瓦版

(News Letter of MEL Soccer Club)

[やったー点目のゴー ル]

2005 4/23 大型連休号

7代目かわらや発行

理想と引き分け

川上選手復帰戦.それでも勝利なお遠し

2005 4/16 学園リーグ3部: 理想戦

前日のメールでつくばにいることがわかった川上選手に早速復帰してもらい,今期2戦目の理想戦を迎えた.直前まで人の集まりが心配されたが,川上選 手の復帰と林選手,山口選手が間に合ったことで,久々に交代選手が3人もいるという,最近ではかなり充実した体制となった.(ただし寺田選手は前の試合の 主審をお願いしたため試合には出場せず).

前半は,両チームとも自陣ではセーフティー優先の守備で,一進一退の展開が続いた.こちらは,時々マークのずれやパスカット,ディフェンスの頭を越 えるパスなどからピンチは迎えるものの,何とか失点は防いで両チーム無得点で前半を終了した.

後半は,運動量のある林選手があえて中盤の後ろ目に下がり,足に故障を抱える廣瀬選手をフォワードに据えるなどフォーメーションを入れ替えて望ん だ.ところが,相手側も攻撃陣をかなり入れ替えて来ており,前半の一本のパスでの抜け出しから,攻撃陣がどんどん前に詰めてくる形に変わっていた.それに 十分対応出来ていないこともあったのか,後半開始直後に,ディフェンスラインの後ろにこぼれた球を相手フォワードに詰められて,ゴールを決められてしまっ た.しかし後半も時間が進むにつれて,ポジション入れ替えの効果が出てきたのか,徐々に中盤で優勢に試合を進められるようになってきた.そうするうちに, 前線で回したボールを中盤から上がっていった林選手が受けて,45度の位置からミドルシュートを放ち,一点を返した.これに勢いづいたチームはその後は押 し気味に試合を進めたが,結局追加点をあげることは出来ず,また引き分けで試合を終えた.

この試合も,前戦と同じく後半開始直後に失点して,その後何とか追いついて引き分けという展開であった.あれがなければと言っても仕方のないことである が,ずいぶん勝利から遠ざかっているような気がする.ゴールデンウィークを挟んで約一月試合がないわけだが,各選手にはなるべく試合に参加出来るように家 庭サービス等を片づけて,次戦は充実したメンバーで今季初勝利を目指したい.(文責: 高木選手)

【結果とポジション】




0-0


機械研

(
)
理想



1-1




★得点者★
時間 得点者 アシスト
後半

前半 | 後半
 ●
板倉
FW

廣瀬


川上



廣瀬



MF


板倉

川上

山口




スベン


ボバ





スベン





高木

森川


ミシェル

栗田
DF
高木

森川


ミシェル



谷川
GK
谷川


【オーバーヘッドキック】

今回,高木選手からオーバーヘッドキックへ投稿がありましたので,ここに紹介します.

 今回の戦評は高木が書きました.実は原稿の依頼を受けたのが20日の水曜日で,22日になって思い出しながら書いてます.記憶が曖昧で間違いがあるかも しれないので,気づいた方は“かわらや”こと澤田選手までご連絡下さい.
 さて,話は変わって,くしゃみというのはおなか周りに大変な力が加わることを実感しました.先日の試合で無理な体勢でつっこんだ私は,左脇腹後ろ寄りに 相手選手の膝蹴りを食らってしまいました.その時はただの打撲程度という感じで,実際に残りの前半の半分ぐらいと後半すべては何の問題もなく(技術的な問 題は除く)プレー出来ました.翌日になっても,打撲の痛みよりは筋肉痛の方が痛いぐらいで,特に問題もなくスタッドレスタイヤ4本を自分で交換し,タイヤ も自分で運びました.
 ところが,水曜日の朝にくしゃみを一発したとたん脇腹に激痛が....そして,夜には寝返りを打つのもつらいほどになってしまい,翌日整形外科を受診し ました.なんと,“やっちゃいましたーーーー”,肋骨が下から二本折れているそうです.先生によると,「元々折れていたと思うけどくしゃみの時の衝撃で骨 がずれて痛みが出たんじゃない?」ということでした.
 ということは,くしゃみの時にかかる負担は,サッカーの試合約1時間弱や,ミニバンのタイヤを都合8本持ち上げて運ぶよりも大きいと言うことです.皆さ んもくしゃみには十分注意してください.その後も,くしゃみをすると確かに激しい痛みが走ります.咳や,笑っても多少は痛いのですが,くしゃみの比ではあ りません.
 それから,今回肋骨を折ってみてわかったのですが,おなか周りの筋肉というのはいろいろな動作において結構使われています.脇腹の筋肉に力がかかるとか なりの痛みが走るのでよくわかりますが,ちょっと体を起こすような動作でも結構力がかかっています.決してけがを楽しんでいるわけではありません.
 ところで,この場合スポーツ保険は下りるのでしょうか?骨折の原因はプレーなのかくしゃみなのか.....

さらに追伸: 廣瀬選手へ.先日,松代にある森脇整形外科を推薦しましたが,いつの間にか移転していました.いい加減な話をして申し訳ない.移転先は荒川沖駅の向こう側 です.私はいろいろな理由で今回そこまで行きました.先生は相変わらず的確な説明をしてくれて大変良かったのですが,地元のお年寄りのリハビリで繁盛して いて,とても混んでいました.

肋骨骨折の痛みを押して戦評を書き,さらにオーバーヘッドキックへの投稿までしてくれた高木選手に深く感謝します.スポーツ保険は下りるでしょう.間野 君,手続きを怠りなく.


電子瓦版インデックスへ戻る。

サッカー部 ホームページへ戻る。