自己紹介
略歴
中島 礼
(なかしま れい Nakashima Rei)
古生物、特に貝化石の研究を専門として、私たちが生活する地球の成り立ちを解明する地質学の研究に取り組んでいます。
最近の研究の話題
- 千葉県の茂原地域の地質図を共著で出版しました。
- 三重県の鳥羽地域の地質図を共著で出版予定です。
- ホタテガイ化石について研究中です。現在生きているホタテガイの生活の様子を参考に、トウキョウホタテやタカハシホタテなどの絶滅ホタテガイの古生態を復元することを試みています。
連絡先
国立研究開発法人 産業技術総合研究所
地質情報研究部門
〒305-8567 茨城県つくば市東1-1-1 中央第7
E-mail : rei(at)ni.aist.go.jp

研究紹介
地質図作成

地質図とは、私たちが生活している大地の基盤をなす岩石や地層の分布を表した地図です。私はとくに東海地域の地質図の作成に取り組んでいます。
古生物の研究

過去の地球には、膨大な数の生物が出現し、そして絶滅しています。今みることができない生物たちが一体どんな生活をしていたのか、その謎を解明する研究をしています。
研究の普及活動

化石や古生物はとても魅力的な研究材料です。化石ってどうやって研究をしているの?その研究は何に役立つの?博物館でイベントや講演などの普及活動をしています。
研究業績

ギャラリー
古生物の写真

現生の貝類の写真

研究で収集した貝類の写真

地質調査風景の写真

