★空の掲示板1999年1月爆笑過去ログ集★




空の掲示板の1999年1月過去ログをここにまとめてみました。
ごゆっくりお楽しみ下さい。


1999年1月 1999年2月 1999年3月 1999年4月



ハツニシ!! 投稿者:いわたかくや  投稿日:01月25日(月)22時23分43秒

やのさんといっしょに初めて西に飛びましたっ!!
僕の感想は、C++に書いてあるとおり。
いやー、感激っ!!
今は、暫定的な西ランディングなので、シングルにはチャンスです。
この機会をおみのがしなくっ!(スーパーのタイムサービスみたい。)


見た見た見たっ! 投稿者:いわたかくや  投稿日:01月21日(木)15時30分25秒

touch and go、ハングでやったらすごいですよね。
だれか、チャレンジします?(笑)
touch and crash ならやるかも。


touch and go 投稿者:こまつばらみつる  投稿日:01月21日(木)12時32分13秒

キットカットのCMでパラが
タッチ・アンド・ゴーしてた


あれっ、ランディングがっ!! 投稿者:いわたかくや  投稿日:01月19日(火)19時54分33秒

って、感じです。
すっかりランディングは冬景色で、いつもと感じが違っています。
枯れた草やワラが白くなってそれが一面に広がっているので、
いつもの感覚とはちょっと違って見えます。
おまけに、今までなかった排水用の川が掘られているので、要注意。
なんだか500円払った言い訳みたいですけど。(笑)


新春初飛びっ!! 投稿者:いわたかくや  投稿日:01月18日(月)13時58分15秒

やっと、17日に今年の飛び初めができました。
17日は、午前中東が入っていて、午後からしばらく西にかわりましたが、
その後、条件が良くなって、なかなかいい条件でした。


コントロールバー壊れてたっ!! 投稿者:いわたかくや  投稿日:01月14日(木)20時37分09秒

ガムテープ貼ってあったっ!!
それだあっ!!
だれだろう???(笑)

またまた足尾メーリングリストからのお天気情報。
『昨日までの天気図は最高だったのに,突然等圧線の
中に低気圧が発生し,明日の午後からは雪か雨の予
報。』
だそうです。
めちゃ寒そう。どうなることやら。
勝負は午前中かな?


そのゲーム機って 投稿者:やのかずひこ  投稿日:01月14日(木)15時32分52秒

コントロールバー壊れてませんでした?>岩田さん
私も時々そのゲーセンで遊んでます。
余所ではまだみたこと無いので、つくばではそこだけかも?
他にもペダルを漕いで飛ぶゲーム(風船割ってく奴ね)もありますよ。
フライト感覚はそっちの方が良くできてるかも?

ちなみに誰がゲーム機壊したかは聞かないように!


ゴルフ場の予報によると・・ 投稿者:やのかずひこ  投稿日:01月14日(木)15時23分47秒

あす15日の風向がコロコロ変わってるのが気になりますが、
何とか飛べそうですね。
天気も曇マークだし。
よかった。
ん。15時以降の天候欄になにやら見慣れぬマークが・・。
な、なんと「みぞれ」だあ。(^^;)

みなさん防寒対策は万全に!


発見!!ハングゲーム!! 投稿者:いわたかくや  投稿日:01月14日(木)15時12分21秒

昨夜新年会のX次会で、ゲームセンターに行ったところ、
ハンググライダーシミュレーションゲームがありました。
ちゃんとコントロールバーとかついてます。
あまりお客がいないのか、100円に値下がりしていて、隅っこに追いやられてましたが、
なかなか、よくできてました。
ちなみに、レコードを全て塗り替えてきました。
(オールドレコード:2分30秒くらい、ニューレコード :1分20秒くらい)
みなさんも、いかがですか?
場所は、土浦学園線沿いで土浦学園線を西に西大通りを越えて2軒目のゲーセン(2階建)です。
ルールはぶっ飛びスピードレースです。(笑)

週末、飛べるといいなあ 投稿者:みかみひろゆき  投稿日:01月13日(水)19時34分43秒

3連休ですね。年始のあいさつ(?)という意味を含めて飛べる
飛べないに関わらず一日は顔出します。日曜日かな?
1月に入ってから確かに寒いですね。でも日中は意外と
暖かかったりします。風がないからかな?山のほうは
寒いかな?


