産業技術総合研究所環境創生研究部門環境動態評価研究グループ

Shohei Murayama's Homepage

産総研
last updated 2023.9.15
Profile
村山 昌平(Shohei Murayama)
国立研究開発法人産業技術総合研究所
環境創生研究部門(ウェブサイト
環境動態評価研究グループ 招聘研究員
〒305-8569 茨城県つくば市小野川16-1 つくば西事業所
TEL:029-861-8320
FAX:029-861-8358
E-mail:s.murayama*aist.go.jp(*を@に変更して使用してください。)
学歴
  • 1992年3月 東北大学大学院理学研究科地球物理学専攻博士課程後期終了 (博士(理学))
経歴
  • 1988年8月~1990年3月 国立極地研究所文部技官(第30次日本南極地域観測隊員)
  • 1990年4月~1992年3月 日本学術振興会 特別研究員
  • 1992年4月 工業技術院 資源環境技術総合研究所 環境影響予測部入所
  • 2001年4月 産業技術総合研究所 環境管理研究部門 大気環境評価研究グループ
  • 2010年4月 産業技術総合研究所 環境管理技術研究部門 大気環境評価研究グループ 研究グループ長
  • 2011年4月 産業技術総合研究所 環境管理技術研究部門 大気環境評価研究グループ 研究グループ長,
    放射線管理室室付兼務
  • 2015年6月 産業技術総合研究所 企画本部 総合企画室, 産業技術総括調査官
    (経済産業省 産業技術環境局 研究開発課 在籍出向),
    環境管理研究部門 大気環境動態評価研究グループ グループ付兼務
  • 2017年6月 産業技術総合研究所 環境管理研究部門 総括研究主幹
  • 2020年4月 産業技術総合研究所 環境創生研究部門 総括研究主幹
  • 2021年4月 産業技術総合研究所 環境創生研究部門 総括研究主幹,
    ゼロエミッション国際共同研究センター環境・社会評価研究チーム付兼務
  • 2022年4月 産業技術総合研究所 環境創生研究部門環境動態評価研究グループ 招聘研究員
  • 2015年4月~2019年3月 岐阜大学流域圏科学研究センター植生景観研究分野 客員教授
研究実績

1.主な論文(その他の実績

  • 1) S. Murayama, et al., Temporal variations of atmospheric CO2 concentration in a temperate deciduous forest in central Japan, Tellus, 55B, 232-243, 2003.
  • 2) S. Murayama, et al., On large variations in atmospheric CO2 concentration observed over the central and western Pacific Ocean, J. Geophys. Res., 108, doi:10.1029/2002JD002729, 2003.
  • 3) S. Murayama, et al., Statistical analyses of inter-annual variations in the vertical profile of atmospheric CO2 mixing ratio and carbon budget in a cool-temperate deciduous forest in Japan, Agri. For. Meteorol., 134, 17-26, 2005.
  • 4) S. Murayama, et al., Influence of atmospheric transport on the inter-annual variation of the CO2 seasonal cycle downward zero-crossing, Geophys. Res. Lett. 34, doi:10.1029/2006GL028389, 2007.
  • 5) S. Murayama, et al., Seasonal variations of atmospheric CO2, δ13C and δ18O at a cool temperate deciduous forest in Japan: Influence of Asian Monsoon, J. Geophys. Res., 115, doi:10.1029/2009JD013626, 2010.

2.最近の主な研究

  • ・温室効果気体の循環解明
  • ・地球環境モニタリング技術の開発