合選手が左サイドから豪快に右ポストに当てなが
らゴールし先制。
1-0のまま前半終了。
後半は、体力的に不安要素のある竹中選手と腰の骨折が癒えていない廣瀬選手を
温存しても5枚の交代。
山縣選手に替わり池田選手、野原選手に替わり海野選手、西選手に替わり磯村選
手、片町選手に替わり野上選手、水野選手に替わり岸本選手。
すると、後半から入った岸本選手が大爆発。
まず、前半10分頃に左から切れ込み、右サイドネットに綺麗にたたき込む(2点
目:岸本1点目)。
その5分後にはまた左から抜け出し、GKと1対1になりゴール(3点目:岸本2点目)。
給水タイムが取られた後、温存した竹中選手を谷水選手に替えて投入。
すると、野上選手からの裏へのボールを相手がクリアミスした所を見逃さず、GK
の左を抜き、ごっつぁんゴール的に。
これで4-0。
続いて、これまた左サイドから岸本選手がドリブルしシュート、右上隅に綺麗に
ゴール(5点目:岸本ハットトリック)。
このあたりで、大我選手に替わり廣瀬選手が入る。
攻撃はまだまだ終わらず、右サイドで受けた竹中選手が粘って相手を抜き、セン
ターリングの体制へ。
ゴール前は密集していたが、ペナルティー後ろ付近でフリーで待っていた河合選
手にグランダーの早いパス。
河合選手が相手を1人かわし、GKの左に低空の弾丸シュート、ゴールした(6点目)。
相手のクリアボールを受けた根岸選手が30mくらいある所からシュート。
相手GKの上を抜け、豪快ミドル炸裂(7点目)。
最後は、廣瀬選手からのCKから、彼女が見守る中、池田選手が頭で押し込み8点目。
8-0の完勝で幕を閉じた。
試合後は、相手の健闘をたたえた後、盛り上がった。
野上選手が優勝を信じてノンアルコールビールを用意しており、ノンアルコール
ビールがけで優勝を祝った。
マンオブザマッチ:岸本選手、野上選手
竹中の計算間違いで無ければ優勝ですが、最終節の後もこの歓喜の輪に入れな
かった人(桑原選手など)のためにノンアルコールビールがけをやってあ げま
しょう。
チーム得点王争い
河合:5点
桑原:4点
廣瀬:3点
岸本:3点
大森:3点
竹中:2点
水野:1点
海野:1点
現在、回ってきている集計では、アステラスBの大畑さんが6点で首位。
得点王は、8~9点くらいになるのではないかと思われます。
結果:8-0(勝ち)
(文責:竹中選手)
【結果】
|
|
|
1-0 |
|
|
|
機技研 |
8
|
( |
|
) |
0 |
NTT-AS |
|
|
|
7-0 |
|
|
|
★得点者★ |
時間 |
得点者 |
アシスト |
前半 |
河合 |
- |
後半 |
岸本 |
- |
後半 |
岸本 |
- |
後半 |
竹中 |
- |
後半 |
岸本 |
- |
後半 |
河合 |
- |
後半 |
根岸 |
- |
後半 |
池田 |
廣瀬 |
電子瓦版インデックスへ戻る。
サッカー部ホームページへ戻る。