●カーボンナノチューブ研究:片浦のページに戻る

登録特許
詳細は、特許電子図書館 公報テキスト検索でご覧になれます。

(13)
発明の名称:「スクアリリウム色素及びカーボンナノチューブからなる複合体」
発明者: 柳和宏、片浦弘道、イアクボブスキーコンスタンチン、カザウイセイ、南信次
特許番号:特許第4649662号
登録日: 平成22年12月24日(2010.12.24)
請求項の数:8
特許権者: 301021533 独立行政法人産業技術総合研究所


(12)
発明の名称:「孤立カーボンナノチューブの製造方法」
発明者: 片浦弘道、上野太郎、大窪清吾、塚越一仁、鈴木信三、阿知波洋次
特許番号:特許第4633475号
登録日: 平成22年11月26日(2010.11.26)
請求項の数:7
特許権者: 301021533 独立行政法人産業技術総合研究所


(11)
発明の名称:「アイスナノチューブの作製方法、アイスナノチューブ及びアイスナノチューブの使用方法」
発明者: 真庭豊、片浦弘道
特許番号:特許第4604169号
登録日: 平成22年10月15日(2010.10.15)
請求項の数:5
特許権者: 503360115 独立行政法人科学技術振興機構、301021533 独立行政法人産業技術総合研究所


(10)
発明の名称:「ガスハイドレート生成用煤、煤、煤の製造方法、ガスハイドレート生成用煤の使用方法、煤の使用方法、ガスセンサ、圧力センサ、及び分子ふるい」
発明者: 真庭豊、片浦弘道、松田和之、小笠原俊介、鈴木信三
特許番号:特許第4518966号
登録日: 平成22年5月28日(2010.5.28)
請求項の数:4
特許権者: 301021533 独立行政法人産業技術総合研究所


(9)
発明の名称:「光パルスレーザ」
発明者: マークケンネスジャボロンスキー、セットジイヨン、田中佑一、榊原陽一、徳本圓、片浦弘道、阿知波洋次
特許番号:特許第4514130号
登録日: 平成22年5月21日(2010.5.21)
請求項の数:25
特許権者: 502068399 株式会社アルネアラボラトリ、301021533 独立行政法人産業技術総合研究所


(8)
発明の名称:「光学素子」
発明者: 榊原陽一、片浦弘道、徳本圓
特許番号:特許第4452804号
登録日: 平成22年2月12日(2010.2.12)
請求項の数:4
特許権者: 301021533 独立行政法人産業技術総合研究所


(7)
発明の名称:「非線形光学素子」
発明者: 榊原陽一、徳本圓、辰浦智、阿知波洋次、片浦弘道
特許番号:特許第4306990号
登録日: 平成21年5月15日(2009.5.15)
請求項の数:3
特許権者: 301021533 独立行政法人産業技術総合研究所、000005496 富士ゼロックス株式会社


(6)
発明の名称:「カーボンナノチューブ分散極性有機溶媒及びその製造方法」
発明者: 榊原陽一、徳本圓、ロジンオレクシー、片浦弘道
特許番号:特許第4182215号
登録日: 平成20年9月12日(2008.9.12)
請求項の数:10
特許権者: 301021533 独立行政法人産業技術総合研究所


(5)
発明の名称:「カーボンナノチューブ分散極性有機溶媒」
発明者: 榊原陽一、徳本圓、ロジンオレクシー、片浦弘道
特許番号:特許第4182214号
登録日: 平成20年9月12日(2008.9.12)
請求項の数:13
特許権者: 301021533 独立行政法人産業技術総合研究所


(4)
発明の名称:「信号光の雑音低減装置及び信号光の雑音低減方法」
発明者: 榊原陽一、徳本圓、阿知波洋次、片浦弘道、田中佑一、マークケンネスジャボロンスキー
特許番号:特許第4114715号
登録日: 平成20年4月25日(2008.4.25)
請求項の数:13
特許権者: 301021533 独立行政法人産業技術総合研究所、502068399 株式会社アルネアラボラトリ