週末の足尾情報 投稿者:いわたかくや  投稿日:01月13日(水)17時03分17秒

足尾メーリングリストから、週末の足尾情報を以下に転載します。

1,まもなく3連休です。家族で旅行する方も
スキーに行く方もおいでになるでしょう。
(彼女と出かける人もいるかな?)

2,ここで足止め情報を,48時間後の天気図
ですが青森あたりに弱い低気圧が残るものの,
名古屋近辺までは高気圧におおわれます。
等圧線も広く,予想天気図を見る限りでは,南
東の風が入る小春日和の感じです。

3,冬の“小春日和”フライト条件は最高のよ
うな気がします。1〜1500mひょっとした
ら2000m,距離**kmこんな条件が3日
間の内の1日は出そうな予想天気図です。

4,ゴルフ場のお天気ガイド(千代田カントリー)
も14日は昼間は西の弱風,18時過ぎは南東
の弱風を示していました。

以上、足尾メーリングリストの足尾情報でした。


連休、飛べそうっ♪ 投稿者:いわたかくや  投稿日:01月13日(水)11時24分29秒

予報では、北東の風で、連休は飛べそうですね。
やっと、新春初飛びができそうです。
でも、寒いんですよね、最近。(^-^;)


新春初飛び 投稿者:いわたかくや  投稿日:01月07日(木)13時33分15秒

したいんだけど、どうも、週末は風が悪そうですね。
もしかして、雪かきしないと、テイクオフ使えないのでは?


お気遣いどうも。 投稿者:みかみひろゆき  投稿日:01月06日(水)20時48分05秒

別にそのままでもよかったですよ。修正個所がかなり過去のものまで
さかのぼっていたみたいですが (^^;) ニックネームは、どうせなら、
もっとかっこいいのにしたいな!


すみませんでした。 投稿者:いわたかくや  投稿日:01月05日(火)22時33分40秒

ただちに訂正致しましたので、御安心ください。>みかみんみんさん。
いやー、爆笑してしまいました。
今もまだ笑いが止まっておりません。(笑)
最初、↓の題名見た時には、壊れたのかと思いましたよ。(笑)
壊れていたのは、僕の方でした。
単なるタイプミスですが、御気に召しましたらニックネームとして、
どうぞ御利用ください。(笑)
ハーネスデビューがんばってください!!
週末、風がいいと良いですね。


みかみんみん… 投稿者:みかみひろゆき  投稿日:01月05日(火)22時16分49秒

ども〜、みかみん%岩田ホテルに一泊で〜す!って、
こんなことまで講習日記に載せないでくださいよ〜!
いや、別に良いんですけどね。『みかみん』って
私のニックネーム??

年末年始にかけて風邪をひいてしまい、残念ながら初日の出フライトは
キャンセルとなってしまいました。しかしみなさん、すでにC級検定を
考えた飛びをしているとは凄いですね。私は次回フライトがハング
ハーネスデビューです。ちょっぴり緊張しています。

ではでは。


遅れ馳せながら… 投稿者:みかみひろゆき  投稿日:01月05日(火)20時11分19秒

あけましておめでとうございます。
みなさん、昨年は大変お世話になりました。
私は、ブランク期間があったりして講習斜面生活が長かったのですが、
我々のように社会人が多人数うちそろって山飛びデビューするというのは
珍しいことだと思います。ハングで飛ぶこと自体楽しいですが、よい仲間に
かこまれ、それが支えや励みになって、よりハングを楽しめたことは、
とても幸せでありました。ありがとうございました。
みなさん、本年もよろしくお願いいたします。


新年の目標 投稿者:いわたかくや  投稿日:01月05日(火)11時19分31秒

C検に向けてがんばろう!!
新年の目標は、やっぱりこれですね。
いしださん、やのさん、貴重な情報をありがとうございました。
目標があると張り合いがでますよね。
みんなでがんばりましょう!!


おしまい。 投稿者:やのかずひこ  投稿日:01月04日(月)16時54分24秒

要するにソアリングに必要な最低限の技量とマナー、
そして状況を見極める目が必要とのこと。

以上、トーマス氏よりの助言でした。
最近、講習時代に比べて目標を失った飛びが多くなってるなあと
感じてたのでなんとなく目標が見えてきてうれしいです。
トーマスさんありがとうございました。
(って見てくれてるのかな?)

今後とも、いっぱい書き込んで頂きますよう
皆様のご協力を、お願いいたします。