nkysdb: 共著者関連データベース

星野 一男 様の 共著関連データベース

Search this DB
using Google

+(A list of literatures under single or joint authorship with "星野 一男")

共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))

    206: 星野 一男

    31: 小出 仁

    26: 井波 和夫

    8: 楠瀬 勤一郎

    7: 三井 忍, 西松 裕一

    6: 佐藤 良昭, 小泉 昇三, 岩村 茂男

    5: 南雲 昭三郎, 名取 博夫, 坂田 将, 橋本 知昌

    4: 村井 勇, 釜井 俊孝, 須貝 貫二

    3: 佐藤 茂, 宮本 武司, 小玉 喜三郎, 山口 勉, 村岡 洋文, 松田 時彦, 松野 久也, 津 宏治, 渡辺 浩平, 猪狩 俊一郎, 白石 辰己, 藤井 敬三, 長谷 紘和, 高橋 誠

    2: 佐川 昭, 加藤 碵一, 奥田 義久, 宇野沢 昭, 安田 俊一, 岡 重文, 嶋崎 吉彦, 曽我部 正敏, 服部 昌樹, 本多 清, 松本 徹哉, 松田 栄蔵, 橋本 尚幸, 牧野 登喜男, 福田 理, 老田 紘一, 蒔田 敏昭, 藤本 弁蔵, 角井 朝昭, 近藤 和男, 金子 信行, 金川 忠, 鈴木 尉元, 鈴木 泰輔, 鈴木 祐一郎, 長谷川 博, 高橋 学, 高野 仁, 黒田 和男

    1: BRIEGEL Ueli, ブリーゲル ユーリ, 上島 宏, 中山 芳樹, 久保 俊介, 久保 恭輔, 井上 朗, 井上 正文, 井上 英二, 井波 和男, 今村 哲己, 伊藤 谷生, 佐々木 次雄, 佐藤 博之, 佐野 浚一, 北原 義浩, 北岡 宗洋, 原田 芳金, 古宇田 亮一, 吉嗣 広美, 土谷 信之, 坊城 俊厚, 大森 隆一郎, 大沢 穠, 大竹 重吉, 姜 必鏡, 安藤 高明, 宮下 美智夫, 宮崎 浩, 宮嶋 繁, 小俣 明, 小野寺 公児, 山屋 政美, 山本 清彦, 山田 修兵, 岩崎 一雄, 岩松 暉, 岩橋 弘, 市川 賢一, 斉藤 隆, 新妻 信明, 早川 正巳, 春城 清之助, 木村 敏雄, 本座 栄一, 松久 幸敬, 林 正夫, 根本 隆文, 桂島 茂, 森口 安宏, 横江 一男, 正井 義郎, 沢田 秀穂, 河野 迪也, 浦辺 徹郎, 狩野 謙一, 田中 荘一, 田島 大三, 田村 喜志, 相原 輝雄, 石橋 嘉一, 磯 巳代次, 秋山 政雄, 窪木 時雨郎, 織田 精徳, 老田 絋一, 茅山 芳夫, 荒木 直也, 菊地 慎二, 藤原 清丸, 藤田 実, 衣笠 善博, 辻 喜弘, 遠藤 源助, 金井 孝夫, 金子 正利, 長浜 春夫, 阿竹 宗彦, 韓国動力資源研究所, 高野 豊治, 鬼塚 貞


発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))

    1958: 宮城県伊具郡大内炭鉱のウラン鉱床 [Net] [Bib]

    1960: 岡山県津山東部地域放射能強度報告(概報) [Net] [Bib]
    Radioactive Anomalies in Eastern Tsuyama, Okayama Prefecture [Net] [Bib]

    1960: 留萌炭田・下キネンベツ川中流付近の地質構造 [Net] [Bib]

    1961: 岩石の剪断面角 [Net] [Bib]

    1961: 常磐炭田のFracture Systemと炭田ガス [Net] [Bib]

    1961: 日向灘地震に伴なう裂かと地質構造との関連について [Net] [Bib]
    Fissures of Alluvium Deposits in the Hyuga nada Earthquake, February 27th 1961, with Some Geological Interpretations [Net] [Bib]

    1961: 現地ルポ 日向灘地震を見る [Net] [Bib]