(3)
発明の名称:「カーボンナノチューブ分散溶液およびその製造方法」
発明者: 榊原陽一、徳本圓、ロジンオレクシー、片浦弘道
特許番号:特許第3837557号
登録日: 平成18年8月11日(2006.8.11)
請求項の数:9
特許権者: 301021533 独立行政法人産業技術総合研究所


(2)
発明の名称:「光伝送媒体」
発明者: 榊原陽一、徳本圓、阿知波洋次、片浦弘道、田中佑一、マークケンネスジャボロンスキー
特許番号:特許第3816889号
登録日: 平成18年6月16日(2006.6.16)
請求項の数:7
特許権者: 301021533 独立行政法人産業技術総合研究所、502068399 株式会社アルネアラボラトリ


(1)
発明の名称:「単原子層カーボンナノチューブの製造方法」
発明者: 阿知波洋次、真庭豊、片浦弘道、鈴木信三
特許番号:特許第3365475号
登録日: 平成14年11月1日(2002.11.1)
請求項の数:1
特許権者: 000005968 三菱化学株式会社





公開特許のリスト
詳細は、特許電子図書館 公報テキスト検索でご覧になれます。

(40)
発明の名称:「金属型及び半導体型単層カーボンナノチューブからなる半導体装置」
発明者: 沖本 治哉、竹延 大志、岩佐 義宏、柳 和宏、宮田 耕充、片浦 弘道、藤井 俊治郎
公開番号:特開2010−10162(P2010−10162A)
公開日: 平成22年1月14日(2010.1.14)
出願番号:特願2008−164044(P2008−164044)
出願日: 平成20年6月24日(2008.6.24)
出願人: 独立行政法人産業技術総合研究所


(39)
発明の名称:「糖類を密度勾配剤として用いた金属型・半導体型カーボンナノチューブの分離方法」
発明者: 柳 和宏、飯塚 敏江、片浦 弘道
公開番号:特開2010−1162(P2010−1162A)
公開日: 平成22年1月7日(2010.1.7)
出願番号:特願2008−158751(P2008−158751)
出願日: 平成20年6月18日(2008.6.18)
出願人: 独立行政法人産業技術総合研究所


(38)
発明の名称:「アームチェア型単層カーボンナノチューブによる金属型炭素素材」
発明者: 柳 和宏、片浦 弘道、宮田 耕充、佐藤 雄太、末永 和知
公開番号:特開2010−1161(P2010−1161A)
公開日: 平成22年1月7日(2010.1.7)
出願番号:特願2008−158718(P2008−158718)
出願日: 平成20年6月18日(2008.6.18)
出願人: 独立行政法人産業技術総合研究所


(37)
発明の名称:「カーボンナノチューブ薄膜」
発明者: 柳 和宏、片浦 弘道、宮田 耕充
公開番号:特開2009−18948(P2009−18948A)
公開日: 平成21年1月29日(2009.1.29)
出願番号:特願2007−180698(P2007−180698)
出願日: 平成19年7月10日(2007.7.10)
出願人: 独立行政法人産業技術総合研究所


(36)
発明の名称:「カーボンナノチューブ薄膜」
発明者: 片浦 弘道、柳 和宏、宮田 耕充
公開番号:特開2009−18947(P2009−18947A)
公開日: 平成21年1月29日(2009.1.29)
出願番号:特願2007−180598(P2007−180598)
出願日: 平成19年7月10日(2007.7.10)
出願人: 独立行政法人産業技術総合研究所


(35)
発明の名称:「カーボンナノチューブの高効率分離法 」
発明者: 田中 丈士、片浦 弘道、金 赫華、宮田 耕充
公開番号:特開2008−285387(P2008−285387A)
公開日: 平成20年11月27日(2008.11.27)
出願番号:特願2007−134274(P2007−134274)
出願日: 平成19年5月21日(2007.5.21)
出願人: 独立行政法人産業技術総合研究所


