
(News Letter of MEL Soccer Club)
[やったー
点目のゴール]
1999 Jul 15 学園リーグ1部8戦目号
6代目かわらや発行
◎7月10日(土,16:00〜)エーザイ戦
【戦評】
またまた天気は雨で,審判の「やめますか?」に心が動いたが,相手は9人
だし下位のチームだし,と安易な目論見で試合開始.ところが予想に反して相
手はなかなか動きが良い.寄りは早いし,パスもつながる.機械研は油断から
か互角の試合展開だった.そんな中,林選手が左からセンタリングしたボール
を相手バックスがクリア,これが運良く網戸選手の
正面にこぼれ,珍しく抑え目にシュートして先取点をゲット.
タイミングも良かったし,先週髪型を変えて(彼女にフラレタらしい(かわらや))
生まれ変わった網戸選手を象徴する1点だった.
その後も機械研が押し気味で前半終了.9人相手に1点とは….
後半は機械研ペースの展開.開始早々ガラ空きの右サイドで林選手が前田選
手の右側を抜けてナイスなパスを受け(トルシエ流ウエーブの動きらしい),
豪快にシュート.2点目が入って少し安心…と思ったら,
その直後に左側から攻められて1失点.
この頃から雨天のせいか,
プレーが荒くなってきた.林選手がドリブルで相手DFを抜き,
キーパーと1対1の決定的チャンス!と思いきや後ろからの
ファウルを受けてフリーキック.相手の守備がまとまらないうちに
(この技は最近おぼえたらしい) キーパーの逆をついたボールは
ゴール右隅に決まり,また突き放す.
ここでDFを交替し,相変わらず攻めてくる相手チームのFWに備える.
相手の中盤もなかなか機能しているが,サイドの前田選手
から出た縦パスに後半からFWの谷川選手が合わせ,2人のバックスを戦車ド
リブル(本人談)で1人抜き,もう一人を華麗な切り返しでかわしてフリーでキー
パーの前に躍り出るも,ボールは左足側にあり,苦手な左足でシュート!
しかしキーパーにはじかれ,ボールはゴールサイドに転がる.
そこへ森川選手の見事なフォローシュート
で1点をゲットした.さらにその後,中盤から谷川選手
と林選手とのアイコンタクトのみでの見事なタイミングで,林選手がチョンと
バックスの裏に浮かしたボールを谷川選手が受け,"温存しておいた"脚力を生
かしてバックスを振り切り,キーパーまで軽くかわして
無人のゴールへかっこよく(本人談)
スライディングシュートを決めた.でも確かに速かった.
しかし谷川選手は手のひらを名誉の裂傷,フィールド外で止血作業となる.その間に,
前田選手からヘディングパスを受けた林選手がドリブルで持ち込み,
DFを1人抜いて(今日はよく抜いていた)シュート.
一方,谷川選手は出血多量なのに「縫うのはいやだ」
と訳のわからないことを言いながら病院へ.結局5.5針
の大怪我でした.試合は6−1で勝ったものの,相手が11人いたらどうなった
であろうか?
(文:是永さん)
【結果】
1−0
機械研 6( )1 エーザイ
5−1
★得点者★ |
時間 | 得点者 |
アシスト |
前半 |
網戸 | 林 |
後半 |
林 | 前田 |
林 | なし |
森川 | なし |
谷川 | 林 |
林 | 前田 |
【ポジション】
ポジション |
左←→右 |
トップ |
網戸 - 佐々木 |
フォアード |
森川 - 林 - 前田 |
ミッドフイルダー |
川上 |
デフェンダー |
是永 - 佐藤(庄) - 三島 |
スイーパー | 中嶋 |
キーパー | 谷川 |
ポジション |
左←→右 |
トップ |
谷川 - 佐々木 |
フォアード |
森川 - 林 - 前田 |
ミッドフイルダー |
川上 |
デフェンダー |
是永/神徳 - 佐藤(庄)- 三島/村田 |
スイーパー | 中嶋 |
キーパー | 落合 |
【控えと応援】
今回は応援なし
◎オーバーヘッドキック
久々の勝利にうれしいところだけど,だいこう君の入院,谷川選手の怪我,
是永さん,かわらやの風邪等,怪我,病気が続いているので気をつけましょう.
そろそろ草刈をしましょう.
勝ち試合だと戦評を書くのが早いですねー是永さん.それと落合選手にとっては
初の勝ち試合ではなかったでしょうか?
電子瓦版インデックスへ戻る。
サッカー部ホームページへ戻る。