    1961: 留萌炭田雨竜地区下キネンベツ川中流地域(エホロカブッコロナイト沢付近)地質調査報告 [Net] [Bib]
    Geology of the Neighborhood of Ehorokabukkoronai zawa, near the Mid stream of Shimokinenbetsu, Uryu District of Rumoi Coal Field [Net] [Bib]

    1962: 地層中のFractureの空隙率の求め方,および埼玉県比企丘陵第三紀層についての計算例 [Net] [Bib]
    Calculation of Fracture Porosity from Measurements at Surface Exposures, with and Example on Tertiary Sedimentary Rocks in the Hiki Hills, Saitama Prefecture [Net] [Bib]

    1962: 岡山県真庭郡八束村付近の地質および放射能強度 [Net] [Bib]
    Report of the Geology and the Radiometric Survey at Hiruzen bara, Okayama Prefecture [Net] [Bib]

    1963: Fracture System研究の諸問題 [Net] [Bib]

    1963: 節理系生成時の地質的・物理的要因 [Net] [Bib]

    1963: 釧路炭田の節理系 [Net] [Bib]
    Joint System of the Kushiro Coal Field [Net] [Bib]

    1964: モーニングサイドハイツだより アメリカ鉱山技術学会と岩石物性 [Net] [Bib]

    1964: モーニングサイドハイツだより 最近のアメリカ学会から [Net] [Bib]

    1965: いわゆる岩石物性学と石油地質学 最近のアメリカ学界から [Net] [Bib]

    1965: 常磐炭田におけるフラクチュアー系と天然ガス産出状況 [Net] [Bib]
    Fracture System and Natural Gas Occurrence in the Joban Coal Field [Net] [Bib]

    1965: 造構運動の要素とshear fracturesの角度について [Net] [Bib]

    1966: 動き始めた高圧岩石変形試験機 [Net] [Bib]

    1966: 地質構造に関する調査研究 1.2 新潟地震地域の地質構造図について(中間報告) [Net] [Bib]
    Some Notes on the Geologic Structure of the Niigata Earthquake District [Net] [Bib]

    1966: 天然ガス調査研究の概要(昭和40年度) フラクチュアーによる地質構造解析 [Net] [Bib]

    1966: 宮城県伊具含炭地における中新統中の放射能異常について [Net] [Bib]
    Radioactive Anomalies in the Coal bearing Miocene Sediments of the Igu Lignite Field, Miyagi Prefecture, Northeast Japan [Net] [Bib]

    1966: 岩石変形の基礎理論と地質構造要素 [Net] [Bib]
    Rock Deformation and Geologic Structure [Net] [Bib]

    1966: 房総半島中部におけるフラクチャー系について その1 航空写真調査 [Net] [Bib]

    1966: 房総半島中部におけるフラクチャー系について その2 露頭調査 [Net] [Bib]

    1966: 新潟地震に関する地質学的調査研究の概要 新潟地震地域の地質構造について [Net] [Bib]
    Outline of the Geological Investigations Concerning the Niigata Earthquake, Some Notes on the Geological Structure of the Niigata Earthaueke District [Net] [Bib]

    1966: 最近のアメリカ構造地質学界 1 [Net] [Bib]

    1966: 最近のアメリカ構造地質学界 2 [Net] [Bib]

    1966: 松代町周辺の断裂系統 [Net] [Bib]

    1966: 松代附近産岩石の高封圧下変形,破壊実験について [Net] [Bib]

    1966: 節理の成因と節理系調査の意義 平山・垣見(地球科学1965年5月号)の批判に答える [Net] [Bib]

    1967: 三軸変形下の岩石中の微小割れ目の発達について 序報 [Net] [Bib]
    Development of Microfractures in Experimentally Deformed Rocks (preliminary report) [Net] [Bib]

    1967: 三軸変形下の岩石中の微小割れ目の発達について(序報) [Net] [Bib]

    1967: 三軸実験による岩石破壊の進行について [Net] [Bib]
    Process of Fracturing of Rocks under Triaxial Compression [Net] [Bib]

    1967: 岩石の変形に伴う微小破壊音の発生 [Net] [Bib]