(34)
発明の名称:「カーボンナノチューブの分離法」
発明者: 田中 丈士、片浦 弘道、金 赫華、宮田 耕充
公開番号:特開2008−285386(P2008−285386A)
公開日: 平成20年11月27日(2008.11.27)
出願番号:特願2007−134236(P2007−134236)
出願日: 平成19年5月21日(2007.5.21)
出願人: 独立行政法人産業技術総合研究所


(33)
発明の名称:「遠心分離機を用いた金属性CNT半導体性CNTの直接分離方法」
発明者: 柳 和宏、片浦 弘道、宮田 耕充
公開番号:特開2008−266112(P2008−266112A)
公開日: 平成20年11月6日(2008.11.6)
出願番号:特願2007−160649(P2007−160649)
出願日: 平成19年6月18日(2007.6.18)
出願人: 独立行政法人産業技術総合研究所


(32)
発明の名称:「有機分子を内包したカーボンナノチューブから有機分子を内包した金属性カーボンナノチューブと有機分子を内包した半導体性カーボンナノチューブの分離方法」
発明者: 柳 和宏、片浦 弘道
公開番号:特開2008−266111(P2008−266111A)
公開日: 平成20年11月6日(2008.11.6)
出願番号:特願2007−160648(P2007−160648)
出願日: 平成19年6月18日(2007.6.18)
出願人: 独立行政法人産業技術総合研究所


(31)
発明の名称:「2端子抵抗スイッチ素子及び半導体デバイス 」
発明者: 内藤 泰久、柳 和宏、菅 洋志、堀川 昌代、片浦 弘道、清水 哲夫
公開番号:特開2008−198948(P2008−198948A)
公開日: 平成20年8月28日(2008.8.28)
出願番号:特願2007−35369(P2007−35369)
出願日: 平成19年2月15日(2007.2.15)
出願人: 独立行政法人産業技術総合研究所


(30)
発明の名称:「中空ナノ炭素集合体並びに一重項酸素消去剤、化粧剤、皮膚ガン抑制剤及び退色防止剤」
発明者: 柳 和宏、片浦 弘道、岡崎 俊也、大窪 清吾
公開番号:特開2008−74766(P2008−74766A)
公開日: 平成20年4月3日(2008.4.3)
出願番号:特願2006−255957(P2006−255957)
出願日: 平成18年9月21日(2006.9.21)
出願人: 独立行政法人産業技術総合研究所


(29)
発明の名称:「スクアリリウム色素及びカーボンナノチューブからなる複合体」
発明者: 柳 和宏、片浦 弘道、イアクボブスキー・コンスタンチン、カザウイ・セイ、南 信次
公開番号:特開2007−321059(P2007−321059A)
公開日: 平成19年12月13日(2007.12.13)
出願番号:特願2006−152970(P2006−152970)
出願日: 平成18年6月1日(2006.6.1)
出願人: 独立行政法人産業技術総合研究所


(28)
発明の名称:「ガス凝縮体の生成保持方法、ガス凝縮体の生成保持用煤、及びガス凝縮体の生成保持用煤の製造方法」
発明者: 真庭 豊、松田 和之、小笠原 俊介、片浦 弘道
公開番号:特開2007−237070(P2007−237070A)
公開日: 平成19年9月20日(2007.9.20)
出願番号:特願2006−62752(P2006−62752)
出願日: 平成18年3月8日(2006.3.8)
出願人: 公立大学法人首都大学東京、独立行政法人産業技術総合研究所


(27)
発明の名称:「リチウムイオン貯蔵体及びリチウムイオン貯蔵方法」
発明者: 川崎 晋司、片浦弘道
公開番号:特開2007−153682(P2007−153682A)
公開日: 平成19年6月21日(2007.6.21)
出願番号:特願2005−351808(P2005−351808)
出願日: 平成17年12月6日(2005.12.6)
出願人: 国立大学法人 名古屋工業大学、独立行政法人産業技術総合研究所、新日本石油株式会社

