第18回日本ロボット学会学術講演会 (RSJ2000)
「ロボティクス史・ロボティクス論」
オーガナイズドセッション・ミレニアム討論会
2000年9月13日 立命館大学 びわこ草津キャンパス
2000年9月13日〜14日,立命館大学 びわこ草津キャンパスにおいて,第18回日本ロボット学会学術講演会(RSJ2000)が開催されました.その中で,「ロボティクス史・ロボティクス論」に関するオーガナイズドセッション,特別講演,ならびに「ミレニアム討論会」が行われました.これらは,深刻化する産業界と学界の乖離や,ロボット研究を取り巻く社会的な環境の大きな変動の中で,見失われがちなロボティクスの全体像を科学史・科学論の観点から再検討する,という試みでした.このホームページでは同OSの各講演および討論会の内容を紹介し,ロボティクスに関する今後の議論の参考としていただくことを目的としています.
なお,本ホームページに掲載されている講演や討論の内容は,各研究者による自由な意見であり,日本ロボット学会の公式な見解を代表するものではありません.
問い合わせ先:
〒305-8564 茨城県つくば市並木1-2
機械技術研究所 ロボット工学部
バイオロボティクス研究室
荒井 裕彦
TEL: 0298-61-7088
FAX: 0298-61-7201
Email: harai@mel.go.jp