    1967: 岩石の変形に伴う微小破壊音の発生 特に地震群活動との関連 [Net] [Bib]
    Occurrence of Micro fracturing Shocks during Rock Deformation with a Special Reference to Activity of Earthquake Swarms [Net] [Bib]

    1967: 岩石用三軸圧縮試験機による弾性波速度測定 [Net] [Bib]

    1967: 日本産堆積岩の高圧物性について(第1報) [Net] [Bib]
    Mechanical Properties of Some Japanese Sedimentary Rocks under Confining Pressure (1) [Net] [Bib]

    1967: 松代および松本周辺岩石の高封圧下変形実験 [Net] [Bib]

    1967: 松代産岩石の高圧変形実験(第1報) [Net] [Bib]
    Experimental Deformation of the Rocks of Matsushiro Area (Report 1) [Net] [Bib]

    1967: 松代町周辺の断裂系統 [Net] [Bib]
    Fracture System in Matsushiro Area [Net] [Bib]

    1967: 松代附近の断裂系 [Net] [Bib]

    1967: 構造解析を目的とした航空写真の利用について 房総半島中部地域を例として [Net] [Bib]
    The Use Photographs for Structural Analysis of Fracture System [Net] [Bib]

    1967: 第3系泥質岩の強度と絶対年代について [Net] [Bib]
    Strengh of Tertiary Argillaceous Rock and the Absolute Age [Net] [Bib]

    1967: 裏日本第三系泥岩の高圧物性について [Net] [Bib]

    1967: 釧路炭田北西部地域地質図,1:20, 000ならびに説明書 [Net] [Bib]
    Geological Maps and Explanatory Text of the Northwestern District, Kushiro Coal Field, Hokkaido, 1:20, 000 [Net] [Bib]

    1967: 長崎県大島炭田地域の割れ目系 特に節理の生成機構について [Net] [Bib]
    Fracture System of Oshima Island, Kyushu: A Study of Jointing in Brittle Sedimentary Rocks [Net] [Bib]

    1967: 高封圧下の堆積岩の変形・破壊(その1) [Net] [Bib]

    1968: 三軸変形下の岩石中の微小割れ目の発達について [Net] [Bib]

    1968: 剪断破壊における単一割れ目相の造構的意義 [Net] [Bib]

    1968: 本邦産第三系堆積岩の高圧物性(その2) [Net] [Bib]

    1968: 石油開発公団の発足 [Net] [Bib]

    1968: 節理の成因・機構について [Net] [Bib]

    1968: 雨竜−留萌炭田地域地質図,1:20, 000ならびに説明書 [Net] [Bib]
    Geological Map of the Uryu Rumoi Coal Field with Explanatory Text, 1:20, 000 [Net] [Bib]

    1969: ECAFEの第6回CCOP会議に出席して [Net] [Bib]

    1969: 三軸変形下の岩石中の微小割れ目の発達について(その2) [Net] [Bib]

    1969: 地殻浅部におけるductile変形について [Net] [Bib]

    1969: 昭和43年におけるわが国の石油・天然ガス探鉱活動の概況 [Net] [Bib]

    1970: アブダビ石油1号井自噴す [Net] [Bib]

    1970: 剪断面角を決定する要素について [Net] [Bib]

    1970: 割れ目の形態と発展について [Net] [Bib]

    1970: 岩石の脆性破壊と延性転移について [Net] [Bib]

    1970: 本邦産第三系堆積岩の高圧物性(その4) [Net] [Bib]

    1970: 本邦産第三系堆積岩の高封圧下における変形挙動(1) [Net] [Bib]

    1970: 本邦第3条堆積岩の高封圧下における力学的性質について [Net] [Bib]

    1970: 石油地質学と岩石物性学 堆積盆地の静岩圧分布について [Net] [Bib]

    1970: 間げき流体圧による破壊の進行(序報) [Net] [Bib]

    1971: 常磐炭田双葉地区に発達する節理系 [Net] [Bib]

    1971: 第2回岩の力学国際学会について [Net] [Bib]

    1971: 第三系堆積岩の強度・延性度の年代・地域による差異について [Net] [Bib]
    Variation of mechanical properties of Tertiary sedimentary rocks in Japan [Net] [Bib]

    1972: スイスの自然と人々(その1) [Net] [Bib]