(26)
発明の名称:「ガス透過性の制御方法、及びガス透過性の制御装置」
発明者: 真庭 豊、松田 和之、鳫子 貴之、坪根 徳明、片浦弘道
公開番号:特開2007−147046(P2007−147046A)
公開日: 平成19年6月14日(2007.6.14)
出願番号:特願2005−346031(P2005−346031)
出願日: 平成17年11月30日(2005.11.30)
出願人: 公立大学法人首都大学東京、独立行政法人産業技術総合研究所

(25)
発明の名称:「カロテノイド内包構造体」
発明者: 柳 和宏、片浦弘道、榊原 陽一
公開番号:特開2007−84393(P2007−84393A)
公開日: 平成平成19年4月5日(2007.4.5)
出願番号:特願2005−277146(P2005−277146)
出願日: 平成17年9月26日(2005.9.26)
出願人: 独立行政法人産業技術総合研究所

(24)
発明の名称:「導電性が制御されたカーボンナノチューブ分散ポリイミド」
発明者: 榊原陽一、片浦弘道
公開番号:特開2007−23149(P2007−23149A)
公開日: 平成19年2月1日(2007.2.1)
出願番号:特願2005−206907(P2005−206907)
出願日: 平成17年7月15日(2005.7.15)
出願人: 独立行政法人産業技術総合研究所

(23)
発明の名称:「光学素子」
発明者: 榊原陽一、片浦弘道、徳本圓
公開番号:特許公開2006−243476
公開日: 平成18年9月14日(2006.9.14)
出願番号:特許出願2005−60530
出願日: 平成17年3月4日(2005.3.4)
出願人: 独立行政法人産業技術総合研究所

(22)
発明の名称:「ガスハイドレート生成用炭素片、炭素片、炭素片の製造方法、ガスハイドレート生成用炭素片の使用方法、炭素片の使用方法、ガスセンサ、圧力センサ、及び分子ふるい」
発明者: 真庭 豊、片浦弘道、松田和之、小笠原俊介、鈴木信三
公開番号:特許公開2006−201050
公開日: 平成18年8月3日(2006.8.3)
出願番号:特許出願2005−13567
出願日: 平成17年1月21日(2005.1.21)
出願人: 独立行政法人産業技術総合研究所

(21)
発明の名称:「ガスハイドレート生成用煤、煤、煤の製造方法、ガスハイドレート生成用煤の使用方法、煤の使用方法、ガスセンサ、圧力センサ、及び分子ふるい」
発明者: 真庭 豊、片浦弘道、松田和之、小笠原俊介、鈴木信三
公開番号:特許公開2006−198732
公開日: 平成18年8月3日(2006.8.3)
出願番号:特許出願2005−13557
出願日: 平成17年1月21日(2005.1.21)
出願人: 独立行政法人産業技術総合研究所

(20)
発明の名称:「単層カーボンナノチューブ集合体の特性変換方法」
発明者: 片浦弘道、宮田耕充
公開番号:特許公開2006−188380
公開日: 平成18年7月20日(2006.7.20)
出願番号:特許出願2005−355
出願日: 平成17年1月5日(2005.1.5)
出願人: 独立行政法人産業技術総合研究所

(19)
発明の名称:「単層カーボンナノチューブの可飽和吸収機能の向上方法」
発明者: 片浦弘道、宮田耕充、榊原陽一、徳本 圓、松崎 瞬
公開番号:特許公開2006−188379
公開日: 平成18年7月20日(2006.7.20)
出願番号:特許出願2005−351
出願日: 平成17年1月5日(2005.1.5)
出願人: 独立行政法人産業技術総合研究所

(18)
発明の名称:「孤立カーボンナノチューブの製造方法」
発明者: 上野太郎、片浦弘道、大窪清吾、塚越一仁、鈴木信三、阿知波洋次
公開番号:特許公開2006−188378
公開日: 平成18年7月20日(2006.7.20)
出願番号:特許出願2005−350
出願日: 平成17年1月5日(2005.1.5)
出願人: 独立行政法人産業技術総合研究所

