研究概要

研究テーマ:持続可能な社会形成に向けた新規バイオテクノロジーの開発

 現在の一般的な生産プロセスでは、製造過程で発生する廃水や廃棄物を有効利用できておらず、大部分が燃焼や埋立、農作物への土壌還元が行われています。我々は複合微生物を活用した水処理システム、農作物栽培などの土壌水圏環境における微生物生態の解明を基盤とし、現在の生産プロセスを革新的な循環型生産プロセスに転換させ、世界的な環境問題や地域課題を解決するための持続可能な新規バイオテクノロジーの開発に関する研究を行っています。
Research_JP2020
  • 生物学的廃水処理に関与する微生物群の生態・機能解明
  • 土壌改良材を用いた農作物の生産性向上とそのメカニズム解明
  • 微生物学的アプローチを用いた連作障害の防止方法開発
  • 土壌・水圏環境中からの新規微生物・遺伝子資源の探索及び獲得
  • 微生物学的知見を活用した新規廃水処理システムの開発
  • 自然環境中の微生物生態の解明

研究技術一覧