    1972: スイスの自然と人々(その2) [Net] [Bib]

    1972: スイスの自然と人々(その3) [Net] [Bib]

    1972: 日本産第三系堆積岩の高圧物性 [Net] [Bib]
    Mechanical Properties of Japanese Tertiary Sedimentary Rocks under High Confining Pressures [Net] [Bib]

    1972: 水平衝上断層の起る場所と地層物性の関連について [Net] [Bib]

    1973: アルプス型造山運動における流動性岩の役割について [Net] [Bib]

    1973: 岩石強度の孔隙率効果について [Net] [Bib]

    1973: 東北日本北部におけるグリーン・タフ変動について [Net] [Bib]

    1974: アーツ映像より見た南関東の断裂系−−とくに南北性断裂について−− [Net] [Bib]

    1974: 圧緊による物性変化の特性について−−とくに,堆積盆地における強度特性−− [Net] [Bib]

    1974: 堆積岩の圧縮率と圧密について [Net] [Bib]
    Compressibility and Compaction of Clastic Sedimentary Rocks [Net] [Bib]

    1974: 堆積盆地の強度特性とその石油地質学的意義 [Net] [Bib]
    Comparative Study on Strength in Sedimentary Basins and it's Bearing to Petroleum Geology [Net] [Bib]

    1974: 拡張したグリフィス理論による断層モデルについて [Net] [Bib]
    Fault Models Based on an Extended Griffith's Theory [Net] [Bib]

    1974: 果たして地震の前に岩石は膨張するか ショルツの予知理論とは [Net] [Bib]

    1974: 関東山地・房総における南北性の断裂について [Net] [Bib]

    1975: ERTS映像による地質構造解析−−エッジ強調処理(edge enhancement)技法の応用−− [Net] [Bib]

    1975: ジャワの新生界基底部について [Net] [Bib]

    1975: ジャワの深部地質構造 [Net] [Bib]

    1975: 四国古第三系および白亜系の高圧物性について [Net] [Bib]
    Mechanical Properties of Palaeogene and Cretaceous Rocks in Shikoku under High Pressure [Net] [Bib]

    1975: 天草および北西九州における岩石の高圧物性とその石油地質学的意義 [Net] [Bib]
    Mechanical Properties of Rocks under High Pressure and it's Bearing to Petroleum Geology in Amakusa and Northwestern Kyushu [Net] [Bib]

    1975: 石油資源の将来 [Net] [Bib]

    1975: 砂岩の標準的物性変化と最大埋没深度(最大荷重)との関係 [Net] [Bib]

    1975: 第9回世界石油会議ハイライト [Net] [Bib]

    1976: CCOPリモートセンシング専門家会議報告 [Net] [Bib]

    1976: 東南アジア地域地質構造の研究 3. ジャワの地質構造 [Net] [Bib]

    1976: 物性からみた多摩川下流地域の地盤変動の機構について [Net] [Bib]

    1976: 関東山地および伊豆半島における新生代の応力場変動について [Net] [Bib]

    1977: 伊豆半島北東部の活断層分布図 [Net] [Bib]
    Active faults in the northeastern Izu Peninsula [Net] [Bib]

    1977: 伊豆半島南部の断裂系と1974年伊豆半島沖地震の断層活動について [Net] [Bib]
    Fracture System in Southern Izu Peninsula and Its Relation with the Activity of Izu Hanto oki Earthquake of May 9, 1974 [Net] [Bib]

    1977: 伊豆半島南部の活断層について [Net] [Bib]
    Active Faults in Southern Izu Peninsula [Net] [Bib]

    1977: 構造地質学ノート (1)アルプス地質学の誕生 [Net] [Bib]

    1977: 構造地質学ノート (2)グラルス断層運動とスイス・アルプスの形成 [Net] [Bib]

    1977: 構造地質学ノート (3)2. グラルス断層運動とスイス・アルプスの形成 [Net] [Bib]

    1977: 物性変化からみた圧密の進行について [Net] [Bib]
    Stages of Compaction as defined from Change of Mechanical Properties [Net] [Bib]

    1977: 神縄断層を切る南北性断層について [Net] [Bib]
    The N S trending faults to shift the Kannawa fault [Net] [Bib]