(17)
発明の名称:「カーボンナノチューブ分散ポリイミドおよびその製造方法」
発明者: 榊原陽一、徳本 圓、片浦 弘道
公開番号:特許公開2006−124613
公開日: 平成18年5月18日(2006.5.18)
出願番号:特許出願2004−318420
出願日: 平成16年11月1日(2004.11.1)
出願人: 独立行政法人産業技術総合研究所

(16)
発明の名称:「単層カーボンナノチューブの加工処理方法」
発明者: 赤阪 健、若原 孝次、前田 優、片浦 弘道、丸山 茂夫
公開番号:特許公開2006−117498
公開日: 平成18年5月11日(2006.5.11)
出願番号:特許出願2004−310231
出願日: 平成16年10月25日(2004.10.25)
出願人: 国立大学法人 筑波大学
出願人: 独立行政法人産業技術総合研究所
出願人: 国立大学法人 東京大学


(15)
発明の名称:「カーボンナノチューブの製造方法及びカーボンナノチューブ構成物」
発明者: 鈴木 信三、青木 陽介、大窪 清吾、片浦 弘道、阿知波 洋次、長澤 浩
公開番号:特許公開2006−56758
公開日: 平成18年3月2日(2006.3.2)
出願番号:特許出願2004−242658
出願日: 平成16年8月23日(2004.8.23)
出願人: 鈴木 信三


(14)
発明の名称:「単層カーボンナノチューブの製造法」
発明者: 鈴木 信三、牧田 靖規、片浦 弘道、阿知波 洋次
公開番号:特許公開2006−16282
公開日: 平成18年1月19日(2006.1.19)
出願番号:特許出願2004−197985
出願日: 平成16年7月5日(2004.7.5)
出願人: 鈴木 信三


(13)
発明の名称:「アイスナノチューブの作製方法、アイスナノチューブ及びアイスナノチューブの使用方法」
発明者: 真庭 豊、片浦 弘道
公開番号:特許公開2006−16224
公開日: 平成18年1月19日(2006.1.19)
出願番号:特許出願2004−193518
出願日: 平成16年6月30日(2004.6.30)
出願人: 独立行政法人科学技術振興機構
出願人: 独立行政法人産業技術総合研究所


(12)
発明の名称:「可飽和吸収体内蔵光学装置」
発明者: 榊原 陽一、時崎 高志、片浦 弘道、徳本 圓
公開番号:特許公開2005−321733
公開日: 平成17年11月17日(2005.11.17)
出願番号:特許出願2004−141639
出願日: 平成16年5月11日(2004.5.11)
出願人: 独立行政法人産業技術総合研究所


(11)
発明の名称:「可飽和吸収体内蔵光学装置」
発明者: 榊原 陽一、時崎 高志、徳本 圓、片浦 弘道
公開番号:特許公開2005−321483
公開日: 平成17年11月17日(2005.11.17)
出願番号:特許出願2004−137829
出願日: 平成16年5月6日(2004.5.6)
出願人: 独立行政法人産業技術総合研究所


(10)
発明の名称:「 カーボンナノチューブ分散ポリイミド可飽和吸収体」
発明者: 榊原 陽一、徳本 圓、片浦 弘道
公開番号:特許公開2005−290292
公開日: 平成17年10月20日(2005.10.20)
出願番号:特許出願2004−109907
出願日: 平成16年4月2日(2004.4.2)
出願人: 独立行政法人産業技術総合研究所


(9)
発明の名称:「カーボンナノチューブ分散極性有機溶媒及びその製造方法」
発明者:  榊原 陽一 、徳本 圓、ロジン オレクシー、片浦 弘道
公開番号:  特許公開2005−162877
公開日:   平成17年6月23日(2005.6.23)
出願番号:  特許出願2003−403504
出願日:   平成15年12月2日(2003.12.2)
出願人:   独立行政法人産業技術総合研究所