    1977: 衛星リモート・センシングによる地質構造解析 [Net] [Bib]

    1977: 衛星映像による地質構造解析の例 [Net] [Bib]

    1977: 衛星映像による活断層発見の例 [Net] [Bib]

    1977: 軟岩の力学特性に及ぼす水分の影響 特に破壊強度について [Net] [Bib]
    Influence of Moisture on the Mechanical Properties of Soft Rocks Especially on the Strength [Net] [Bib]

    1978: ”神縄逆断層”の再検討 [Net] [Bib]

    1978: 五万分の一縮尺の活断層図作成について [Net] [Bib]

    1978: 伊豆半島活断層図および説明書,1:100, 000,1:50, 000 [Net] [Bib]
    Active Faults in Izu Peninsula with Explanatory Text, 1:100, 000, 1:50, 000 [Net] [Bib]

    1978: 圧密の進行と機構について [Net] [Bib]
    Progressive stage and mechanism of compaction [Net] [Bib]

    1978: 岩体の残留応力とその測定についての試み [Net] [Bib]

    1978: 島弧における堆積盆地の特長 [Net] [Bib]

    1978: 関東.中部地方に於ける残留応力の測定例 [Net] [Bib]

    1979: わが国における石油地下備蓄の岩盤条件 [Net] [Bib]

    1979: 丹沢山地における応力解放法による地殻応力の測定 [Net] [Bib]

    1979: 衛星映像より始まる活断層の調査と分類 [Net] [Bib]

    1980: 丹沢山地における応力変化観測 [Net] [Bib]

    1980: 丹沢山地における応力解放法による地殻応力の測定(その2) [Net] [Bib]

    1980: 丹沢山地における応力解放法による地殻応力の測定(その3) [Net] [Bib]

    1980: 北欧諸国における石油地下貯蔵 [Net] [Bib]

    1980: 地震動災害予測と活構造.断裂構造 2.2 内陸の直下地震に関係する活断層 [Net] [Bib]

    1980: 地震動災害予測と活構造.断裂構造 2.3 断裂系の性格と分布 [Net] [Bib]

    1980: 島根県東部−鳥取県西部地域の活断層について [Net] [Bib]
    Active faults in eastern Shimane and western Tottori Prefectures [Net] [Bib]

    1980: 石油地下貯蔵の適地調査 [Net] [Bib]

    1980: 関東山地東縁部・北縁部の活断層とリニアメント [Net] [Bib]

    1981: LANDSAT映像による地質構造解析の手法 [Net] [Bib]
    Method of the Analysis of Geologic Structural Features by LANDSAT Imagery [Net] [Bib]

    1981: LANDSAT映像のエッジ強調処理方向差分によるカラー合成 [Net] [Bib]

    1981: LANDSAT映像の方向差分(微分)写真 [Net] [Bib]

    1981: ヨーロッパの石油備蓄岩盤 [Net] [Bib]

    1981: 丹沢山地における応力変化観測(その2) [Net] [Bib]

    1981: 丹沢山地における応力変化観測(その3) [Net] [Bib]

    1981: 伊豆下田地区における応力解放法による地殻応力測定 [Net] [Bib]

    1981: 圧密と流体移動 [Net] [Bib]
    Compaction and Fluid Migration [Net] [Bib]

    1981: 地殻応力から見た関東南部の地質構造について [Net] [Bib]

    1981: 石油地下貯蔵技術(その2),ヨーロッパにおける廃坑備蓄の現況 [Net] [Bib]

    1981: 高圧岩石変形実験機器について(その2) [Net] [Bib]
    Experimental Apparatus of Rock Deformation under High Pressure (2) [Net] [Bib]

    1982: LANDSAT映像よりみた韓国の地質構造 [Net] [Bib]

    1982: 丹沢山地における応力変化観測(その4) [Net] [Bib]

    1982: 構造解析のための岩石変形実験−−脆性−延性転移を中心として−− [Net] [Bib]

    1982: 現場応力測定とその地震予知への応用 [Net] [Bib]

    1982: 筑波地区における応力解放法による地殻応力測定 [Net] [Bib]

    1982: 資源探査から資源貯蔵の時代にそなえて石油地下貯蔵技術の開発へ [Net] [Bib]

    1982: 韓国東南部梁山(Yangsan)断層 [Net] [Bib]

    1983: 2,3の地域における水圧破砕法による地殻応力測定の例 [Net] [Bib]

    1983: 地下空洞周辺の割れ目における真三軸応力の影響について [Net] [Bib]

    1983: 応力場と活断層から見た南部フォッサマグナと周辺のネオテクトニクス [Net] [Bib]

    1983: 済州島・対馬周辺堆積盆地の性格に関する考察 [Net] [Bib]

    1983: 火山岩の強度,脆性と化学成分の関係について [Net] [Bib]

    1983: 盆地進化としての圧密と地質年代 [Net] [Bib]
    Effect of Geologic Time on Basin Evolution [Net] [Bib]

    1983: 菊間石油地下備蓄実証プラント [Net] [Bib]

    1983: 菊間石油地下備蓄実証プラント(その1) [Net] [Bib]

    1984: 大谷石採掘跡利用の(自然)地下低温倉庫 [Net] [Bib]

    1984: 岩石の物性を支配する地質要因について [Net] [Bib]
    Effect of Geological Factors on Mechanical Properties of Rocks [Net] [Bib]

    1984: 応力場,活断層と南部フォッサマグナのネオテクトニクス [Net] [Bib]
    Neotectonics of Southern Fossa Magna, a Study based on Stress Measurement and Active Faults [Net] [Bib]

    1984: 応力測定からみた我国の地殻応力の特性 [Net] [Bib]

    1984: 火山岩類における高圧物性とフラクチャーとの関係 [Net] [Bib]
    Relation of Fracturing of the Volcanic Rocks to Mechanical Properties under High Pressure [Net] [Bib]

    1984: 石油貯留岩としてのグリーンタフ [Net] [Bib]

    1984: 菊間石油地下備蓄実証プラント(その2) [Net] [Bib]

    1985: コリア半島の地史 [Net] [Bib]

    1985: コリア半島の造構運動の概略 [Net] [Bib]

    1985: ランドサット映像で見る韓国 [Net] [Bib]

    1985: 写真で見る韓国の地層 [Net] [Bib]

    1985: 岩石の地質と力学的性質の関係について [Net] [Bib]
    Relation of Mechanical Properties of the Rocks to the Geological Factors [Net] [Bib]

    1985: 深部における火山岩貯留岩の孔隙についての考察 [Net] [Bib]

    1985: 深部火山岩天然ガスの成因に関する地球化学的考察 [Net] [Bib]

    1985: 秋田・山形油田地域における中新世中期の玄武岩海底火山活動 [Net] [Bib]

    1986: 深部火山岩中の天然ガスの成因に関する地球化学的考察 [Net] [Bib]
    Geochemical Study on Genesis of Natural Gases Accumulated in Deep Volcaniclastic Rocks [Net] [Bib]

    1986: 関東・東海地域における地殻応力測定と測定法の比較 [Net] [Bib]
    Comparison among Several Methods for Stress Measurement in the Kanto Tokai District, Japan [Net] [Bib]

    1987: 堆積盆アセスメントの要素 物性要素 [Net] [Bib]

    1987: 堆積盆資源アセスメント先端手法の動向 [Net] [Bib]

    1987: 堆積盆資源アセスメント先端手法の動向 はじめに [Net] [Bib]

    1987: 堆積盆資源アセスメント先端手法の動向 資源量評価の手法例と動向;資源量とその評価について [Net] [Bib]

    1987: 堆積盆資源アセスメント先端手法の動向, 工業技術院特別研究促進費調査報告書(昭和61年度) [Net] [Bib]

    1987: 自然岩石の固化機構と強度 [Net] [Bib]
    Mechanism of lithification and comentation of the rocks, and its strength [Net] [Bib]

    1988: テクトニクスから見た各堆積盆の進化 [Net] [Bib]
    Evolution and tectonics of the sedimentary basins [Net] [Bib]

    1988: 岩石における真三軸試験法について [Net] [Bib]

    1988: 火山岩体を利用した石油地下備蓄 [Net] [Bib]
    Underground Storage Of Crude Oil In Submarine Volcanic Rocks [Net] [Bib]

    1989: スエーデン,シルヤンの炭化水素探査深層ボーリング [Net] [Bib]