(8)
発明の名称:「カーボンナノチューブ分散極性有機溶媒」
発明者:  榊原 陽一、徳本 圓、ロジン オレクシー、片浦 弘道
公開番号:  特許公開2005−154630
公開日:   平成17年6月16日(2005.6.16)
出願番号:  特許出願2003−397082
出願日:   平成15年11月27日(2003.11.27)
出願人:   独立行政法人産業技術総合研究所

(7)
発明の名称:「カーボンナノチューブ分散溶液およびその製造方法」
発明者:  榊原 陽一、徳本 圓、ロジン オレクシー、片浦 弘道
公開番号: 特許公開2005−75661
公開日:  平成17年3月24日(2005.3.24)
出願番号: 特許出願2003−305681
出願日:  平成15年8月29日(2003.8.29)
出願人:  独立行政法人産業技術総合研究所


(6)
発明の名称:「可飽和吸収チップとその製造方法及び可飽和吸収チップを用いたデバイス」
発明者:  榊原 陽一、徳本 圓、片浦 弘道、阿知波 洋次、田中 佑一、マーク ケンネス ジャボロンスキー、セット ジ イヨン
公開番号: 特開2004−280028
公開日:  平成16年10月7日(2004.10.7)
出願番号: 特願2003−112145
出願日:  平成15年3月13日(2003.3.13)
出願人:  株式会社アルネアラボラトリ
出願人:  独立行政法人産業技術総合研究所


(5)
発明の名称:「光伝送媒体」
発明者:  榊原 陽一、徳本 圓、阿知波 洋次、片浦 弘道、田中 佑一、マーク ケンネス ジャボロンスキー
公開番号: 特開2004−46084(P2004−46084A)
公開日:  平成16年2月12日(2004.2.12)
出願番号: 特願2003−103650(P2003−103650)
出願日:  平成15年4月8日(2003.4.8)
出願人:  独立行政法人産業技術総合研究所
出願人:  株式会社アルネアラボラトリ


(4)
発明の名称:「信号光の雑音低減装置及び信号光の雑音低減方法」
発明者:  榊原 陽一、徳本 圓、阿知波 洋次、片浦 弘道、田中 佑一、マーク ケンネス ジャボロンスキー
公開番号: 特開2003−248251(P2003−248251A)
公開日:  平成15年9月5日(2003.9.5)
出願番号: 特願2002−48392(P2002−48392)
出願日:  平成14年2月25日(2002.2.25)
出願人:  独立行政法人産業技術総合研究所
出願人:  株式会社アルネアラボラトリ


(3)
発明の名称:「物質吸蔵材料及びそれを用いた電気化学デバイス、並びに物質吸蔵材料の製造方法」
発明者:  竹延 大志、白石 誠司、山田 淳夫、片浦 弘道
公開番号: 特開2003−160320(P2003−160320A)
公開日:  平成15年6月3日(2003.6.3)
出願番号: 特願2001−384368(P2001−384368)
出願日:  平成13年12月18日(2001.12.18)
出願人:  ソニー株式会社


(2)
発明の名称:「光学素子およびその製造方法」
発明者:  榊原 陽一、徳本 圓、辰浦 智、阿知波 洋次、片浦 弘道
公開番号: 特開2003−121892(P2003−121892A)
公開日:  平成15年4月23日(2003.4.23)
出願番号: 特願2001−320383(P2001−320383)
出願日:  平成13年10月18日(2001.10.18)
出願人:  独立行政法人産業技術総合研究所
出願人:  富士ゼロックス株式会社


(1)
発明の名称:「単原子層カーボンナノチューブの製造方法」
発明者:  阿知波 洋次、真庭 豊、片浦 弘道、鈴木 信三
公開番号: 特開平10−273308
公開日:  平成10年(1998)10月13日
出願番号: 特願平9−93065
出願日:  平成9年(1997)3月27日
出願人:  三菱化学株式会社



●カーボンナノチューブ研究:片浦のページに戻る