    1989: 最近の深層ボーリングと深部炭化水素調査の動向 [Net] [Bib]
    A Trend of Deep Drilling and Exploration for Deep Hydrocarbon [Net] [Bib]

    1989: 東京湾周辺深部軟岩層の地質・物性の概要 [Net] [Bib]
    An estimation of subsurface geology and mechanical properties of the deep soft sediments in Tokyo Bay area [Net] [Bib]

    1989: 火山岩体を利用した石油地下備蓄 [Net] [Bib]

    1989: 特集 超深度試錐 [Net] [Bib]

    1990: 超深部学術ボーリングの地球科学的意義 地殻深層の炭化水素資源 深層地球天然ガスの仮説 [Net] [Bib]

    1992: 五万分の一活断層図の頃 [Net] [Bib]

    1993: 千葉県中部地下深部軟岩の力学特性 [Net] [Bib]

    1993: 千葉県中部地下深部軟岩の物理特性 [Net] [Bib]

    1993: 房総半島地下深部における地盤特性 [Net] [Bib]

    1993: 深層ガス研究の現状と展望 [Net] [Bib]
    Deep Gas, Status and Prospect of the Research [Net] [Bib]

    1994: スラスト・ナップ研究史の一断面:グラルス衝上断層をめぐって [Net] [Bib]
    Glarus overthrust; some episodes on rock mechanical studies [Net] [Bib]

    1995: 地下利用技術の課題と地球深部情報 [Net] [Bib]
    Role of geologic data for the utilization of underground space in great depth [Net] [Bib]

    1995: 東京湾岸地帯の深部物性断面図 [Net] [Bib]

    1995: 花崗岩山地活断層帯でえられた含メタン温泉について [Net] [Bib]
    Hot Spring with Methane Gas in the Active Fault Area in Central Massif, Japan [Net] [Bib]

    1996: 共通データファイル形式CFIを用いた地質構造可視化のためのデータベースシステム [Net] [Bib]
    Geological database system of the structual visualization using the common file interface (CFI) format [Net] [Bib]

    1996: 火山性貯留岩に集積する天然ガスの炭化水素の起源に関する地球化学的研究 [Net] [Bib]
    Geochemical study on the origin of natural gas hydrocarbons accumulated in volcanic reservoir [Net] [Bib]

    1997: 花崗岩山地活断層帯でえられた含メタン温泉について [Net] [Bib]
    Hot spring with methene gas in the active fault area in central massif, Japan [Net] [Bib]

    1998: 瀬戸内中部の地下地質に関する新知見(その1) 一般層序および堆積層 [Net] [Bib]
    Geology of middle Seto Island Sea disclosed by detailed subsurface survey (1) Stratigraphy and sediments [Net] [Bib]

    1998: 瀬戸内中部の地下地質に関する新知見(その2) 花崗岩類 [Net] [Bib]
    Geology of middle Seto Island Sea disclosed by detailed subsurface survey (2) Petrogy of granitic rocks [Net] [Bib]

    2000: スイス東部,グラルス水平衝上断層における断層滑剤層の起源 [Net] [Bib]
    Origin of the Lubricant Limestone in Glarus Overthrust, Swiss Alps [Net] [Bib]

    2000: 口絵2:スイス南部,グラルス水平衝上断層(スイス・アルプス)の風景 [Net] [Bib]
    Pictorial 2: Various Views of the Glarus Overthrust in Swiss Alps [Net] [Bib]

    2002: 地質調査総合センター速報, 本邦産岩石の深部物性データ集 [Net] [Bib]
    GSJ Interim Report, Handbook of Mechanical Properties of the Japanese Rocks under High Confining Pressure [Net] [Bib]

    2002: 大深度地下利用法の成立と今後の課題 [Net] [Bib]

    2005: ジオパークと地質遺産の保全・活用 [Net] [Bib]
    Role of Geoparks in Conservation and Good Use of Geological Heritage [Net] [Bib]

    2007: 地下利用におけるROCK MECHANICSの課題,石油備蓄を例として [Net] [Bib]
    Role of Rock Mechanics in Underground Construction, Refering to a Case of the Large Caverns for Oil Storage [Net] [Bib]

About this page: